
Domingo編集部
【網走・北見・紋別近郊】おすすめキャンプ場22選・オホーツク海を眺めながらキャンプ
北海道の大自然を満喫するアウトドアの定番・キャンプ!道内にあるキャンプ場では、春から秋まで様々な景色の中で非日常感を味わうことができます。この記事では、網走・北見・紋別近郊のオホーツク海を間近に楽しめるキャンプ場など22か所をご紹介します!
(その他エリアのおすすめキャンプ場を知りたい方はコチラからどうぞ!)
1. 白滝高原キャンプ場(遠軽町)
2. 渓谷公園(滝上町)
3. ひがしもこと芝桜公園(大空町)
4. 道立オホーツク公園 てんとらんど(網走市)
5. 21世紀の森キャンプ場(津別町)
6. ハイランド小清水キャンプ場(小清水町)
7. 丸瀬布森林公園いこいの森・オートキャンプ場(遠軽町)
8. 清里オートキャンプ場(清里町)
9. 浜小清水前浜キャンプ場(小清水町)
10. 女満別湖畔キャンプ場・野営場(大空町)
11. コムケ国際キャンプ場(紋別市)
12. 富里湖キャンプ場(北見市)
13. 五鹿山公園キャンプ場(湧別町)
14. 森林公園キャンプ場(西興部村)
15. みどりの村森林公園(美幌町)
16. 三里浜キャンプ場(湧別町)
17. 日の出岬キャンプ場(雄武町)
18. キムアネップ岬キャンプ場(佐呂間町)
19. チミケップ湖キャンプ場(津別町)
20. 紋別市ガリヤ地区港湾緑地(紋別市)
21. 八方台森林公園(北見市)
22. ウェンシリキャンプ場(西興部村)
1. 白滝高原キャンプ場(遠軽町)
白樺林に囲まれ眼下にはジャガイモ畑が広がり、自然味あふれるロケーションの真ん中にあるキャンプ場です。特産カラマツ材を使用したバンガローやラムハウス、炊事場、水洗トイレ、五右衛門風呂(シャワー)なども完備。ひらやまへの登山、湧別川でのフィッシングやラフティングなどのアウトドアも満喫できます。
■営業日時:2022年6月1日(水)~9月30日(金) IN 13:00〜17:30 / OUT 10:00
■料金:入場料 大人(中学生以上)600円 / 子供(小学生)400円 / 幼児 無料
(1泊)
・バンガロー(4人用):3,500円
・オートサイト:電源あり 3,000円 / 電源なし 2,000円
・フリーサイト:入場料のみ
※その他、料金詳細は公式サイトをご確認ください。
■所在地:紋別郡遠軽町白滝天狗平308-1
■お問い合わせ:白滝高原キャンプ場 管理棟 0158-48-2803
「白滝高原キャンプ場(遠軽町)」の詳細をDomingoでみる
2. 渓谷公園(滝上町)
渓谷公園内にあるキャンプ場。野外炊飯場や24時間使用可能なトイレもあり、屋外木製遊具も充実していてファミリーで楽しむことができます。地消材を使った渓谷コテージもあり、ハーブガーデンなどと合わせた長期滞在に適したアウトドアスペースです。園内には36ホールのパークゴルフ場もあります。
■営業日:例年4月〜11月 ※渓谷コテージは通年利用可能
■料金:無料
■所在地:紋別郡滝上町元町
■アクセス:紋別空港から車で1時間40分
■お問い合わせ:渓谷公園センターハウス 0158-29-4233
「渓谷公園(滝上町)」の詳細をDomingoでみる
3. ひがしもこと芝桜公園(大空町)
東藻琴地区にあるシバザクラの名所で有名な公園。園内にはユニークな外観のバンガローを完備したキャンプ場や1周820mのゴーカートや丸太遊具、ニジマスが泳ぐ釣堀池などもありファミリーで楽しめるスポットです。
■営業日時:2022年7月1日(金)~9月30日(金) IN 14:00〜17:00 / OUT 10:00
■料金
・フリーサイト:大人 300円 / 子ども(小学生) 150円 / 幼児 無料
・オートサイト:電源あり 2,500円 / なし 1,500円(+フリーサイト料金)
・バンガロー(ドリームハウス):4,500円(現在、一時休止)
■駐車場:あり
■所在地:網走郡大空町東藻琴末広393
■アクセス:JR網走駅から車で約30分
■お問い合わせ:東藻琴芝桜公園管理公社 0152-66-3111
「ひがしもこと芝桜公園(大空町)」の詳細をDomingoでみる
4. 道立オホーツク公園 てんとらんど(網走市)
道立公園として4番目にオープンしたオートキャンプ場です。公園からはオホーツク海や知床連山を見渡せます。キャンプ施設の他にファミリーで楽しめる施設やパークゴルフ場もあります。季節によって各種のイベントも実施しています。
■営業日時:2022年4月29日(金祝)~10月中旬まで
・ロッジサイト:IN 14:00~19:00 / OUT ~10:00
・テントサイト:IN 13:00~19:00 / OUT ~10:00
■料金:(利用料金+サイト料金)
・ロッジ利用料金:中学生以上 1,600円 / 小学生 700円
・ロッジサイト料金:5人用 12,800円 / 8人用 19,500円
・テント利用料金:中学生以上 1,200円 / 小学生 500円
・テントサイト料金:キャンピングカー 3,800円 / プライベートテント 2,600円 / フリーテント(1張) 500円
※シーズンにより料金が異なります。その他、料金詳細は公式サイトをご確認ください。
■駐車場:あり
■所在地:網走市字八坂1番地
■アクセス:網走駅から車で約10分
■お問い合わせ:道立オホーツク公園 てんとらんど 0152-45-2277
「道立オホーツク公園(てんとらんど)(網走市)」の詳細をDomingoでみる
5. 21世紀の森キャンプ場(津別町)
市街地に隣接するキャンプ場で、炊飯棟やバーベキューハウス、木製遊具などが整備されています。傍には津別川が流れ、パークゴルフ場があり、自然に囲まれたアウトドアが存分に楽しめます。7月中旬~8月中旬は、サイト横を流れる小川でホタルを見ることができ、夜空にホタルが飛び交う幻想的な風景になります。
■営業日:2022年5月1日(日)~10月31日(月)
■料金(1泊)
・テント1張:500円+1人300円(小学生以上)
・バンガロー1棟:2,000円
※その他、料金詳細は公式サイトをご確認ください。
■駐車場:あり(無料)
■所在地:網走郡津別町字共和
■お問い合わせ:21世紀の森キャンプ場 0152-76-1737
「21世紀の森キャンプ場(津別町)」の詳細をDomingoでみる
6. ハイランド小清水キャンプ場(小清水町)
キャンプ場の面積は32,000㎡にも及び、炊事場やトイレ、バーベキューハウス、コインシャワーに洗濯機など設備も充実しています。山の中だからこそ見ることができる満天の星と無料で利用できる五右衛門風呂。山間の静かなキャンプ場だからこそ味わえる北海道の大自然を堪能できます。
■営業日:2022年7月5日(火)~9月5日(月)
■料金(1泊)
・テントサイト:大人 300円 / 18歳未満 150円
・バンガロー:5,000円
■駐車場:あり
■所在地:斜里郡小清水町字もこと山
■お問い合わせ:産業課商工観光係 0152-62-4481
「ハイランド小清水キャンプ場(小清水町)」の詳細をDomingoでみる
7. 丸瀬布森林公園いこいの森・オートキャンプ場(遠軽町)
自然環境を生かした緑がいっぱいの公園内にあるはキャンプ場。全サイト車乗り入れ可能。キャンプ場の他にも森林鉄道蒸気機関車「雨宮21号」や郷土資料館、各種遊具があり、すぐそばには温泉や昆虫生態館もあります。
■営業日時:2022年4月29日(金)~10月16日(日) IN 13:00~ / OUT ~11:00
■料金:入場料 高校生以上 1,200円 / 小学生以上 600円
・バンガロー:4人用 4,000円~ / 5人用 5,000円 / 6人用 6,000円~
・オートサイト:3,500円~
・フリーサイト:大型車 1,600円 / 普通車 1,000円 / その他車両 400円
※シーズンにより料金が異なります。その他、料金詳細は公式サイトをご確認ください。
■駐車場:あり(無料)
■所在地:紋別郡遠軽町丸瀬布上武利80番地
■お問い合わせ:遠軽町 丸瀬布総合支所 産業課 0158-47-2213
「丸瀬布森林公園いこいの森・オートキャンプ場(遠軽町)」の詳細をDomingoでみる
8. 清里オートキャンプ場(清里町)
清里オートキャンプ場は、斜里岳や焼酎工場、温泉など清里の見どころにも近く、大自然を満喫できるキャンプ場です。
■営業日時:2022年4月29日(金)〜9月25日(日) IN 13:00〜18:00 / OUT 7:00〜11:00
■料金:入場料 大人(中学生以上)500円 / 小人(小学生以上)300円
(1泊)
・コテージ 8人用:14,000円
・バンガロー 4人用:5,000円
・カーサイト:2,000円
・フリーサイト:1,000円
■駐車場:あり
■所在地:斜里郡清里町字江南807番地
■お問い合わせ:清里オートキャンプ場 0152-25-3500
「清里オートキャンプ場(清里町)」の詳細をDomingoでみる
9. 浜小清水前浜キャンプ場(小清水町)
道の駅はなやか小清水にほど近く、オホーツク海や知床連山を眺望するフレトイ展望台に隣接したキャンプ場。オホーツク海を目の前にした絶好のロケーションにあり、綺麗で使いやすいトイレや炊事場も整備しています。目の前の海は浜辺まで降りることができ釣りや散策も可能です。時折通過する列車の音も風情があります。
■営業日:2022年7月5日(火)~9月5日(月)
■料金:テントサイト(1泊) 大人 300円 / 18歳未満 150円
■所在地:斜里郡小清水町字浜小清水123番
■お問い合わせ:小清水町 産業課商工観光係 0152-62-4481
「浜小清水前浜キャンプ場(小清水町)」の詳細をDomingoでみる
10. 女満別湖畔キャンプ場・野営場(大空町)
7月から8月の間で開設される女満別湖畔のキャンプ場と野営場。穏やかな風景を眺めながらのんびりと過ごすことができます。バーベキューや散策、湖上のレジャーにもおすすめです。
■営業日:例年7月~8月
■料金:キャンプ場 大人 300円 / 小学生 200円 ※野営場は無料
■駐車場:あり
■所在地:網走郡大空町女満別湖畔
■お問い合わせ:観光案内所(7月~8月のみ) 0152-74-4252
「女満別湖畔キャンプ場・野営場(大空町)」の詳細をDomingoでみる
11. コムケ国際キャンプ場(紋別市)
オホーツク海に面した自然豊かなコムケ湖畔にあるキャンプ場です。炊事場やシャワー、水洗トイレ、コインランドリーまで、長期滞在型の利用者も快適に過ごせる設備を完備。周辺には、湖や海、森、原生花園などがあり、バードウォッチングや釣り、森林浴など紋別の自然を思う存分満喫することのできます。
■営業日:例年4月下旬~10月末
■料金:1泊 大人(高校生以上) 200円 / 小人(中学生以下) 100円 / 小学生未満 無料
■駐車場:あり
■所在地:紋別市沼の上コムケ湖畔
■お問い合わせ:コムケ国際キャンプ場 0158-28-2146
「コムケ国際キャンプ場(紋別市)」の詳細をDomingoでみる
12. 富里湖キャンプ場(北見市)
天然林が囲む自然環境に恵まれた富里湖森林公園内にあるキャンプ場。カラマツ円柱材を利用したバンガローや休憩施設、炊事場、トイレ、多目的広場、キャンプファイヤー広場を整備しています。森林と湖の大自然の中でキャンプを楽しむことができます。
■営業日時:例年5月~10月 IN 14:00 / OUT 12:00
■料金(1泊)
・キャンプ場:330円 / 未就学児 無料
・バンガロー:特型 9,000円 / 大型 4,100円 / 小型 3,300円
■駐車場:あり(無料)
■所在地:北見市富里393番地
■お問い合わせ:キャンプ場管理棟 0157-33-2520
「富里湖キャンプ場(北見市)」の詳細をDomingoでみる
13. 五鹿山公園キャンプ場(湧別町)
五鹿山公園内にあるキャンプ場で、緑豊かな林間環境の中で自然観察やバードウォッチングを楽しめます。家族、友達と一緒にバーベキューやパークゴルフなど、時間を忘れてシンプルなアウトドアライフを、のんびりとエンジョイできます。近くには日帰り天然温泉「かみゆうべつ温泉チューリップの湯」があります。
■営業日時:2022年5月1日(日)~9月30日(金) IN 13:00~ / OUT ~10:00
■料金(1泊)
・実習ロッジ(20人用):15,000円
・ログキャビン:3,000円
・オートキャンプ(小、中型車用):2,000円
・フリーテントサイト(テント用、砂床):500円
■所在地:紋別郡湧別町北兵村二区
■駐車場:あり
■お問い合わせ:五鹿山キャンプ場管理棟 01586-2-3141
「五鹿山公園キャンプ場(湧別町)」の詳細をDomingoでみる
14. 森林公園キャンプ場(西興部村)
一年通して自然と一緒に遊ぶことができるレジャーパークです。広さ30,000㎡の広大で自然豊かなキャンプ場は、併設されたバーベキューハウスで自炊もでき、気軽に快適なアウトドアを楽しめます。無線ネットワーク環境(Wi-Fi)が整備されており、インターネットの利用が可能となっています。
■営業日:例年4月下旬〜10月中旬
■休業日:毎週火曜日
■駐車場:あり
■所在地:紋別郡西興部村字西興部107番地
■お問い合わせ:西興部村 産業建設課 林務商工係 0158-87-2111
「森林公園キャンプ場(西興部村)」の詳細をDomingoでみる
15. みどりの村森林公園(美幌町)
みどりの村森林公園内のキャンプ場には、美幌市街地と知床連峰が一望できるバンガローあり、美しい夜景を見るのにおすすめです。公園内にはキャンプ場の他、ジャンボ滑り台や丸太造りのコンビネーション遊具、展望塔、林間歩道なども整備されています。
■営業日:2022年4月23日(土)~10月16日(日)
■料金(1泊)
・テント:高校生以上 440円 / 小・中学生 330円
・カラマツハウス:6人用 3,300円~4,400円 / 10人用 3,850円 / 15人用 4,950円
・マッシュルームキャビン:4人用 2,750円
※その他、料金詳細は公式サイトをご確認ください。
■駐車場:あり
■所在地:網走郡美幌町美禽258-2
■お問い合わせ:みどりの村 0152-72-0178
「みどりの村森林公園(美幌町)」の詳細をDomingoでみる
16. 三里浜キャンプ場(湧別町)
サロマ湖とオホーツク海を仕切る細長い砂州上にあるキャンプ場です。日差しを映して輝く湖面、夜には満天の星に圧倒されます。オートキャンプサイトやバンガローなどもあります。
■営業日時:2022年7月20日(水)~8月20日(土) IN 13:00~ / OUT 10:00
■料金(1泊)
・フリーテントサイト1張:2,000円
・バンガロー:4,000円
・オートキャンプサイト:3,000円
※その他、料金詳細は公式サイトをご確認ください。
■所在地:紋別郡湧別町登栄床436番地
■お問い合わせ:三里浜キャンプ場 01586-5-3144
「三里浜キャンプ場(湧別町)」の詳細をDomingoでみる
17. 日の出岬キャンプ場(雄武町)
雄武と興部の間の岬にあるキャンプ場。「日の出」と名付けられている通り、とても美しいオホーツク海の日の出を見ることができる場所です。キャンプ場から歩いて10分のところには温泉もあります。
■営業日時:2022年6月1日(水)~9月30日(金) IN 16:00~ / OUT ~10:00
■料金(1泊)
・持ち込みテント:4人用以下 400円 / 5人用以上 600円
・バンガロー(要予約):5人用 3,000円
■駐車場:あり(無料)
■所在地:紋別郡雄武町沢木
■アクセス:雄武町市街地から車で約20分
■お問い合わせ:日の出岬キャンプ場 0158-85-2044
「日の出岬キャンプ場(雄武町)」の詳細をDomingoでみる
18. キムアネップ岬キャンプ場(佐呂間町)
サロマ湖に抱かれて眠るような、まさに自然という言葉がぴったりの場所です。炊事場、トイレ、駐車場、休憩場があり設備も充実しています。サロマ湖のフィールドでゆっくりと過ごすことができます。
■営業日:2022年6月1日(月)~10月21日(金)
■所在地:常呂郡佐呂間町幌岩
■駐車場:あり
■お問い合わせ:経済課商工観光係 01587-2-1200
「キムアネップ岬キャンプ場(佐呂間町)」の詳細をDomingoでみる
19. チミケップ湖キャンプ場(津別町)
原始の森にたたずむ静かなチミケップ湖畔にあるキャンプ場です。炊事場・水洗トイレ、無料の駐車場なども整備されています。
■営業日:例年5月中旬〜10月末
■料金:無料(オートキャンプ不可)
■駐車場:あり(無料)
■所在地:網走郡津別町沼沢204-1
■お問い合わせ:津別町役場 産業振興課 商工観光係 0152-77-8388
「チミケップ湖キャンプ場(津別町)」の詳細をDomingoでみる
20. 紋別市ガリヤ地区港湾緑地(紋別市)
知る人ぞ知るオートキャンパーの聖地。無料で利用でき景色も良く、オホーツクタワー夜間営業時は防波堤の夜景も綺麗です。防波堤からは魚釣りもできます。ホタテトイレと呼ばれる24時間トイレは毎日清掃が行き届いているのでとても清潔です。
■営業日:例年6月~9月
■料金:テント1張1泊 500円(ゴミ回収協力金)
■所在地:紋別市海洋公園1番地
■お問い合わせ:オホーツク・ガリンコタワー株式会社 0158-24-8000
「紋別市ガリヤ地区港湾緑地(紋別市)」の詳細をDomingoでみる
21. 八方台森林公園(北見市)
子どもからお年寄りの方まで、どなたでも利用できる八方台森林公園内にあるキャンプ場です。場内には、バーベキューハウスやかまど、炊事場、トイレなどが整備されています。
■営業日:例年5月〜10月
■料金:1泊1人 330円(未就学児を除く)
■所在地:北見市留辺蘂町旭公園74番地8
■お問い合わせ:留辺蘂町体育館 0157-42-5005
「八方台森林公園(北見市)」の詳細をDomingoでみる
22. ウェンシリキャンプ場(西興部村)
ウェンシリキャンプ場では、原生林に囲まれながら楽しく過ごすことができます。10人収容できるバンガローや、トイレ等の施設もあります。
■料金:無料
■所在地:紋別郡西興部村上藻
■アクセス:バス「西興部」から車で40分
■お問い合わせ:西興部村 産業建設課 林務商工係 0158-87-2111
「ウェンシリキャンプ場(西興部村)」の詳細をDomingoでみる
※全ての掲載情報はその後変更となる場合がございますので、詳細は公式サイトなどをご確認ください。
北海道内のおすすめキャンプ場記事
●【洞爺湖近郊・後志エリア】おすすめキャンプ場18選・遊びが充実した家族大満足のキャンプ
●【函館近郊・道南エリア】おすすめキャンプ場13選・港町ならではの潮風を感じるキャンプ
●【留萌近郊・宗谷エリア】おすすめキャンプ場18選・一面に広がる海と自然の絶景を楽しむキャンプ
●【富良野近郊・上川エリア】おすすめキャンプ場16選・大自然や動物たちと触れあうキャンプ
●【釧路近郊・根室エリア】おすすめキャンプ場22選・温泉も楽しめるキャンプ
●【帯広近郊・十勝エリア】おすすめキャンプ場15選・広大な大地から満点の星空をみるキャンプ
●【日高・えりも近郊】おすすめキャンプ場14選・初心者でも安心なお手軽キャンプ