
イベント
終了しました
開催日時
2025年2月16日(日)
■タイムスケジュール
8:50 振興局駐車場に集合(振興局駐車場に自家用車を駐車可能です)
9:00~ 知床へバスで移動
11:00~11:50 知床世界遺産センター見学
11:50~12:50 お昼休憩
13:00~14:30 流氷ウォーク体験
15:00~ 網走へバスで移動
17:00 到着
17:45 解散
「流氷の日」とは流氷を通じて、地球環境やオホーツク地域を見直す日として、平成19年(2007年)に制定されました。本バスツアーはこの流氷の日にちなみ、体験やレクチャーを通じて流氷の魅力や重要性の理解を深めていただくためのバスツアーです。
■定員:20名(応募多数の場合は、参加条件に合致しているか確認の上、抽選を行います。)
■対象
オホーツク管内在住かつオホーツク流氷トラスト応援団に参画していて、参加条件を満たす方(申し込みフォームよりお申し込みでオホーツク流氷トラスト応援団にも自動登録されます)※オホーツク流氷トラスト応援団は、年会費等無料で不定期で流氷等の情報に関するメルマガ配信などをおこなうネットワークです。
■参加条件:(流氷ウォーク参加にあたり、必要な条件です)
・小学生以上70歳未満
・身長130cm~190cmまで、体重110kg以下
・自力歩行ができ、日常生活で体力面に不安がないこと
・妊娠、骨折等していないこと
<内容>
■知床世界遺産センター見学:センタースタッフによるレクチャーや映像鑑賞を通じて、流氷や知床との繋がりについて学びます。
■流氷ウォーク:専属ガイドの指導の下、ドライスーツを着用して、流氷の上を歩く体験をします。
※ドライスーツはガイド会社による無料貸出を受けます。
■ご参加までの流れ
・1月8日(水)参加募集受付開始
・2月5日(水)参加募集受付締切
・2月7日(金)頃 参加者決定のご連絡
・2月16日(日)実施日
※対象人数を超える応募があった場合は、振興局において、参加条件に合致しているかを確認し、抽選により参加者を決定します。
※抽選結果は、お申し込み時にご登録いただいたメールアドレスにご連絡します。
※参加者の方につきましては、実施日までに個人で国内旅行保険への加入をお願いします。
会場
知床世界遺産センター
主催者
北海道オホーツク総合振興局
おすすめイベント
-
イベント
うまカルフェスin新ひだか
2025年10月25日(土)
お祭り / 新ひだか町
-
イベント
第44回 洞爺湖ロングラン花火大会
2025年4月28日(月)~10月31日(金)
観光 / 洞爺湖町
-
イベント
はこだてMOMI-Gフェスタ<2025>
2025年10月17日(金)~11月3日(月)
観光 / 函館市
-
イベント
苫小牧漁港ホッキまつり
2025年10月19日(日)
お祭り / 苫小牧市
-
イベント
中島公園 紅葉ライトアップイベント<2025>
2025年10月24日(金)~11月3日(月)
ファミリー / 札幌市
-
イベント
第23回 しほろ収穫祭
2025年10月19日(日)
お祭り / 士幌町