
Domingo 記事
北海道の東、浜中町の霧多布岬には、貴重な野生のラッコが生息しています。愛らしい姿を見守ろうと地元の方や観光客が足を運び癒される中、産まれたばかりのラッコの赤ちゃんの様子がSNSに投稿され、その可愛さが反響を呼んでいます。
親のグルーミングを見守る子

んふふ

@Zitaku_Onsen3 さんの投稿より引用
フワフワの赤ちゃんとお母さんラッコの様子にSNSでは、「可愛い」「海になりたい」とその可愛さに悶絶する方々の声が寄せられています。投稿主の「温根湯温泉の人」さんによると、赤ちゃんはこの写真が撮影された5月中旬の段階で「まだ産まれて10日ほど」とのこと。小さな体で必死に泳ぐ姿に、なんとも微笑ましい気持ちになります。

たくさんのラッコと、お母さんラッコにぎゅっとされる赤ちゃん

浮かべてた子ラッコを抱き上げるお母さん


お腹いっぱいになるとお昼寝が始まる
霧多布岬では一年を通じ、野生のラッコの群れを見るチャンスがあります。観察・撮影の際には周辺のルールを守りつつ、野生のラッコ達がのびのびと暮らす生活を見守るのはいかがでしょうか。
- 1
- 2
「暮らし」の関連記事
-
Domingo 記事
「雪虫」が飛ぶと初雪が近い? 北海道の冬の風物詩“雪虫”の正体と不思議な生態
歴史 etc / 北海道
2025.10.08
-
Domingo 記事
「これは可愛すぎる」厩舎からひょっこり!牧場を見守る馬に癒される「フッサフサ!」
暮らし etc / 浦河町
2025.10.03
-
Domingo 記事
「もきゅもきゅ」ほっぺパンパン!餌を頬張るシマリスが可愛い「あまりにも愛しい」
暮らし etc / 北海道
2025.10.01
-
Domingo 記事
「こんな所通るってカッコよすぎ」北海道の大自然の中に鉄道が走る!雄大な風景に癒される人が続出「ポスターみたい」
暮らし etc / 厚岸町
2025.09.29
-
Domingo 記事
札幌から帯広への移動は何が便利?移動時間や料金、お得なきっぷ購入術を詳しく紹介
暮らし / 帯広市 札幌市
2025.09.14
-
Domingo 記事
札幌から旭川への移動は何が便利?移動時間や料金、お得なきっぷ購入術を詳しく紹介
暮らし / 旭川市 札幌市
2025.09.14