札幌の新注目スポット!「COCONO SUSUKINO(ココノ ススキノ)」のテナント情報とフロアガイド|Domingo

札幌の新注目スポット!「COCONO SUSUKINO(ココノ ススキノ)」のテナント情報とフロアガイド

スポット

札幌市

2023年秋、札幌の繁華街すすきのに、映画館やホテルが入った新しいランドマーク「COCONO SUSUKINO(ココノ ススキノ)」が誕生します。今回は気になるテナント情報や、各フロアの情報をご紹介します。

COCONO SUSUKINOとは?

COCONO SUSUKINOは、2023年秋の開業を予定している18階建ての複合施設で、地下鉄すすきの駅から直結しています。以前「ススキノラフィラ」があった場所に位置するこの施設は、「SAPPORO STREAM HOTEL」というライフスタイルホテルやシネマコンプレックス「TOHOシネマズ すすきの(仮)」を含む、さまざまなショッピング、アミューズメント、飲食、物販、サービス店舗が集まる複合施設です。

COCONO SUSUKINO フロアマップ COCONO SUSUKINO 地図

1F:ドラッグストアや路面飲食店が充実「物販・飲食フロア」

1Fには、コスメ&ドラッグストア「アインズ&トルペ」がリニューアル出店。人気ののメイク用品やギフト用品、アクセサリー、タオルハンカチなどの化粧雑貨が揃い、カウンセリングコーナーも設置される予定です。

その他にもアクセサリーや雑貨の店舗や、施設の顔となる路面飲食店が出店。さらに、市電やバスを利用する際に便利な「屋内型交通待合広場」も設置されます。

COCONO SUSUKINO 交流待合広場

2F:新スポットの屋外広場も「物販・サービスフロア」

2Fには、美容系・リフレッシュ系の店舗をはじめ、日用品を取りそろえた店舗が出店します。さらに、屋外広場の「COCONO TERRACE」では、すすきの交差点を眺めながら憩いの時間を過ごすことができます。

COCONO TERRACE

3・4F:GIGOが札幌初出店「飲食・エンターテイメントフロア」

3Fには「COCONO FOODHALL」、4Fには「COCONO横丁」があり、各階に美味しい飲食店が集まります。

COCONO FOODHALL COCONO横丁

また、3Fの「COCONO SQUARE」は、日常的に憩いの場として利用できるほか、様々なイベントが開催されます。

COCONO SQUARE

さらに、全国で約200店舗を展開するゲームセンター「GiGO(ギーゴ)」が札幌初出店。併設されるバーカウンターではソフトドリンクやアルコールが提供されるほか、ゲームやアニメのキャラクターの「限定コラボたい焼き」も販売される予定です。

COCONO SUSUKINO GiGO

5F・6F:シネマコンプレックス「TOHOシネマズ すすきの(仮)」

5F・6Fには、映画好きの方待望のシネマコンプレックス「TOHOシネマズ すすきの(仮)」が登場します。TOHOシネマズ株式会社初の北海道直営劇場として、ハイエンドシアターの「プレミアムシアター」や、体感型サウンド・シアターの「轟音シアター」などの最先端設備を導入。上映コンテンツには、人気のハリウッド作品や邦画、アニメ作品、単館系のアート作品などバラエティ豊かな映画作品がラインナップされるほか、コンサートや演劇、スポーツのライブ中継とも予定されています。 TOHOシネマズ すすきの

7F~18F:全436室のライフスタイルホテル「SAPPORO STREAM HOTEL」

7Fから18Fは、ライフスタイルホテル「SAPPORO STREAM HOTEL」が入ります。レジャーからビジネスまで幅広い利用を想定した客室をはじめ、北海道の食材を使用したダイニング&バーも。「Deep Community」をコンセプトに。北海道・札幌の自然・文化・歴史が感じられる空間デザインや料理が提供されます。

SAPPORO STREAM HOTEL SAPPORO STREAM HOTEL

■SAPPORO STREAM HOTEL
客室(436室)、フロント、ロビー、ダイニング&バー、ショップ、ファンクションルーム、フィットネス、温浴施設、ラウンジ、テラス 他

地下1F:北海道土産も購入できる「食物販フロア」

地下1Fには「COCONO MARCHE」が登場します。地元北海道で人気の個性豊かな店舗を中心に、バラエティ豊かな品ぞろえで、イートインやテイクアウト、お土産の購入を楽しめます。

COCONO MARCHE

さらに、地下鉄すすきの駅に直結しているため、便利な待合スペースも設置される予定です。

COCONO SUSUKINO

地下2F:買い物に便利「スーパーマーケット ダイイチ」

地下2Fには「スーパーマーケット ダイイチ」が出店します。地元北海道の食材を中心とした生鮮食品はもちろん、ダイイチオリジナル商品の「毎日手造りおはぎ」や、セブン&アイ・グループプライベートブランドの「セブンプレミアム」商品も揃う、充実した品揃えが魅力です。

スーパーマーケット ダイイチ

北海道最大のビルボード・デジタルサイネージ

また、外壁には北海道最大のビルボードとデジタルサイネージが設置されます。すすきの交差点らしい、目を引く屋外広告が新しい名物として注目を集めることでしょう。

COCONO SUSUKINO ビルボード サイネージ

エンターテインメントや宿泊・飲食が揃って1日中楽しめる!

施設の名前「COCONO(ココノ)」の由来は、場所を意味する「此処(ここ)」と、多様性を意味する「個々(ここ)」から来ています。ロゴは「COCO」をモチーフに、太陽と月の形がデザインされています。

COCONO SUSUKINO ロゴ

連日多くの人で賑わう札幌すすきのに、ショッピングからエンターテインメント、そして宿泊もできる新たなランドマークが誕生します。秋のオープンが待ち遠しいですね。

SPOT COCONO SUSUKINO(ココノ ススキノ)※2023年秋開業予定

ココノススキノ

■住所:札幌市中央区南4条西4丁目1番

「COCONO SUSUKINO」の詳細をDomingoでみる

こちらもおすすめ!

  1. ホーム
  2. Domingo編集部
  3. 札幌の新注目スポット!「COCONO SUSUKINO(ココノ ススキノ)」のテナント情報とフロアガイド