
Domingo編集部
【釧路近郊・根室エリア】おすすめキャンプ場22選・温泉も楽しめるキャンプ
北海道の大自然を満喫するアウトドアの定番・キャンプ!道内にあるキャンプ場では、春から秋まで様々な景色の中で非日常感を味わうことができます。この記事では、釧路近郊・根室エリアの温泉も楽しめるキャンプ場や湖畔にあるキャンプ場など22か所をご紹介します!
(その他エリアのおすすめキャンプ場を知りたい方はコチラからどうぞ!)
1. 釧路市山花公園オートキャンプ場(釧路市)
2. 阿寒町自然休養村キャンプ場(釧路市)
3. 音別町憩いの森キャンプ場&ふれあいの森(釧路市)
4. 達古武オートキャンプ場(釧路町)
5. 別海町ふれあいキャンプ場(別海町)
6. MO‐TTOかぜて(浜中町)
7. RECAMP 砂湯(弟子屈町)
8. 羅臼オートキャンプ場(羅臼町)
9. 阿寒湖畔キャンプ場(釧路市)
10. 桜ヶ丘森林公園・RECAMP摩周(弟子屈町)
11. 虹別オートキャンプ場(標茶町)
12. 多和平キャンプ場(標茶町)
13. 霧多布岬キャンプ場(浜中町)
14. 筑紫恋キャンプ場(厚岸町)
15. つるい村民の森 オートキャンプ場(鶴居村)
16. 知床国立公園羅臼温泉野営場(羅臼町)
17. 尾岱沼ふれあいキャンプ場(別海町)
18. キトウシ野営場(釧路町)
19. しべつ海の公園 キャンプ場(標津町)
20. 中標津町緑ヶ丘森林公園 林間キャンプ場(中標津町)
21. 昆布森・シレパ自然休養林(釧路町)
22. 塘路元村キャンプ場(標茶町)
1. 釧路市山花公園オートキャンプ場(釧路市)
釧路湿原の西に広がる広さ570haの大規模な公園内にあります。ゆったりプライベート性が高いテントサイトやキャンピングカーサイト、コテージ、バーベキューハウスなど施設が充実。公園内には、「釧路市動物園」や「山花温泉リフレ」があるほか「釧路市ふれあいホースパーク」が隣接するなど、レジャー施設が揃い楽しさ満点です。
■営業日:2022年6月1日(水)~10月20日(木)
■料金:入場料 中学生以上 760円 / 小学生 380円
・フリーテントサイト:1,260円
・カーサイト:スタンダード 3,170円 / キャンピング 3,800円
・コテージ12,660円
■駐車場:あり
■所在地:釧路市阿寒町下仁々志別11-37
■アクセス:JR釧路駅から車で約30分 / 釧路空港から車で約15分
■お問い合わせ:釧路市山花公園オートキャンプ場 0154-56-3020
「釧路市山花公園オートキャンプ場(釧路市)」の詳細をDomingoで見る
2. 阿寒町自然休養村キャンプ場(釧路市)
道の駅など観光施設が集合するエリアのキャンプ場。アスレチックや鉄道館があり、日帰りバーベキューも可能。隣接する36ホールのパークゴルフ場も人気です。体験メニューもあり、タンチョウのクリップを作る「木工クラフト」や石窯で焼く「ピザ焼き体験」、秋は農園で「ジャガイモ掘りとり体験」などを楽しめます。
■営業日時:2022年4月23日(土)~10月(予定) IN 15:00~ / OUT ~10:00
■料金(1泊)
・キャンプ1張:770円
・バンガロー1棟:4~6月・9~10月 5,500円 / 7月・8月 7,140円
■駐車場:あり
■所在地:釧路市阿寒町上阿寒22-3
■アクセス:JR釧路駅から車で約45分 / 釧路空港から車で約20分
■お問い合わせ:自然休養村野営場 地域資源活用工房 0154-66-3810
「阿寒町自然休養村キャンプ場(釧路市)」の詳細をDomingoで見る
3. 音別町憩いの森キャンプ場&ふれあいの森(釧路市)
森に囲まれた施設充実のキャンプ場で春は桜の名所。バンガローやバーベキューコーナーも備えており、豊かな自然の中で静かにゆったりとしたときを過ごせます。近くには釣りや水遊びができる渓流や音別新八景に選定された紅葉が見事な「ふれあいの森」もあり、楽しくアウトドア体験ができます。
■営業日時:2022年4月29日(金)~11月3日(木)IN9:00~/OUT17:00
・バンガロー IN15:00〜19:00
■料金
・テントサイト:無料
・バーベキューコーナー:無料
・バンガロー(20人用):5,460円
・バンガロー(7人用・5人用):2,720円
・管理センター(20人用):6,820円
※テントサイト以外、要予約
■駐車場:あり
■所在地:北海道釧路市音別町茶チャベツ 憩いの森キャンプ場
■お問い合わせ:音別町行政センター 0154-76-2231
「音別町憩いの森キャンプ場&ふれあいの森(釧路市)」の詳細をDomingoで見る
4. 達古武オートキャンプ場(釧路町)
周囲5kmの小さな海跡湖「達古武湖」の湖畔にあるキャンプ場。湿原の動植物の観察や、カワセミ、オジロワシ、アオサギなどの野鳥が見られ、夏にはホタル観察もできる湿原探勝には絶好のポイントです。湖畔をめぐる木道の散策や夢ヶ丘展望台へのハイキング、湖でのカヌーなどのアクティビティも楽しめます。
■営業日時:2022年5月1日(日)~10月31日(月) IN 15:00~/OUT ~10:00
■料金:入場料 大人 100円 / 小人 50円 ※幼児 無料
(1泊)
・コテージ 4人用 1棟:3,780円
・簡易バンガロー 1棟:2,200円
・オートサイト 1区画:1,290円
・フリーサイト 1区画:640円
※その他の料金の詳細は公式サイトをご確認ください。
■駐車場:あり
■所在地:釧路郡釧路町達古武65−2
■お問い合わせ:センターハウス 0154-40-4448
「達古武オートキャンプ場(釧路町)」の詳細をDomingoで見る
5. 別海町ふれあいキャンプ場(別海町)
芝生が敷き詰められたテントサイトや清潔で使いやすい炊事場、野外炉やコインランドリー、鍵付きのコンセントやレンタルサイクルを完備したキャンプ場です。場内には遊戯広場があり、また近隣には小動物と触れ合える動物館や草木や自然の中を過ごすことができる散策路、花火スペースもあり家族みんなで楽しめます。
■営業日時:例年5月1日~10月第1日曜日 IN 13:00~17:00 / OUT ~10:00
■料金:入場料 一般300円 / 小・中学生200円
(1泊)
・オートサイト1台:800円
・フリーテントサイト・バイクサイト1張:400円
■駐車場:あり
■所在地:野付郡別海町別海141番地1
■お問い合わせ:別海町ふれあいキャンプ場 0153-75-0982
「別海町ふれあいキャンプ場(別海町)」の詳細をDomingoで見る
6. MO‐TTOかぜて(浜中町)
森と牧場に囲まれた自然豊かなキャンプ場。上空から見ると牛をイメージした敷地内にはキャンプ場の他に、遊具や体験施設があり、アイスクリーム・ソーセージ作りなどが体験できます。
■営業日時:2022年4月28日(木)~10月29日(土) IN 12:00~ / OUT ~11:00
■料金:テント1張 1~5人用 330円 / 6人用~ 550円
■所在地:厚岸郡浜中町東6線66番地
■お問い合わせ:MO-TTOかぜて 0153-64-3000
「MO‐TTOかぜて(浜中町)」の詳細をDomingoで見る
7. RECAMP 砂湯(弟子屈町)
砂を掘ればたちまち自分だけの露天風呂ができる、そんな楽しい「砂湯」に隣接するキャンプ場。湖畔にあるので、夏はキャンプをしながら水遊びやカヌーを楽しむことができます。テントサイトは砂地と草地で、快適な夜が過ごせます。周辺には泉質の異なった温泉がたくさんあるので、湯めぐりの拠点としてもぴったりです。
■営業日時:2022年4月16日(土)~11月末日まで IN 13:00~ / OUT ~11:00
■料金:入場料 大人(高校生以上)1,000円 / 子ども(小中学生)500円
・フリーサイト:ソロ 500円~ / 5名まで 1,000円~
■駐車場:あり
■所在地:弟子屈町字屈斜路湖畔砂湯
■アクセス:釧路から車で約110分 / 網走から車で約70分
■お問い合わせ:RECAMP 砂湯(砂湯野営場) 080-8856-1714
「RECAMP 砂湯(弟子屈町)」の詳細をDomingoで見る
8. 羅臼オートキャンプ場(羅臼町)
晴れた日には国後島を眺めることができる、眺望が素晴らしいオートキャンプ場。電源付のオートサイトやキャンピングカーサイト、フリーテントサイトのほか炊事棟、トイレを備えています。
■営業日時:2022年7月9日(土)~9月25日(日) IN 13:00~17:00 / OUT ~10:00
■料金(1泊)
・キャンピングカーサイト:1,500円
・オートサイト:電気コンセント有 1,500円 / 無 1,200円
・フリーテントサイト1人:300円 ※小学生未満無料
■所在地:目梨郡羅臼町幌萌町628-7
■お問い合わせ:羅臼町農林漁業体験実習館(管理棟)0153-88-1094
「羅臼オートキャンプ場(羅臼町)」の詳細をDomingoで見る
9. 阿寒湖畔キャンプ場(釧路市)
樹木が点在し芝生が敷かれた、閑静なキャンプ場。場内にある天然温泉の屋根付きログコテージ風足湯は広々としており、ゆっくりとくつろぐことができます。また阿寒湖温泉街まで近いため、気軽に日帰り入浴や阿寒湖観光を楽しめることも魅力です。
■営業日:2022年5月14日(土)~10月16日(日)
■料金:大人(高校生以上)1,000円 / 小・中学生 500円 / デイキャンプ 500円
■駐車場:あり
■所在地:釧路市阿寒町阿寒湖温泉5-1
■アクセス:JR釧路駅より車で約80分 / 釧路空港より車で約60分
■お問い合わせ:阿寒湖畔キャンプ場キャンプハウス 0154-67-3263
「阿寒湖畔キャンプ場(釧路市)」の詳細をDomingoで見る
10. 桜ヶ丘森林公園・RECAMP摩周(弟子屈町)
市街地のすぐ近く、小高い丘の上にある公園の中にあるキャンプ場です。ふかふかの芝生エリアのフリーサイトに加え、プライベート感のある電源付きのオートサイトまで、バリエーションも豊富。近くには直売所のある道の駅や入浴施設、野鳥が観察できる散策路もあります。冬も営業しているので、雪中キャンプも可能です。
■営業日時:2022年4月9日(土)~2023年1月2日(月)予定 IN 13:00~17:00 / OUT 7:00~11:00
■定休日:4~6・10月 水・木曜日(一部除く)※11月は月・火曜日も休み
■料金(1泊)
・オートサイト:デラックス 5000円~ / プライベート 4000円~
・オートサイト:ビッグ区画 3500円~ / その他区画 2500円~
・バイクエリア1台:1000円
・フリーサイト:大人 1000円 / 小人(小学生)500円
■駐車場:あり
■所在地:川上郡弟子屈町桜丘2丁目61−1
■アクセス:JR摩周駅から車で5分
「桜ヶ丘森林公園・RECAMP摩周(弟子屈町)」の詳細をDomingoで見る
11. 虹別オートキャンプ場(標茶町)
虹別オートキャンプ場は、炊事棟や水洗トイレはもちろんバーベキューハウスもある充実したキャンプ場です。道東観光の拠点にもおすすめです。
■営業日時:2022年5月1日(日)~10月31日(月) IN 13:00~17:00 / OUT 7:00~10:00
※コテージのみIN14:00~17:00
■料金:
・フリーテントサイト:一般(高校生以上)380円 / 子供(小学生以上)220円
・パワーサイト(キャンピングカー):4,400円
・パーティーサイト(団体):6,600円
・コテージ:6,600円~
・個別サイト:3,300円
・バンガロー:3,300円
■駐車場:あり
■所在地:標茶町虹別690-32
■アクセス:標茶市街から車で約50分
■お問い合わせ:虹別オートキャンプ場 015‐488‐2550
「虹別オートキャンプ場(標茶町)」の詳細をDomingoで見る
12. 多和平キャンプ場(標茶町)
広大な美しい緑の芝生が心地よく、小高い傾斜地に接した開放感たっぷりの多和平キャンプ場。テントからの眺めも抜群で、心地いい風に包まれます。美しい星空もおすすめです。レストランや売店でもあるグリーンヒル多和も近く、ライダーに人気の道東をツーリングする拠点としても利用されています。
■営業日:2022年5月1日(日)~10月31日(月)
■料金:持込テント 大人 380円 / 小・中学生 220円
■駐車場:あり
■所在地:川上郡標茶町標茶798−1
■アクセス:JR標茶駅より車で30分
■お問い合わせ:グリーンヒル多和 015‐486-2806
「多和平キャンプ場(標茶町)」の詳細をDomingoで見る
13. 霧多布岬キャンプ場(浜中町)
霧多布半島の東端に位置する岬のキャンプ場です。周辺には展望台や車で5分のところに霧多布温泉「ゆうゆ」もあります。灯台を越えた先は、野鳥のコロニーになっています。
■営業日時:2022年6月10日(金)~10月10日(月) IN 14:00~19:00 / OUT ~12:00
■料金
・テントサイト:無料
・バンガロー1泊1棟:1,760円
■駐車場:あり
■所在地:厚岸郡浜中町湯沸
■お問い合わせ:霧多布温泉ゆうゆ 0153-62-3726
「霧多布岬キャンプ場(浜中町)」の詳細をDomingoで見る
14. 筑紫恋キャンプ場(厚岸町)
自然に囲まれた静かな場所で日常とは違う空気を味わうことができるキャンプ場。フリースペースのテントサイトにバンガロー、炊事場やシャワー、ランドリーなどを整備しています。連泊も可能で、小さな川や大きな広場もあるので子ども連れにもぴったりなキャンプ場です。
■営業日時:2022年7月1日(金)~9月30日(金) IN フリー / OUT 12:00
※牡蠣まつり期間中における土,日,祝日も開設
■料金:使用料 大人(高校生以上)220円 / 小人(小中学生)110円
・バンガロー:2,200円
■所在地:厚岸町筑紫恋2番地2
■お問い合わせ:厚岸町 観光商工課 0153-52-3131
「筑紫恋キャンプ場(厚岸町)」の詳細をDomingoで見る
15. つるい村民の森 オートキャンプ場(鶴居村)
村民の森に隣接するオートキャンプ場は、人気のキャンピングカーで泊まれるパワーサイトのほか、フリーサイトがある炊事場やトイレなどの施設も充実しています。
■営業日時:2022年6月18日(土)~10月31日(月) IN 15:00~17:00 / OUT ~12:00
■料金(1泊)
・オートサイト1区画:電源有 3,000円 / 無 2,000円
・フリーサイト1張:オートサイト 1,000円 / リバーサイド 500円
■駐車場:あり
■所在地:鶴居村雪裡69
■お問い合わせ:鶴居村役場産業振興課林政係 0154-64-2114
「つるい村民の森 オートキャンプ場(鶴居村)」の詳細をDomingoで見る
16. 知床国立公園羅臼温泉野営場(羅臼町)
知床国立公園内にある、深い森に囲まれた野趣あふれるキャンプ場。炊事棟とトイレがあるほかは自然そのままで、まさにアウトドアを満喫できます。各テントサイトには焚き火炉があり、焚き火で温まりながら夜の森に流れる独特な時間を味わうことができます。キャンプ場の近くには秘湯「熊の湯」があります。
■営業日:2022年6月13日(月)~9月25日(日)
■料金:管理運営負担金(1人1泊)300円 ※小学生未満無料
■所在地:目梨郡羅臼町湯ノ沢町
■お問い合わせ:羅臼町役場産業創生課 0153-87-2126
「知床国立公園羅臼温泉野営場(羅臼町)」の詳細をDomingoで見る
17. 尾岱沼ふれあいキャンプ場(別海町)
穏やかな野付湾と静かな森に包まれた自然豊かなキャンプ場です。宿泊の際には、優しい木の香りがするバンガローやフリーテントサイトを用意しているので、思い思いのアウトドアライフを楽しめます。春から夏にかけては水芭蕉やハマナスなど色鮮やかな花々と、飛来してくる多くの野鳥たちを見ることができます。
■営業日時:例年4月下旬~10月31日 IN 13:00~ / OUT ~10:00
■料金:入場料(高校生以上)一般 300円 / 小・中学生200円
(1泊)
・バンガロー:1棟4~5人用 4,000円 / 1室13~15人用 6,500円
・フリーテントサイト1張:400円
・キャンピングカー1台:500円
■所在地:野付郡別海町尾岱沼岬町66番地
■アクセス:中標津空港より車で約50分
■お問い合わせ:尾岱沼ふれあいキャンプ場 0153-86-2208
「尾岱沼ふれあいキャンプ場(別海町)」の詳細をDomingoで見る
18. キトウシ野営場(釧路町)
海の眺めが最高に良い丘の上のキャンプ場。静かでゆったりとした時間が流れる穴場スポットです。限りなく広がる海と霧や夕日の風景で最高の気分を味わえます。
■営業日時:2022年6月1日(水)~10月31日(月) IN/OUTフリー
■料金:無料
■駐車場:あり
■所在地:釧路郡釧路町大字昆布森字来止臥
■お問い合わせ: 釧路町役場産業経済課商工観光係 0154-62-2193
「キトウシ野営場(釧路町)」の詳細をDomingoで見る
19. しべつ海の公園 キャンプ場(標津町)
オホーツク海に面したバンガローやオートサイト、フリーサイトがあるキャンプ場。レンタル品も取り揃えています。すぐそばに釣り突堤があり、時期により北海道ならではの釣りが楽しめます。特に毎年8月〜10月頃まで続く、カラフトマスとシロサケ釣りは人気です。
■営業時間:2022年4月29日(金)~10月31日(月) IN 13:00~17:00(7~9月 ~19:00) / OUT ~10:00
■料金:清掃協力金(小学生以上)1人 200円
(1泊)
・バンガロー1棟:5,240円
・オートサイト:3,140円
・フリーサイト:6人用 310円 / 7人用~ 630円
■所在地:標津町南3条東1丁目
■お問い合わせ:しべつ海の公園 0153-82-2265
「しべつ海の公園 キャンプ場(標津町)」の詳細をDomingoで見る
20. 中標津町緑ヶ丘森林公園 林間キャンプ場(中標津町)
中標津町緑ヶ丘森林公園内にあるキャンプ場。芝生の広場にはファイヤーストームも設置されており、キャンプならではの楽しい夜を過せます。公園で、夏はバードウォッチングや冬は歩くスキーなどを楽しむことがもできます。
■営業日時:例年5月〜10月 IN 15:00~ / OUT ~11:00
■料金(1泊)
・ロッジ:15人用 3,300円 / 4~8人用 2,200円
・持ち込みテント:~7人 220円 / 8人~ 550円
■駐車場:あり
■所在地:標津郡中標津町北中3番地16
■お問い合わせ:緑ヶ丘森林公園管理事務所 0153-73-2191
「中標津町緑ヶ丘森林公園 林間キャンプ場(中標津町)」の詳細をDomingoで見る
21. 昆布森・シレパ自然休養林(釧路町)
北太平洋を望む雄大な景観と絶景のキャンプ場。昆布森シレパ自然休養林は、厚岸霧多布昆布森国定公園内の太平洋に沿った標高150m以下の起伏の緩やかな丘陵地にあります。海岸一帯は、海蝕による崖地が連続する奇岩、絶壁からなる特異な沿岸風景と北方特有の海岸植生の花畑が調和して素晴らしい眺望景観を形成しています。
■駐車場:あり
■所在地:釧路郡釧路町昆布森村来止臥国有林
■お問い合わせ:根釧西部森林管理署 0154-41-7126
「昆布森・シレパ自然休養林(釧路町)」の詳細をDomingoで見る
22. 塘路元村キャンプ場(標茶町)
国道391号線から湖畔沿いに約1㎞のところに塘路元村キャンプ場があります。塘路湖畔に接しており、大自然を体感するにふさわしい景勝地です。
■営業日:2022年5月1日(日)~10月31日(月)
■料金:大人380円 / 小人220円(日帰り 大人・小人110円)
■所在地:川上郡標茶町塘路原野北8線169
■お問い合わせ:塘路元村ハウスぱる 015-487-2172
「塘路元村キャンプ場(標茶町)」の詳細をDomingoで見る
※全ての掲載情報はその後変更となる場合がございますので、詳細は公式サイトなどをご確認ください。
北海道内のおすすめキャンプ場記事
●【洞爺湖近郊・後志エリア】おすすめキャンプ場18選・遊びが充実した家族大満足のキャンプ
●【函館近郊・道南エリア】おすすめキャンプ場13選・港町ならではの潮風を感じるキャンプ
●【留萌近郊・宗谷エリア】おすすめキャンプ場18選・一面に広がる海と自然の絶景を楽しむキャンプ
●【富良野近郊・上川エリア】おすすめキャンプ場16選・大自然や動物たちと触れあうキャンプ
●【網走・北見・紋別近郊】おすすめキャンプ場22選・オホーツク海を眺めながらキャンプ
●【帯広近郊・十勝エリア】おすすめキャンプ場15選・広大な大地から満点の星空をみるキャンプ
●【日高・えりも近郊】おすすめキャンプ場14選・初心者でも安心なお手軽キャンプ