「こんな所通るってカッコよすぎ」北海道の大自然の中に鉄道が走る!雄大な風景に癒される人が続出「ポスターみたい」|Domingo

「こんな所通るってカッコよすぎ」北海道の大自然の中に鉄道が走る!雄大な風景に癒される人が続出「ポスターみたい」

雄大な自然を誇る北海道。そんな大自然の中を鉄道が走るロマンあふれる1枚の写真が、「ポスターみたい」とSNSで話題を呼んでいます。

北海道の鉄道、こんな所通るってカッコよすぎだろ。

別寒辺牛湿原

@hitoritabiken さんの投稿より引用

ここは北海道の東にある厚岸町にある湿地帯、別寒辺牛湿原。緑と水が織りなす湿原の真ん中に、1本の線路が走っています。美しくもノスタルジックな風景に、「癒される」「ここに行ってみたい」「旅に出たくなった」といったのコメントが寄せられています。

広大な湿原を走る「花咲線」

この線路は全国の中でも人気の鉄道路線のひとつ、JR花咲線の一部。花咲線は、北海道で一番長い鉄道路線「JR根室本線(滝川-根室)」のうち、釧路と根室を結ぶ135.4kmの鉄路の愛称です。

別寒辺牛湿原

花咲線が走る別寒辺牛湿原は、タンチョウやオジロワシなど北海道でしか見られない野生動物の生息地。乗車した際は、ぜひ車窓から美しい風景をゆっくりと楽しんでみてはいかがでしょうか。

取材協力・写真提供:一人旅研究会・栗原悠人
■X:@hitoritabiken

  • 1
  • 2
  1. ホーム
  2. Domingo 記事
  3. 「こんな所通るってカッコよすぎ」北海道の大自然の中に鉄道が走る!雄大な風景に癒される人が続出「ポスターみたい」