
Domingo 記事
ふわふわ…ぽてぽて… (R7.5) #とっかりセンター #月




@azarashikatsudo さんの投稿より引用
プールサイドを一生懸命に動きまわるふわふわの赤ちゃん。「天使様や…」「フカフカしててかわいい」「毎日見てたい」等のコメントが寄せられ、投稿は4万いいねを超える反響となりました。
白い毛が生えかわり成長する“月ちゃん”
投稿に写っているのは、今年4月に「月」と命名されたワモンアザラシの赤ちゃん。ファンの方々からは「月ちゃん」の愛称で慕われています。誕生直後は白いモフモフの毛に包まれていましたが、毛が生えかわる「換毛期」を終えてアザラシ特有の毛の色になりました。


白いうぶ毛が残る月ちゃん(2025年4月撮影)


換毛期を終え、成獣と同じ毛の色になった月ちゃん(2025年5月撮影)
とっかりセンターには個性的なアザラシがたくさん!
投稿主の所さんが語るとっかりセンターの魅力は、なんといってもアザラシがたくさんいること。赤ちゃんアザラシからシニアアザラシまで、年齢も性格も違うアザラシたちの個性的な姿や、飼育員さんとのさまざまなかけあいを見ることができます。また、「可愛いと思うだけにとどまらず、アザラシを取り巻く環境等色々考えさせてくれる場所」であることも大きな魅力の一つだといいます。

「食いしんぼうの月ちゃん。このままいっぱい食べて、まんまるお月様みたいに成長していってほしいです!」と語る所さん。元気に成長する月ちゃんの姿に、これからも目が離せません。
X(旧Twitter):@azarashikatsudo
オホーツクとっかりセンター アザラシランド

■所在地:紋別市海洋公園2番地
■料金:大人400円 / 小人(小中高)200円 / 幼児無料
■休館日:年末年始
■Instagram:@tokkaricenter_official
「オホーツクとっかりセンター アザラシランド」の詳細と地図情報をDomingoで見る
- 1
- 2
「暮らし」の関連記事
-
Domingo 記事
「メルヘンすぎる」森から突然消えた美しすぎるベニテングタケ、その“犯人”とは一体!?「シカたないね」
暮らし etc / 札幌市
2025.10.17
-
Domingo 記事
「スパナくれ」修理中?車の下に潜る猫の様子が話題に「可愛い整備士さん」
暮らし etc / 函館市
2025.10.15
-
Domingo 記事
「雪虫」が飛ぶと初雪が近い? 北海道の冬の風物詩“雪虫”の正体と不思議な生態
歴史 etc / 北海道
2025.10.08
-
Domingo 記事
「これは可愛すぎる」厩舎からひょっこり!牧場を見守る馬に癒される「フッサフサ!」
暮らし etc / 浦河町
2025.10.03
-
Domingo 記事
「もきゅもきゅ」ほっぺパンパン!餌を頬張るシマリスが可愛い「あまりにも愛しい」
暮らし etc / 北海道
2025.10.01
-
Domingo 記事
「こんな所通るってカッコよすぎ」北海道の大自然の中に鉄道が走る!雄大な風景に癒される人が続出「ポスターみたい」
暮らし etc / 厚岸町
2025.09.29