
Domingo編集部
1. カムイスキーリンクス(旭川市)
2. 旭川サンタプレゼントパーク(旭川市)
3. ぴっぷスキー場(比布町)
4. 名寄ピヤシリスキー場(名寄市)
5. 国設ほろたちスキー場(幌加内町)
6. 和寒町東山スキー場(和寒町)
7. 天望山スキー場(利尻町)
8. 枝幸町三笠山スキー場(枝幸町)
9. 羽幌町民スキー場 びゅー(羽幌町)
10. 伊ノ沢市民スキー場(旭川市)
11. 日向スキー場(士別市)
12. かもい岳国際スキー場(歌志内市)
13. 中頓別町寿スキー場(中頓別町)
14. とうま山スキー場(当麻町)
15. 小平町望洋台スキー場(小平町)
16. 音威富士スキー場(音威子府村)
17. 下川町スキー場(下川町)
18. 北竜町営スキー場(北竜町)
19. 豊富温泉スキー場(豊富町)
20. 町営高穂スキー場(沼田町)
21. 暑寒別岳スキー場(増毛町)
1.カムイスキーリンクス(旭川市)
カムイスキーリンクスは、標高差600m、最長コース4,000mの中にゴンドラ、ペアリフト7基があります。コースは圧雪されたコース、コブコース、深雪コースなど変化に富んだ8コース。初心者から上級者まで十分に楽しめます。
【例年】
■営業時間:12月上旬~翌年3月下旬 9:00~17:00
■料金:リフト1日券 大人 3,800円 / シニア(60歳以上) 3,200円 / 小学生(12歳以下) 1,800円
■駐車場:あり(無料)
■所在地:旭川市神居町西丘112
■アクセス
・旭川市内より車で約30分
・札幌市より車で約1時間30分
・JR旭川駅、各ホテルよりバスで「カムイスキーリンクス」下車後すぐ
■お問い合わせ:カムイスキーリンクス 0166-72-2311
「カムイスキーリンクス(旭川市)」の詳細をDomingoで見る
2.旭川サンタプレゼントパーク(旭川市)
JR旭川駅から気軽に行けるスキー場です。初心者も楽しめる簡単なコースから慣れた方でも楽しめるコースまで用意されています。スキーやボードに加え、そりやスノースクートもご用意。ウエアや小物などのレンタルコーナーも充実しているので手ぶらで楽しめます。
【2022-2023シーズン】
■営業時間
・12月初旬〜3月26日(日) 9:00~21:00
・12月31日(土)9:00~16:00、1月1日(日)11:00~21:00
■料金:リフト日中券(9:00~16:00)
大人(中学生以上) 3,200円 / こども(小学生以下) 1,500円
■駐車場:あり(無料)
■所在地:旭川市神居町富岡555番地の2
■アクセス
・JR旭川駅から車で約15分
・旭川空港から車で約30分
■お問い合わせ:旭川サンタプレゼントパーク 0166-63-3232
「旭川サンタプレゼントパーク(旭川市)」の詳細をDomingoで見る
3.ぴっぷスキー場(比布町)
北海道の屋根、大雪山連峰をバックに広大な上川盆地を一望できるぴっぷスキー場。道北一の広大なゲレンデに多彩なバリエーションの9コースが整備され、ビギナーからベテランまで存分に醍醐味を満喫できます。
【例年】
■営業時間:12月~翌年3月21日
・第2リフト:9:00~21:00(1月1日は10:00〜営業開始)
・第3リフト・第6リフト・ロープリフト:9:00~15:45
■料金:リフト1日券 おとな 3,200円 / こども 2,300円
■所在地:上川郡比布町北7線17号
■アクセス
・比布町中心部から車で15分
・旭川市から車で35分
・JR比布駅から無料送迎バスあり
■お問い合わせ:ぴっぷスキー場センターハウス「スキップ」 0166-85-3056
「ぴっぷスキー場(比布町)」の詳細をDomingoで見る
4.名寄ピヤシリスキー場(名寄市)
ピヤシリスキー場は雪質日本一のスキー場で、9種類の多様なコースを楽しむことができます。スキーやスノーボードが楽しめるだけでなく、運がよければ、サンピラー(太陽柱)現象が見られるかも知れません。
【2022-2023シーズン】
■営業時間:12月10日(土)~3月26日(日) 9:00~20:30
■料金:リフト1日券 大人(高校生以上) 3,900円 / シニア(60歳以上) 2,500円 / 中学生以下 無料
■所在地:名寄市日進
■アクセス:バス「ピヤシリスキー場」下車後すぐ
■お問い合わせ:名寄ピヤシリスキー場 01654-2-1180
「名寄ピヤシリスキー場(名寄市)」の詳細をDomingoで見る
5.国設ほろたちスキー場(幌加内町)
恵まれた自然環境と滑り応えのある急斜面があるため上級者にも人気のスキー場です。雪質は夜のしばれにより水分をほとんど含まないサラサラフカフカの粉雪が楽しめます。北海道でも有数の豪雪地なので、降雪量も十分。コースは初級から上級までの4コースあり、非圧雪部を残してあるゲレンデはまさにパウダーフリークの楽園です。
【例年】
■営業時間:12月~翌年3月下旬 9:00~16:00
■料金:リフト1日券 大人・中学生 2,400円 / 小人 1,800円
■所在地:雨竜郡幌加内町長留内
■アクセス
・旭川市より車で約60分
・士別市より車で約40分
・深川ICより車で約60分
■お問い合わせ:国設ほろたちスキー場 0165-35-3410
「ほろたちスキー場(幌加内町)」の詳細をDomingoで見る
6.和寒町東山スキー場(和寒町)
旭川市と名寄市のほぼ中間に位置する和寒町東山スキー場は、パウダースノーのゲレンデです。初級者から上級者まで楽しめるコースになっており、第2リフトから滑る林間コースはダイナミックなコース。高速道路和寒出口から約5分と交通アクセスもとても便利です。
【例年】
■営業時間:12月中旬~翌年3月中旬 10:00~20:00
■料金:リフト1日券 大人 2,000円 / 小学生 1,400円
■駐車場:あり
■所在地:和寒町字日ノ出
■お問い合わせ:道北環境整備協同組合 0165-32-2042
「和寒町東山スキー場(和寒町)」の詳細をDomingoで見る
7.天望山スキー場(利尻町)
頂上からは日本海を一望することができ、天気の良い日には礼文島が見えることもできる利尻町唯一のスキー場です。夜間照明を完備しているので、ナイタースキーを楽むこともできます。
【例年】
■営業時間:12月~翌年3月 9:00~21:00
※曜日により営業時間が異なります
■駐車場:あり
■所在地:北海道利尻郡利尻町沓形種富町
■お問い合わせ:スキー場管理棟 0163-84-3220
「天望山スキー場(利尻町)」の詳細をDomingoで見る
8.枝幸町三笠山スキー場(枝幸町)
距離の長い初級コースから斜度26度の上級コースまで、バラエティーに富んだコース設計が魅力です。オホーツク海に流氷が接岸する2月初旬からは、眼下に白く広がる流氷を眺めながらの滑走を楽しむことができます。
【例年】
■営業時間:12月下旬~翌年3月下旬 9:30~20:30
■休業日:12月31日、1月1日
■料金:リフト1日券(9:30~16:00) 大人・高校生 1,630円 / 中学生・小学生 810円
■駐車場:あり(無料)
■所在地:枝幸郡枝幸町北幸町7020番地1
■アクセス:枝幸町中心部より車で約5分
■お問い合わせ:枝幸町三笠山スキー場 0163-62-1876
「枝幸町三笠山スキー場(枝幸町)」の詳細をDomingoで見る
9.羽幌町民スキー場 びゅー(羽幌町)
羽幌町民スキー場「びゅー」は、広い日本海や美しい冬景色を望める2つのコースが設けられています。初心者~中級者向けのコースとなっており、スキーやスノーボード、またソリ遊び等が出来る坂も用意しているため友達同士や恋人、家族で楽しめます。ナイターも完備されており頂上から見る夜景はまさに絶景です。
【例年】
■営業時間:12月中旬~翌年3月中旬 10:00~21:00
■休業日:12月31日、1月1日
■料金:リフト1日券 大人(高校生以上) 2,500円 / 小人(中学生以下) 1,300円
■駐車場:あり
■所在地:苫前郡羽幌町字中央405番地1
■アクセス:バス「スキー場」下車後すぐ
■お問い合わせ:羽幌町民スキー場 びゅー 0164-62-6800
「羽幌町民スキー場 びゅー(羽幌町)」の詳細をDomingoで見る
10.伊ノ沢市民スキー場(旭川市)
現在、旭川市で唯一の市民スキー場として営業している伊ノ沢市民スキー場。旭川の中心部から車で約20分、神居の住宅地のすぐそばに位置し交通の便が良く、長年市民に親しまれています。初級者向けで、子どもにも適したコースです。
【2022-2023シーズン】
■営業時間:12月17日(土)~2月26日(日) 10:00〜16:00
■休業日:12月31日、1月1日
■料金:リフト1日券 大人(高校生以上) 1,200円 / 60歳以上 700円 / 小人(中学生以下) 550円
■駐車場:あり(無料)
■所在地:旭川市神居7条18丁目
■アクセス:旭川空港から車で約40分 / JR旭川駅から車で約20分
■お問い合わせ:伊ノ沢市民スキー場 0166-62-4922
「伊ノ沢市民スキー場(旭川市)」の詳細をDomingoで見る
11.日向スキー場(士別市)
上質なパウダースノーで小さめながらも初心者から上級者まで楽しめるゲレンデ。スキーやスノーボードのレンタルもあり、スノースクート滑走可能です。アフタースキーは日向温泉で食事や休憩ができます。
【2022-2023シーズン】
■営業時間:12月上旬~3月下旬 10:00~20:30
※時期により営業時間が異なります
■料金:リフト1日券 大人(高校生以上) 1,900円 / 小人(中学生以下) 800円
■駐車場:あり
■所在地:士別市多寄町4095番地
■お問い合わせ:日向スキー場 0165-26-2577
「日向スキー場(士別市)」の詳細をDomingoで見る
12.かもい岳国際スキー場(歌志内市)
空知管内屈指の規模を誇るかもい岳のスキー場。初心者から上級者まで幅広く遊べる地形は、スキーヤーはもちろん、スノーボーダー・クロスカントリースキーヤーにも大人気です。大自然の中で思いきりウィンタースポーツを楽しめます。雪山でたっぷり遊んだ後は、疲れを癒す温泉宿泊施設も併設しています。
【2022-2023シーズン】
■営業時間:12月10日(土)~3月下旬
■料金:リフト1日 大人 3,200円 / シニア(65歳以上)・こども(小学生以下) 2,800円
■所在地:歌志内市字歌神95-9
■アクセス
・滝川市内より車で約20分
・砂川スマートICより車で10分
■お問い合わせ:かもい岳国際スキー場 0125-74-5900
「かもい岳国際スキー場(歌志内市)」の詳細をDomingoで見る
13.中頓別町寿スキー場(中頓別町)
豪雪地帯である中頓別町の環境を活かした、フレッシュパウダーをいつでも体験できるスキー場です。コースは上級・中級・ファミリーコースの3コースあり、ファミリーはもちろん、お友達同士でも楽しめます。
【2022-2023シーズン】
■営業時間:12月17日(土)~3月下旬 9:00~15:00
※曜日により営業時間が異なります
■休業日:3月第2週からの平日
■料金:リフト1日券 大人 1,950円 / 高校生以下・60歳以上 1,200円
■駐車場:あり
■所在地:枝幸郡中頓別町字寿
■お問い合わせ:中頓別町寿スキー場 01634-6-1339
「中頓別町寿スキー場(中頓別町)」の詳細をDomingoで見る
14.とうま山スキー場(当麻町)
緑豊かな当麻山も、冬季は1基のロープリフトを無料で運行するゲレンデに早変わりします。長滑走距離240m、最大斜度17度、ロープリフト1基を備えたゆるやかでワイドなコースは、初級スキーヤーやスノーボーダーでも安心です。お子様用にソリ専用のコースもあります。
【例年】
■営業時間:12月下旬~翌年3月上旬 10:00~16:00
■所在地:上川郡当麻町市街6区
■アクセス
・JR当麻駅より車で5分
・バス「ヘルシーシャトー」下車後、徒歩で10分
■お問い合わせ:とうま山スキー場 0166-84-2698
「とうま山スキー場(当麻町)」の詳細をDomingoで見る
15.小平町望洋台スキー場(小平町)
眼下に小平市街地と日本海を見下ろすロケーションが自慢のスキー場です。良質な雪質のゲレンデは、初心者からファミリー、上級者まで十分に楽しめます。スノーボードの滑走も可能です。
【例年】
■営業時間:12月下旬~翌年3月上旬
・オープン~1月11日:9:00~17:00
・1月12日~2月15日:10:00~20:45
・2月16日~営業終了日:13:00~20:45
■休業日:12月31日、1月1日、2月8日以降の毎週月曜日
■料金:リフト1日券 大人(高校生以上) 2,500円 / 小人(中学生以下) 1,900円
■所在地:小平町字小平町534-1
■お問い合わせ:小平町望洋台スキー場 0164-56-2244
「小平町望洋台スキー場(小平町)」の詳細をDomingoで見る
16.音威富士スキー場(音威子府村)
北海道で一番小さい村、音威子府村にある村営スキー場です。初~上級コースと林間コースがあり、全コースでスノーボードの滑走もできます。初~上級コースでは、ナイター営業も行っています。
【例年】
■営業時間:12月上旬~翌年3月下旬 9:30~20:00
※曜日により営業時間が異なります
■料金:リフト1日券 大人 2,500円 / 小人 2,000円
■駐車場:あり(無料)
■所在地:中川郡音威子府村字音威子府200番地6
■アクセス
・旭川市より車で約2時間30分
・稚内市より車で約2時間
・札幌市より車で約4時間
・JR音威子府駅より徒歩約15分
■お問い合わせ:音威富士スキー場 01656-5-3305
「音威富士スキー場(音威子府村)」の詳細をDomingoで見る
17.下川町スキー場(下川町)
下川町内にあるミニスキー場で、無料のスキーロープリフトで上がることができます。スキー場は、小さいため、滑走すると1,2分で下まで着いてしまいますが、子ども向けとして休日には多くのファミリーがスキーを楽しんでいます。スキー場の横には、3台のスキージャンプ場もあります。
【例年】
■営業時間:12月上旬~翌年3月 10:00~21:00
■料金:リフト無料
■所在地:上川郡下川町南町444-2
■お問い合わせ:下川町スキー場 01655-4-3914
「下川町スキー場(下川町)」の詳細をDomingoで見る
18.北竜町営スキー場(北竜町)
1968年に碧水小学校のPTAの方々と先生が協力し合い山の木を切り倒し、根を取り除き整地して開設した町民による手作りのスキー場。パウダースノーの初級者向け斜面を設け、ナイター営業もしているのでファミリーや技術向上の練習にピッタリです。
【例年】
■営業時間:12月中旬~翌年3月下旬 10:00〜20:00
■料金:リフト無料
■駐車場:あり(無料)
■所在地:雨竜郡北竜町字碧水
■お問い合わせ:スキー場ロッジ 0164-34-3814
「北竜町営スキー場(北竜町)」の詳細をDomingoで見る
19.豊富温泉スキー場(豊富町)
温泉街の背後にあるナイター設備やリフトが整備された初心者やファミリーにお勧めのゲレンデです。上級者コース、中級者コース、初心者コースの3コース。天気が良い日には利尻山を眺めることができます。豊富温泉が近くにあるので終わりに温泉も楽しめます。
【例年】
■営業時間:12月末~翌年3月中旬 10:00~20:30
■所在地:豊富町字温泉
■お問い合わせ:豊富温泉スキー場 0162-82-2842
「豊富温泉スキー場(豊富町)」の詳細をDomingoで見る
20.町営高穂スキー場(沼田町)
町営高穂スキー場は、ファミリー向けの安全で快適なゲレンデです。2022年にリニューアルオープンし、老朽化していた一人乗り用リフトから二人乗り用リフトになりました。初心者から楽しめるファミリースキー場ですが、リフトの位置を東に移動したことにより、これまでと少し違った感覚で楽しめます。
【2022-2023シーズン】
■営業時間:12月24日(土)~3月5日(日)
・12月24日~1月16日:10:00~16:00(12月31日は15:00まで)
・1月17日~3月5日:平日 16:00~20:30 / 土日祝 10:00~16:00
■休業日:1月1日、2日
■料金:リフト1日券 大人(高校生以上) 1,500円 / 子ども 750円
■駐車場:あり
■所在地:雨竜郡沼田町高穂
■お問い合わせ:町営高穂スキー場 0164-35-1011
「町営高穂スキー場(沼田町)」の詳細をDomingoで見る
21.暑寒別岳スキー場(増毛町)
暑寒別岳スキー場は、白銀の暑寒別岳と紺碧の日本海という抜群のロケーションの中にあるゲレンデです。豪快なダウンヒル、舞い上がるパウダースノーでビギナーからエキスパートまで存分に滑りを楽しめます。
【2022-2023シーズン】
■営業時間:12月17日(土)~3月中旬 10:00~17:00
※曜日・ナイター運営により異なります
■休業日:1月1日
■料金:リフト1日券 大人 2,500円 / 子ども・シニア 1,500円
■駐車場:あり(無料)
■所在地:増毛郡増毛町暑寒沢698-1
■アクセス
・留萌ICより車で40分
・増毛町内無料送迎バスあり
■お問い合わせ:暑寒別岳スキー場 0164-53-3002
「暑寒別岳スキー場(増毛町)」の詳細をDomingoで見る
※全ての掲載情報は2022年11月時点のものです。
※全ての掲載情報はその後変更となる場合がございますので、詳細は公式サイトなどをご確認ください。