Domingo 記事
ふわふわ…ぽてぽて… (R7.5) #とっかりセンター #月
@azarashikatsudo さんの投稿より引用
プールサイドを一生懸命に動きまわるふわふわの赤ちゃん。「天使様や…」「フカフカしててかわいい」「毎日見てたい」等のコメントが寄せられ、投稿は4万いいねを超える反響となりました。
白い毛が生えかわり成長する“月ちゃん”
投稿に写っているのは、今年4月に「月」と命名されたワモンアザラシの赤ちゃん。ファンの方々からは「月ちゃん」の愛称で慕われています。誕生直後は白いモフモフの毛に包まれていましたが、毛が生えかわる「換毛期」を終えてアザラシ特有の毛の色になりました。
白いうぶ毛が残る月ちゃん(2025年4月撮影)
換毛期を終え、成獣と同じ毛の色になった月ちゃん(2025年5月撮影)
とっかりセンターには個性的なアザラシがたくさん!
投稿主の所さんが語るとっかりセンターの魅力は、なんといってもアザラシがたくさんいること。赤ちゃんアザラシからシニアアザラシまで、年齢も性格も違うアザラシたちの個性的な姿や、飼育員さんとのさまざまなかけあいを見ることができます。また、「可愛いと思うだけにとどまらず、アザラシを取り巻く環境等色々考えさせてくれる場所」であることも大きな魅力の一つだといいます。
「食いしんぼうの月ちゃん。このままいっぱい食べて、まんまるお月様みたいに成長していってほしいです!」と語る所さん。元気に成長する月ちゃんの姿に、これからも目が離せません。
X(旧Twitter):@azarashikatsudo
オホーツクとっかりセンター アザラシランド
■所在地:紋別市海洋公園2番地
■料金:大人400円 / 小人(小中高)200円 / 幼児無料
■休館日:年末年始
■Instagram:@tokkaricenter_official
「オホーツクとっかりセンター アザラシランド」の詳細と地図情報をDomingoで見る
- 1
- 2
「暮らし」の関連記事
-
Domingo 記事
「無事でよかった」マイペースすぎる野生のたぬきが話題に「危機感持って!」
暮らし etc / 北海道
2025.11.06
-
Domingo 記事
「えっ、栗入ってないの!?」北海道の茶碗蒸し文化に全国が驚き “甘納豆お赤飯”にも道民から共感の声「お赤飯も甘いよ」
暮らし / 北海道
2025.11.05
-
Domingo 記事
「躍動感を感じる」紅葉のレッドカーペットを駆け抜けるオコジョが話題に「オコジョダッシュかわいい」
暮らし etc / 北海道
2025.11.02
-
Domingo 記事
初雪が彩る美瑛の「青い池」が幻想的すぎる!まるでおとぎの国の朝「とっても神秘的」
暮らし etc / 美瑛町
2025.11.01
-
Domingo 記事
札幌から定山渓温泉への移動は何が便利?移動時間や料金について詳しく紹介
暮らし / 札幌市
2025.10.31
-
Domingo 記事
「こういうの良い」動物園に設置されたどんぐりポストがかわいすぎる!「おやつになるの素敵」
暮らし etc / 札幌市
2025.10.22
