
Domingo 記事
利尻島で楽しめるアクティビティ
まずは利尻島の利尻町で体験できるアクティビティを見ていきましょう。今話題のマリンスポーツ「SUP」(サップ)をご存じですか? SUPとは「スタンドアップパドルボード」の略で、その名の通りボードの上に立ってパドルを漕ぎます。
一見難しそうに思えるかもしれませんが、初心者でも大丈夫!北海道内でもトップクラスの透明度を誇る利尻島の海を散歩する快感は、ここでしか得られないもの。海上から眺める景色も最高です。
他ではあまり聞いたことのない「ウニ採り体験」ができるのも、利尻町ならでは。岸にくくりつけた小舟の上から、漁師さんと同じ道具を使う、本格的な体験です。自分で採った新鮮なウニの味は、言わずもがな……格別!
また「アザラシ餌やり体験」もオススメ。仙法志御崎公園の海沿いに自然磯観察場があり、近くのお土産店で餌を購入してアザラシに与えることができます。間近で見るアザラシのうるうるした瞳に吸い込まれてしまいそう。
さらに、利尻島内にはサイクリングロードが整備されていて、雄大な景色を眺め、潮風を感じつつ爽快に走ることができます!モデルコースも島を一周するコースはもちろん、3~4時間で自転車も景色も満喫できるブルーラインコースや、1~2時間でお子様連れの方も楽しめるグリーンラインコースの3種類があり、スケジュールに合わせて利尻島をゆっくり楽しめますよ。
利尻島の海を満喫できる利尻富士町の「シーカヤック」は、利尻ブルーとも称される透明度の高い海の中の利尻昆布やウニも見ることができ、また、海鳥やアザラシなどの野生動物との出会いもあって時間を忘れるほどの体験ができます。そしてカヤックフィッシングは、根魚や回遊魚などを釣り上げるエキサイティングな体験として人気!
また、利尻島の大自然をゆったり感じたいならトレッキングがおすすめ。利尻富士町からスタートするトレイルコースは距離によってさまざまに設定されていて、スニーカーでも気軽に楽しめるのがうれしいポイント。コースの途中には、日本名水百選の「甘露泉水」が疲れた体を癒してくれます。冬になると、島の中央にそびえ立つ利尻山で、バックカントリーやスノーシューなども体験できるので、ぜひ!
一方、利尻島よりさらに北にある礼文島では、何といってもトレッキングがおすすめ!
「体験」の関連記事
-
Domingo 記事
「とっても綺麗!」北海道で撮影された“レモン彗星”が美しすぎる「お願い事をしなければ」
暮らし etc / 旭川市 鷹栖町 etc
2025.10.18
-
Domingo 記事
「これは可愛すぎる」厩舎からひょっこり!牧場を見守る馬に癒される「フッサフサ!」
暮らし etc / 浦河町
2025.10.03
-
Domingo 記事
こだわりを楽しむチルなひととき。“ここでしかできない”体験が散りばめられたクラフトホステル「THE GEEK」
体験 etc / 標茶町
2025.08.10
-
Domingo 記事
北海道・札幌に「白い恋人 Akarenga sweets labo」が誕生!赤れんが庁舎で楽しむスイーツ&体験型スポット【2025年7月25日オープン】
体験 etc / 札幌市
2025.08.09
-
Domingo 記事
ドッグラン・サウナ・BBQも!ペットと楽しむ十勝の森グランピング|「フェーリエンドルフ」体験レポート
体験 etc / 中札内村
2025.07.23
-
Domingo 記事
北海道「赤れんが庁舎」が7月25日リニューアルオープン!“白い恋人”新店&八角塔の展望体験も
歴史 etc / 札幌市
2025.07.17