イベント
終了しました
開催日時
2024年10月19日(土)
9:00~12:00(8:30受付開始)
※10月18日(金)関係者のみ
本市は「川のまち」と呼ばれ、市内には石狩川をはじめその支流である美瑛川や忠別川等多くの河川が流れています。これらの河川空間は、大雨などによる川の増水時の水位の急激な上昇を抑える役割を果たしているとともに、多くの市民が憩いや自然とのふれあい、イベントの場として活用しています。
「かわ」と「まち」が一体となった賑わいの創出や自然との共生について、全国の自治体のみなさまと共に理解を深めることを目的として、第32回全国川サミットin旭川を開催します。
■対象・定員:どなたでも(会場定員500名)
<内容>
■開催テーマ: 『川と共に活きる~かわとまちづくり~』
・事例発表
(1)北海道教育大学附属旭川小学校 4年生 :『川のまち旭川調査隊』
(2)北海道教育大学附属旭川小学校 教諭:『「川と共に活きるまちづくり」を位置付けた学びの成果と課題』
(3)旭川駅周辺かわまちづくり計画推進WG ミズベリング旭川 代表 佐藤 勉 氏:『旭川におけるかわまちづくりの取組』
■記念講演
(1)環境省 北海道地方環境事務所 釧路自然環境事務所長 岡野 隆宏 氏:『自然を生かした地域づくりへ~ネイチャーポジティブという考え方~』
(2)国土交通省 北海道開発局 建設部 河川計画課長 空閑 健 氏:『第9期北海道総合開発計画と北海道の流域治水』
※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイト等を必ずご確認ください
料金
一般開放(入場無料、事前申込不要)
会場
OMO7旭川by星野リゾート 3階彩雲
主催者
旭川市
おすすめイベント
-

イベント
第44回 洞爺湖ロングラン花火大会
2025年4月28日(月)~10月31日(金)
観光 / 洞爺湖町
-

イベント
中島公園 紅葉ライトアップイベント<2025>
2025年10月24日(金)~11月3日(月)
ファミリー / 札幌市
-

イベント
ユーザー投稿
第63回 あっけし牡蠣まつり
2025年11月15日(土)~16日(日)
観光 / 厚岸町
-

イベント
第14回 北大金葉祭
2025年11月1日(土)~2日(日)
ファミリー / 札幌市
-

イベント
はこだてMOMI-Gフェスタ<2025>
2025年10月17日(金)~11月3日(月)
観光 / 函館市
-

イベント
うまカルフェスin新ひだか
2025年10月25日(土)
お祭り / 新ひだか町
