
EVENT
Posted Events
終了しました
第64回北海道文化集会
Date and Time
2022/11/3~6
【令和4年度・第64回北海道文化集会】
○テーマ「展示する音楽と奏でる美術 ~アートを心の力に。知って つながるアートの輪~」
○11月3日(木/祝) 13:45~16:30 “音楽を展示する”
○会場 北海道立近代美術館・講堂
・文化集会の開会及び令和4年度北海道文化団体協議会各賞表彰式
・講演「北海道の〈豊かなカオス〉再発見~地域の文化を記録する~」
古家昌伸(編集者・アートライター)
・コンサート 奏者:ヴァイオリン 山本聖子、チェロ 山田慶一、フルート 立花雅和、チェンバロ 近江宏 演目:J.S.バッハ「音楽の捧げもの」より他
・事前申し込み(9/15~受付)・先着50名・入場無料
▼11/3申込フォームはこちら
http://forms.gle/72MDJSprdoa4q9NT9
○11月6日(日) 14:00~16:30 “美術を奏でる” 14:00~16:30
○会場 北海道立近代美術館・講堂
・鼎談 アートトーク・セッション「北の美の行方」
唐澤昌宏(国立工芸館館長)
佐藤友哉(美術評論家・前芸術の森美術館館長)
下沢 敏也(北海道文化団体協議会会長・北海道陶芸協会会長)
・コンサート 奏者:馬頭琴奏者 アスハン(阿斯罕)
・事前申し込み(9/15~受付)・先着50名・入場無料
▼11/6申込フォームはこちら
http://forms.gle/13Fv92NP5oNQXMRSA
〇ワークショップ 縄文土器づくり体験 いるば28
11月5日(土) ①11:00~12:00 ②14:00~15:00
11月6日(日) 11:00~12:00
○会場 北海道立近代美術館・2階造形室
・縄文土器をモデルに、粘土で面白い小物をつくってみよう!
・講師 障がい者就労支援事業所 いるば28
陶芸を主とした「ものづくり」の就労継続支援B型事業所
・教材費(送料込み)1500円 ☆親子ペア割引☆2500円
・事前申し込み(9/15~受付)・各回先着20名
▼ワークショップ申込フォームはこちら
http://forms.gle/zbdFvNEpQUzqxMjLA
《 同時開催 》
日中国交正常化50周年記念北海道・中国黒龍江省国際交流事業
○日程 11/3(木・祝)~6(日) 9:30~17:00
○会場 北海道立近代美術館・2階映像室・入場無料
○内容
・北海道立近代美術館の動画を終日放映
・黒龍江省側(音楽・美術関連)の動画を終日放映
・黒龍江省美術館からの寄贈作品をパネル展示(廊下側壁面9mを使用)
・黒龍江省との文化交流を振り返るパネル展示
Fee
入場無料
但しワークショップは有料
Venue
北海道立近代美術館 講堂・映像室・造形室
Organizer
北海道文化団体協議会
The content may change without prior notice.
Please be sure to check the organizer's official website for the latest information on the event.
Recommended Events
-
EVENT
The 33rd Nemuro Pacific Saury Festival
2025/9/27~28
Festival / Nemuro City
-
EVENT
2025 Sapporo Autumn Fest
2025/9/12~10/4
Festival / Sapporo City
-
EVENT
9th Matsumae Castle Town Tuna Festival
2025/9/21
Festival / Matsumae Town
-
EVENT
Gourmet Wonder Park Hakodate 2025
2025/9/27
Lifestyle / Hakodate City
-
EVENT
Food Festival Biratori Wagyu and Tomato Festival
2025/9/21
Festival / Biratori Town
-
EVENT
Toyokoro Industry Festival 2025, a festival of the sea and the earth
2025/9/20
Festival / Toyokoro Town