スポット
アウトドア
国設ほろたちスキー場
北緯44度、-41.2℃の日本最寒の地。
恵まれた自然環境と滑り応えのある急斜面があるため上級者にも人気のスキー場です。
雪質は夜のしばれにより水分をほとんど含まないサラサラフカフカの粉雪。北海道でも有数の豪雪地だから、降雪量も十分です。
コースは初級(最大斜度15度)から上級までの4コース。
上級者向けのほろたちコース(最大斜度44度)をはじめ各コースに非圧雪部を残してあるゲレンデははまさにパウダーフリークの楽園。
混雑のないローカルスキー場だから思うままの滑りができます。
営業時間
<営業期間>
12月~3月下旬予定(3月はコンディション次第、要確認)
(※2/下旬~は金土日のみ営業。諸条件により変更の可能性あり、要確認)
<2021-2022シーズン>
2021年12月上旬~2022年3月27日(日)(予定)
※2021-2022シーズンOPEN:積雪不足のため延期
<営業時間>
リフト運行時間 9:00~16:00
レストラン 11:00~14:00
料金
・回数券(11回券)
大人・中学生 2,000円 / 小人 1,500円
・リフト1日券
大人・中学生 2,400円 / 小人 1,800円
所在地
北海道雨竜郡幌加内町長留内
アクセス
・旭川市より車で約60分
・士別市より車で約40分
・深川ICより車で約60分
・旭川空港より車で約2時間
※掲載情報は2021年3月時点のものです。
※掲載情報はその後変更となる場合がございますので、詳細は公式サイトなどをご確認ください。