登別市食生活改善推進員養成講座(登別市)| Domingo -ドミンゴ-

登別市食生活改善推進員養成講座

開催日時

2024年5月14日(火)

5月14日(火)、5月21日(火)、6月4日(火)、6月11日(火)、7月2日(火)
全5日間 10:00~15:00の4時間程度

「登別市食生活改善推進員養成講座」とは、調理実習や楽しい運動体験・生活習慣病予防の知識を学ぶことで、自分自身の健康に生かすとともに、学んだ知識を家族や地域の方々に伝えていただくボランティア“登別市食生活改善推進員(通称:食改さん)を養成する講座”です。「健康的な食生活について学びたい」という方、「私たちの健康は私たちの手で」をスローガンに、食を通した健康づくりのボランティアとして活動してみませんか。

[対象]市内に在住し、登別市食生活改善推進員協議会に所属しボランティア活動していただける方
[定員]20名(受講希望者が5名に満たない場合、講座は中止となります)
[申込方法]申込フォームまたは電話
[申込締切]5月7日(火) ※定員になり次第締め切ります

※画像はイメージです

公式サイト チラシ

料金

2,000円(資料、調理実習代、運動教室参加費)

会場

登別市総合福祉センター(しんた21)

お問い合わせ

登別市 保健福祉部 健康推進グループ

メール

0143850100

概要引用元: 登別市

内容は事前の予告なく変更になる場合がございます。
イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイト等を必ずご確認ください。

問題を報告する
イベント主催者のみなさん!Domingoにイベント情報を掲載しませんか?
  1. ホーム
  2. イベント
  3. 登別市食生活改善推進員養成講座