Domingo 記事
モエレ山爆走ソリ大会でエスタで出場しました!
記録は35位/100位でした、細かい装飾のクオリティは(みんなが頑張ったので)上位だったと思います!
@Snow_Hedgehog さんの投稿より引用
仲間と3人と細かい装飾まで再現
このソリの制作者の一人であるスマイルのいっちゃんさんに、制作過程や参加動機などについてお話をうかがいました。
とても細かく再現されていますが、制作期間はどれくらいだったのでしょうか?
制作期間は1ヶ月ほどでしたが、メンバーの一人は工作が得意だったので、制作はスムーズに進みました。ミニチュアを紙で作ってくれたことで、イメージが統一されたのかなと思います。ちなみにメンバーのもう1人は音楽が得意だったので、エスタでかかっていたテーマソングを耳コピして弾いてもらい、本番ではその音楽を流しながら滑りました。
ESTAのソリの制作過程。まだダンボールそのままに見えますが
特に苦労したポイントはどこでしたか?
実は今回が初参加だったので、そもそもどのようにつくったらよいかが全くわかりませんでした。そういった中でも試行錯誤し、丈夫なソリにすることと、細かい再現クオリティを高めることを意識して制作しました。完成直前にロゴやバスターミナルの文字などを入れたのですが、細かい装飾だったこともあり、試し滑りができずぶっつけ本番だったのが怖かったです。
丈夫に補強をし
外の壁が出来てきました
今回が初参加だったのですね。なぜこの大会に参加しようと思ったのでしょうか?
僕が札幌市のチラシを見つけて、他の2人に声をかけました。去年自分が本州から札幌に戻ってきた時に連絡をとっていて「何かしたいね」と話していたところでこのイベントを見つけました。とてもタイミングが良かったです。
ESTAの看板がついて…
完成!
ソリは現在姿形を失ったものの…
このソリはいまどこに保管されているか聞いたところ「滑って遊んでいたら、壊れてしまった」とのこと…しかし、3人のチームワークで生まれたこのソリは大きな話題を呼びました。次はどんな試みで周囲の人を驚かせてくれるか、とても楽しみですね!
- 1
- 2
「暮らし」の関連記事
-
Domingo 記事
「こういうの良い」動物園に設置されたどんぐりポストがかわいすぎる!「おやつになるの素敵」
暮らし etc / 札幌市
2025.10.22
-
Domingo 記事
「めっちゃ見てる…」こちらを見ている野生のアザラシが話題に「可愛すぎる!!!」
暮らし etc / 紋別市 稚内市
2025.10.21
-
Domingo 記事
「かに、デカ……」北海道の“巨大カニ爪オブジェ”のインパクトがすごすぎる「食べごたえありそう」
暮らし etc / 紋別市
2025.10.19
-
Domingo 記事
「とっても綺麗!」北海道で撮影された“レモン彗星”が美しすぎる「お願い事をしなければ」
暮らし etc / 旭川市 鷹栖町 etc
2025.10.18
-
Domingo 記事
「メルヘンすぎる」森から突然消えた美しすぎるベニテングタケ、その“犯人”とは一体!?「シカたないね」
暮らし etc / 札幌市
2025.10.17
-
Domingo 記事
「スパナくれ」修理中?車の下に潜る猫の様子が話題に「可愛い整備士さん」
暮らし etc / 函館市
2025.10.15
