おでかけするならココ!「おたる潮まつり」と一緒に楽しむ小樽の週末おすすめイベント5選【7月25日~27日】|Domingo

おでかけするならココ!「おたる潮まつり」と一緒に楽しむ小樽の週末おすすめイベント5選【7月25日~27日】

イベント

/

小樽市

小樽の夏を代表する「おたる潮まつり」が、2025年7月25日(金)~27日(日)の3日間開催されます。期間中は花火やドローンショーをはじめ、潮ねりこみや神輿パレードなど見どころ満載。せっかく小樽を訪れるなら、お祭りとあわせて楽しめる小樽市内の注目イベントもチェック!幻想的な和傘の展示やガラス市、小樽運河沿いのビアガーデンなど、潮まつりと共に楽しめる小樽おすすめイベント5選をご紹介します。

7月25日(金)~27日(日)開催「おたる潮まつり」とは

おたる潮まつり

今年で59回目の開催となる「おたる潮まつり」は、小樽の夏を代表する一大イベント。初日は山車に載せた太鼓を打ち鳴らしながら市内を練り歩く、祭りの始まりを知らせる「潮ふれこみ」からスタート。さらに2日目は小樽の町内会や学校、企業などのグループが潮音頭にあわせて街を練り歩く「潮ねりこみ」、3日目は神輿がうねる迫力満点の「神輿パレード」が行われるなど、小樽全体が祭りの熱気に包まれます。

また、メイン会場にはグルメや縁日のテントが並び、最終日の夜には特別なドローンショーや、夜空を彩る花火も予定され、大人も子どもも見どころ満載な3日間です。

▼「おたる潮まつり」の詳しい紹介はこちらの記事から

「おたる潮まつり」と一緒に楽しめる小樽イベント5選

EVNET 1 幻想的な雰囲気の中で記念撮影「和傘通り@小樽出世前広場」

和傘通り

小樽市堺町通り商店街の出世前広場が、和傘で彩られ幻想的な雰囲気に大変身。レトロな街並みが魅力の観光商店街に、色とりどりの和傘がよく映え、この時期の小樽観光のフォトスポットとしておすすめです。

和傘通り 和傘通り

夜間にはライトアップが行われ、和傘一つ一つに光が透け、昼間とは違ったムードに。食べ歩きやお土産探しをしながら、ノスタルジックなひとときをお楽しみください。

和傘通り

■開催日時:2025年7月1日(火)~9月7日(日)
※ライトアップ 18:00(日没)~21:00
■開催場所:小樽堺町通り商店街出世前広場(小樽市堺町2-12)
「和傘通り@小樽出世前広場」の詳細や地図情報はこちら

EVNET 2 ガラス作品が夏の光にきらめく「第14回 小樽がらす市」

小樽がらす市

ガラスの街・小樽の夏恒例イベント「小樽がらす市」。市内外のガラス工房が集まり、個性豊かな作品が旧国鉄手宮線跡地の線路脇にずらりと並びます。食器や置物、アクセサリーと、お気に入りの作品がきっと見つかるはず。

小樽がらす市 小樽がらす市

会場内には設置される風鈴トンネルは、様々な色や形の風鈴が風に揺れ、涼やかな音色が夏の暑さを忘れさせてくれます。今年は夜間も開催されるので、小樽観光や潮まつりを楽しんだ後に立ち寄ってみてください。

小樽がらす市

■開催日時:2025年7月25日(金)12:00~20:00 / 26日(土)、27日(日)10:00~20:00
■開催場所:旧国鉄手宮線(小樽市色内1丁目15)
「第14回 小樽がらす市」の詳細や地図情報はこちら

EVNET 3 小樽の海を感じながら乾杯!「ハイボールTERRACE」

ハイボールTERRACE

おたる潮まつりの会場ともなる小樽運河近くの「小樽国際インフォメーションセンター・ポートマルシェotarue」の屋上デッキで開催されるビア&ハイボールガーデン。港も近く、海を見ながらビールやウィスキー、ジンギスカンやおつまみなどを味わえます。

ハイボールTERRACE ハイボールTERRACE

会場には自分で焼くたこやきパーティーセットもあり、仲間とワイワイ楽しむことができます。21時までオープンしているので、お祭りを楽しんだ締めに夕景を眺めながら、贅沢なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

ハイボールTERRACE

■開催日時:2025年4月26日(土)~ 12:00~21:00
※営業時間が変更になる可能性あり。詳しくは公式Instagramをご確認ください。
※「おたる潮まつり」花火開催時の利用は事前に予約が必要です。予約状況は公式サイトをご確認ください。
■開催場所:小樽国際インフォメーションセンター・ポートマルシェotarue 2F展望テラス(小樽市港町5-3)
「ハイボールTERRACE」の詳細や地図情報はこちら

EVNET 4 ライトアップされた小樽名所を観光「小樽ライトアップ散策ガイドツアー」

小樽ライトアップ散策ガイドツアー

歴史的な建物がライトアップされ、ロマンチックな雰囲気に包まれる夜の小樽。無料で参加できる「小樽ライトアップ散策ガイドツアー」では、旧銀行や芸術村、運河沿いなど小樽の観光名所を巡ります。

小樽ライトアップ散策ガイドツアー

地元のベテランガイドが案内してくれるので、小樽初心者の方でも十分に満喫することができます。無料・予約不要で気軽に参加できるので、お祭りと一緒に昼間とは違う幻想的な街並みの小樽観光をお楽しみください。

小樽ライトアップ散策ガイドツアー

■開催日時:2025年7月1日(火)~8月30日(土)毎週火・木・土曜日
※「おたる潮まつり」期間は7月26日(土)に開催
■集合場所:旧国鉄手宮線色内駅 市立小樽美術館・文学館そば(小樽市色内1丁目9-5)
「小樽ライトアップ散策ガイドツアー」の詳細や地図情報はこちら

EVNET 5 イルカやアザラシたちが水しぶきをあげる!「おたる水族館夏限定イベント・謎解きゲーム」

セイウチ、アザラシ、トドの「バシャ!!」

夏の小樽を家族で涼しく楽しめるイベントが「おたる水族館」で開催中。イベントの際にトドやセイウチ、アザラシたちが水しぶきをあげる「バシャ!!」や、バンドウイルカが泳ぐ時に使う「尾びれ」で水しぶきのプレゼントをする「イルカのスプラッシュ!」など、おたる水族館ならではの涼しさを感じられます。

イルカのスプラッシュ!

また、館内を歩いて謎を解く「謎解き水族館2025」も開催されているので、家族でのお出かけや夏休みの思い出作りにもピッタリです。

謎解き水族館2025

■開催日時:
・「バシャ!!」:2025年7月19日(土)~8月31日(日)各「せいうちのじかん」「あざらしのじかん」、「とどのじかん」内
・「イルカのスプラッシュ!」:7月19日(土)~8月31日(日)①11:30 ②13:00 ③14:30 計3回
※お盆期間中は時間が変更となります。詳しくは公式サイトをご確認ください。
・謎解きゲーム:2025年7月1日(火)~11月24日(月)
■入館時間:
~2025年10月15日(水):9:00~17:00(最終入館 16:30)
2025年10月16日(木)~11月24日(日):9:00~16:00(最終入館 15:30)
■開催場所:おたる水族館(小樽市祝津3丁目303)
「セイウチ、アザラシ、トドの「バシャ!!」」の詳細や地図情報はこちら
「イルカのスプラッシュ!」の詳細や地図情報はこちら
「謎解きゲーム「謎解き水族館2025」」の詳細や地図情報はこちら

※全ての掲載情報は2025年7月記事公開時点のものです。
※全ての掲載情報はその後変更となる場合がございますので、詳細は公式サイトなどをご確認ください。

あわせてチェック!

  1. ホーム
  2. Domingo 記事
  3. おでかけするならココ!「おたる潮まつり」と一緒に楽しむ小樽の週末おすすめイベント5選【7月25日~27日】