地域みらい留学 高校進学フェス 第3回 札幌会場(Sapporo City)| Domingo

地域みらい留学 高校進学フェス 第3回 札幌会場

Date and Time

2024/7/27

10:00~17:00

一般財団法人 地域・教育魅力化プラットフォームは、文部科学省、総務省、内閣府、島根県教育委員会から後援を受け、「地域みらい留学高校進学フェス」を開催いたします。

6月~9月にかけ、東京・大阪・札幌にて全7日にわたっての開催。この合同学校説明会では、地域みらい留学に参画する全国約140校の公立高校が生徒や保護者に向けて学校や地域の魅力を紹介します。

概要:
留学先の高校がブースを出し、学校生活や地域の様子について現地の先生・生徒・卒業生の方などから直接話を聞くことができます。気になっている学校のことを詳しく知ることができるほか、会場内での偶発的な出会いから留学先を決める例も。学校と留学検討者の双方向のコミュニケーションで学校や地域への理解を深めることができます。

ポイント:
①過去最多の留学先校が集結
北海道から沖縄まで、日本全国から留学先の学校が集まります。2018年の取り組みスタート以来最多の学校数です。この規模の学校説明会は日本でも最大級。まだ留学先のイメージがついていない中学生にとって大きな出会いの場になります。
②留学先の学校の先生や生徒、コーディネーターと直接話をすることができる
現地で過ごす方々がブースで対応します。各学校や地域の魅力はもちろん、寮や下宿先での暮らしのような細やかなところまで直接質問をすることができます。1度の会話で多くの疑問や不安を解消できる機会です。
③各種イベントも開催
留学経験者の話を聞き、質問もできるイベントを開催します。留学生活で楽しかった事だけでなく、苦労したことなどリアルなエピソードも。地域みらい留学を経た心情やキャリア観の変化を話してくれる先輩もいます。

■地域みらい留学とは
地域みらい留学は居住する都道府県の枠を越えて、生徒が全国各地の魅力ある公立高校に進学できる仕組みです。高校進学の選択肢を広げ、子どもたちに様々な学びの環境を提供し、それと同時に過疎地域の少子高齢化、人口減少問題の解決を目的としています。2018年よりスタートし、生徒と高校、そして地域をつなぐ日本初の仕組みとして全国に活動を広げています。

主催:一般財団法人地域・教育魅力化プラットフォーム、地域みらい留学推進協議会
後援:文部科学省、総務省、内閣府、島根県教育委員会
ビジョンパートナー:パーソルホールディングス株式会社

※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。

Official Site

Venue

札幌市男女共同参画センター(札幌エルプラザ内)

Summary citation element: PR TIMES

The content may change without prior notice.
Please be sure to check the organizer's official website for the latest information on the event.

  1. Home
  2. Event
  3. 地域みらい留学 高校進学フェス 第3回 札幌会場