
Domingo 記事
1.アドヴィックス常呂カーリングホール(常呂町)

平壌オリンピックで銅メダルを獲得したロコソラーレが練習拠点にしているのがこのホール。国際大会開催規格を満たしており、国内最大の競技場数6シートを備えた専用屋内施設。
■住所:北海道北見市常呂町字土佐2番地2
■営業時間:平日・土曜日 10:00~22:00 / 祝日・日曜日 10:00~17:00
■定休日:月曜日・年末年始
■料金:競技シート 一般 1,400円 / 大学・高校生 720円 / 中学生以下280円
アドヴィックス常呂カーリングホール(常呂町)の詳細をDomingoで見る
2.どうぎんカーリングスタジアム(札幌市)

札幌月寒にある通年型カーリング専用施設。室温5℃に保たれた5つのカーリングシートがあり、国際大会も開催できる本格的な設備が整っています。シューズ・スライダー・ブラシのカーリング用具一式を100円で借りることができるので、気軽に体験できます。
■住所:北海道札幌市豊平区月寒東1条9丁目1-1
■営業時間:10:00~21:00
■定休日:第3月曜(祝日の場合は第4月曜)、年末年始
■料金:カーリングシート1シート1時間につき 一般 1,500円 / 学生 750円
カーリング用具一式(シューズ・スライダー・ブラシ):1人1回につき100円
どうぎんカーリングスタジアム(札幌市)の詳細をDomingoで見る
3.妹背牛町カーリングホール(妹背牛町)

旭川から車で約1時間のところにある妹背牛(もせうし)町にある屋内カーリング施設。11月から3月までの冬季はカーリングホール専用施設、5月から9月の夏期は子どもたちに人気の屋内遊具施設として運営されている。
■住所:北海道雨竜郡妹背牛町字妹背牛5181番地2
■営業時間:(冬期)平日 10:00〜22:00 土日祝日 10:00〜21:00
(夏期)10:00〜17:00
■定休日:(冬季)12月30日から1月6日まで (夏期)月曜・祝日の場合は翌日休館
■料金:一般・大学生 1,050円 / 高校生:730円 / 中学生以下 520円
用具一式(ブラシ、シューズ、スライダ)レンタル 100円
妹背牛町カーリングホール(妹背牛町)の詳細をDomingoで見る
4.稚内市みどりスポーツパーク(稚内市)

4シートのカーリングホールを核とした複合型体育施設。毎週水・土・日曜日にはカーリング体験会も開催。カーリングホールの他に武道場、アーチェリー場、多目的体育館も。
■住所:稚内市緑3丁目14番1号
<カーリング場>
■営業時間:10:00~21:00
■休館日:月曜日、1月1日~1月5日及び12月31日
■料金(団体使用):1シート1時間につき 一般 1,400円 / 大学生・高校生 1,050円 / 小中学生 700円
稚内市みどりスポーツパーク(稚内市)の詳細をDomingoで見る
「体験」の関連記事
-
Domingo 記事
こだわりを楽しむチルなひととき。“ここでしかできない”体験が散りばめられたクラフトホステル「THE GEEK」
体験 etc / 標茶町
2025.08.10
-
Domingo 記事
北海道・札幌に「白い恋人 Akarenga sweets labo」が誕生!赤れんが庁舎で楽しむスイーツ&体験型スポット【2025年7月25日オープン】
体験 etc / 札幌市
2025.08.09
-
Domingo 記事
ドッグラン・サウナ・BBQも!ペットと楽しむ十勝の森グランピング|「フェーリエンドルフ」体験レポート【今だけ3,000円OFF】
体験 etc / 中札内村
2025.07.23
-
Domingo 記事
北海道「赤れんが庁舎」が7月25日リニューアルオープン!“白い恋人”新店&八角塔の展望体験も
歴史 etc / 札幌市
2025.07.17
-
Domingo 記事
【2025年8月7日〜9日開催】札幌「すすきの祭り」徹底特集!花魁道中や屋台、神輿で夜の街が熱くなる3日間
体験 etc / 札幌市
2025.07.17
-
Domingo 記事
帯広で“角打ち”デビュー!全国22蔵の地酒が揃う「熊田商店」で日本酒を楽しむ週末
体験 etc / 帯広市
2025.07.13
- ホーム
- Domingo 記事
- 応援だけじゃない!実はみんなが遊べるカーリング 北海道で体験できるカーリング施設4選!