リアル恐竜ショー 恐竜パーク(Sapporo City Muroran City Nanae Town)| Domingo

リアル恐竜ショー 恐竜パーク

Date and Time

2024/7/31~

7月31日(水)、8月1日(木) 札幌市公演
8月3日(土) 室蘭市公演
8月4日(日) 七飯町公演
12:00~、15:00~ (上演時間 約55分(休憩なし))

かわいい赤ちゃん恐竜から大人気のティラノサウルスまで登場する、オーストラリアからやってきたリアル恐竜ショー「恐竜パーク」は、恐竜が生きていた時代にタイムスリップした感覚で楽しくスリリングに学べる、ファミリー向けのパフォーマンスショーです。客席で観るだけでなく、ラッキーなお客様は一部シーンで直接触れたり、パペットが客席に降りてきて間近で恐竜を見ることもできます。 恐竜ショーだけではなく、様々な恐竜グッズの販売や動く恐竜と記念撮影ができるARフォトスポット、ミニ恐竜化石展など、豊富なロビー展開も人気です。2021年以降「恐竜パーク」は昨年までで約15万人を動員しました。

恐竜たちがどんな時代を生きて、どんな暮らしをしていたのか。「恐竜パーク」を見ればその答えがきっと見つかります。恐竜たちのいる世界をリアルに体験しながら、恐竜にまつわる歴史を楽しく勉強しよう!!ショーには日本の恐竜、フクイラプトル、大人気のティラノサウルスやトリケラトプスが登場。お子様が喜ぶこと間違いなし!上演中の写真撮影OK!夏休みの家族の思い出作りにぴったりなショーです。

「恐竜パーク」はオーストラリアで誕生した「恐竜どうぶつ園」で使用されているErth Visual & Physical Inc.社のパペット提供を受けて、サンライズプロモーション東京が企画・制作したファミリー向けの恐竜パペットショー。前身である「恐竜どうぶつ園」は、日本では4年間で約30万人を動員する大人気公演です。キャストが操る恐竜パペットは本物そのもの。まさに「生きて」いるリアルさを追求し、恐竜パークの飼育員であるナレーターが面白おかしく恐竜の歴史や生態を説明。まるで大昔にタイムスリップしたような空間で、楽しく学べるパフォーマンスショーとなっています。

本物さながらのリアルさ、迫力はもちろん、小さくておとなしい恐竜も登場するので小さなお子様でも安心してお楽しみいただけます。クイズを交えながら恐竜について楽しく学べるショーとなっています。

「恐竜パーク」の見どころはショー本編だけではありません。ロビーには、恐竜の化石を間近で見ることが出来るミニ恐竜展や、会場限定のARフォトスポット、恐竜グッズコーナーも展開。ロビー内ではもちろん、上演中も写真撮影可能です。

[チケット取扱]
・道新プレイガイド 0570-00-3871
・セイコーマート店内マルチコピー機(セコマコード 札幌A24073101、室蘭A24080301、七飯A24080401)
・チケットぴあ(Pコード652-996)
・ローソンチケット(Lコード 札幌11936、室蘭11987、七飯12124)
・イープラス
・札幌:市民交流プラザチケットセンター(札幌市民交流プラザ2階)
・室蘭:室ガス文化センター、ぷらっと・てついち、エルム楽器室蘭支店、登別中央ショッピングセンター アーニス
・七飯:七飯町文化センター、大中山コモン、大沼婦人会館、藤田商店、冨原商店、函館市民会館、函館市芸術ホール、北斗市総合文化センター
[チケット発売日]4月13日(土)12:00~
[お問い合わせ]
札幌:道新プレイガイド 0570-00-3871(9:30~17:00、日曜定休)
室蘭:室ガス文化センター 0143-22-3156
七飯:七飯町文化協会 0138-66-2066/道新プレイガイド 0570-00-3871(9:30~17:00、日曜定休)
※車椅子でお越しの方は、事前にお問い合わせへご連絡ください。
※公演中止の場合を除き、お客様都合による予約変更・払い戻しはできません。
※ご来場前に最新情報を公演HPにてご確認ください。
※チケット発売に関する詳細は公式HPにて各会場の情報をご確認ください。

[原案]Erth Visual & Physical inc.
[企画制作]サンライズプロモーション東京

※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。

Official Site 公式X

Fee

全席指定 3,500円(税込)
※3歳以上有料。2歳以下膝上鑑賞無料。但し、座席が必要な場合有料。

Venue

カナモトホール(札幌市民ホール) 大ホール、室ガス文化センター 大ホール、七飯町文化センター パイオニアホール

Summary citation element: PR TIMES

The content may change without prior notice.
Please be sure to check the organizer's official website for the latest information on the event.

  1. Home
  2. Event
  3. リアル恐竜ショー 恐竜パーク