Domingo 記事
見てください!この寝相!!
ジェンツーペンギンのヒナ②が大の字でぐっすり💤
#登別マリンパークニクス
@marinepark_nixe さんの投稿より引用
画像に映っているのは、真ん中のベビーサークルの中でバタリと眠っているように見えるヒナと、そっと見守る親ペンギンたちの姿。ヒナの思い切りのいい寝相にSNSからは「大の字で寝てる」「可愛らしすぎ」「将来大物になりそう!」「可愛すぎやろ」など、多くのコメントが寄せられています。
大の字でバタン!かわいすぎる寝相のジェンツーペンギンの赤ちゃん
起きたらこんな姿に!
ペンギンたちが暮らしているのは、北海道登別市にある水族館『登別マリンパークニクス』。撮影したペンギン担当の髙橋さんによると、「ジェンツーペンギンのヒナはいつもこんなふうに腹ばいになって休息をするのが一般的」なんだとか。当日、髙橋さんがヒナたちの様子を見に行くと、スタッフの気配にも気づかず熟睡していたようで「思わずクスッとしたので、すかさず撮影した」そう。
人気のペンギンパレード。赤ちゃんペンギンのデビューも遠くないかも?
話題になったヒナは、2025年6月28日生まれ。撮影されたのは、まだ生後26日目のことで、まだ性別も不明。名前もこれから決まるようです。現在はバックヤードで育てられており、秋頃には一般公開できる予定だそう。
ちなみに現在このヒナと会える唯一のチャンスは、施設の裏側を見学できる「ニクス城のちょっと裏側のぞいてみ隊!」というバックヤードツアーへ参加すること。気になる方は公式情報をチェックしてみてくださいね。
この夏は“涼”をテーマにしたイベントも開催!
どこを見てもフォトスポット!“お城の中の水族館”として知られる『登別マリンパークニクス』
最後に髙橋さんへ、今回の話題をきっかけに『登別マリンパークニクス』を知ったという方へコメントをいただきました。
「登別マリンパークニクスでは、ペンギンだけではなく、多くのいきものたちをご覧いただくことができます!夏は“涼”をテーマにした涼しさを感じられるイベントが盛りだくさんですので、ぜひご来館ください。また、SNSでも定期的にヒナたちの様子も公開していますのでご覧いただけるとうれしいです!」(登別マリンパークニクス ペンギン係 髙橋さん)
海の中に入ったような感覚が楽しいアクアトンネル
話題のジェンツーペンギンの赤ちゃん、今はバックヤードで大切に育てられていますが、すくすくと育っていつか出会えるのが楽しみ!この夏は、癒しとワクワクが詰まった“お城の中の水族館”で、特別なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
写真提供・取材協力:登別マリンパークニクス
■X:@marinepark_nixe
■Instagram:@noboribetsumarineparknixe
- 1
- 2
「暮らし」の関連記事
-
Domingo 記事
「こういうの良い」動物園に設置されたどんぐりポストがかわいすぎる!「おやつになるの素敵」
暮らし etc / 札幌市
2025.10.22
-
Domingo 記事
「めっちゃ見てる…」こちらを見ている野生のアザラシが話題に「可愛すぎる!!!」
暮らし etc / 紋別市 稚内市
2025.10.21
-
Domingo 記事
「かに、デカ……」北海道の“巨大カニ爪オブジェ”のインパクトがすごすぎる「食べごたえありそう」
暮らし etc / 紋別市
2025.10.19
-
Domingo 記事
「とっても綺麗!」北海道で撮影された“レモン彗星”が美しすぎる「お願い事をしなければ」
暮らし etc / 旭川市 鷹栖町 etc
2025.10.18
-
Domingo 記事
「メルヘンすぎる」森から突然消えた美しすぎるベニテングタケ、その“犯人”とは一体!?「シカたないね」
暮らし etc / 札幌市
2025.10.17
-
Domingo 記事
「スパナくれ」修理中?車の下に潜る猫の様子が話題に「可愛い整備士さん」
暮らし etc / 函館市
2025.10.15
