
Domingo編集部
ご飯が待ち切れないモルちゃん。
これ早送りじゃないんですよ。
後脚の動きがすばらしい。
ご飯が待ち切れないモルちゃん。
— 室蘭民報みんなの水族館(市立室蘭水族館)【公式】 (@MuroranAquarium) February 3, 2024
これ早送りじゃないんですよ。
後脚の動きがすばらしい。 pic.twitter.com/iqBwqxCgTN
@MuroranAquarium さんの投稿より引用
アザラシのもるちゃん「ごはんが恋しくて荒ぶっていた」

今回の主役。ゴマフアザラシの「もるちゃん」
この水族館は北海道室蘭市にある『室蘭民報みんなの水族館(市立室蘭水族館)』。愛嬌を振りいてくれているのは、2019年3月生まれの「もるちゃん」です。30~40年生きることもあるというアザラシの世界では、まだまだ遊びたい盛り。その姿に「かわいすぎる!」「ご飯あげたい衝動が止まらん」「こういう動画ばかり見ていたい」など多くのコメントが寄せられています。動画を投稿したスタッフの高山さんによると、
海からの取水量をチェックしようと思って歩いていたところ、もるちゃんがすごい勢いでパタパタしていたので速攻で撮りました(笑) ちょうど海獣たちのごはんの時間帯だったので、ごはんが恋しくて荒ぶっていたようです。

コメントをくれた「魚類の姉さん」ことスタッフの高山さん
なんでも、もるちゃんのこの動きは「結構な頻度でやってる」そうなので、エサやりの時間に出会えたらラッキー!この「パタパタ」に癒やされましょう。
2023年にSNSでバズった「ケロリン桶のさつきちゃん」も

ケロリン桶を持つ姿がかわいい「さつきちゃん」
水族館に9頭いるアザラシたちは、全員が一芸をもつプロ集団。「ケロリン桶を持つ姿がかわいすぎる!」と、昨年突如脚光を浴びた「さつきちゃん」をはじめ、早朝まだ水を入れてないプールを滑りまくる「ほごちゃん」や、陸に上がって腹太鼓を打つ「かおるさん」、ひたすら水槽のアクリルを連打するオスたちなど、とっても個性豊かなアザラシたちが出迎えてくれます。
ケロリン桶のさつきちゃんは全国ニュースで話題に
北海道で最も古いほのぼの水族館『室蘭民報みんなの水族館』

元々の名称は『市立室蘭水族館』。2023年からネーミングライツが付き『室蘭民報みんなの水族館』に
こんなに愛くるしいアザラシたちがいる『室蘭民報みんなの水族館』は、昭和28年にできた“北海道最古の水族館”。開業当時の姿を残す建物は今も現役で、「車窓型展示」と呼ばれる昔ながらの展示方法はいまや貴重。

フンボルトペンギンがよちよちと散歩する姿も人気
スタッフが実食した感想を伝える「旨いレベル」は、メディアに取り上げられ有名になりました。
「これは大変ごはんが進む。ごちそう。」
施設ではお魚のほかアザラシやペンギン、トドなどの海獣類に会えるのはもちろん、豆汽車やメリーゴーランドに観覧車などがあるミニ遊園地もあり、小さな子供連れからの評判も上々。函館や札幌から訪れる方も多いそうです。

親子で楽しめる「ミニ遊園地」
2024年のオープンは4月26日(金)から!

芸達者なアザラシたちもお休み中
すぐにでも会いに行きたいところですが、市立室蘭水族館はただいま冬季休館中。来季のオープンは2024年4月26日(金)だそうなので、GWのお出かけ先にモーレツおすすめ! かわいいもるちゃんたちに会いに行きましょう!

みんな待ってるよ!
- 1
- 2