
Domingo編集部
モエレ山爆走ソリ大会でエスタで出場しました!
記録は35位/100位でした、細かい装飾のクオリティは(みんなが頑張ったので)上位だったと思います!

@Snow_Hedgehog さんの投稿より引用
仲間と3人と細かい装飾まで再現
このソリの制作者の一人であるスマイルのいっちゃんさんに、制作過程や参加動機などについてお話をうかがいました。
とても細かく再現されていますが、制作期間はどれくらいだったのでしょうか?
制作期間は1ヶ月ほどでしたが、メンバーの一人は工作が得意だったので、制作はスムーズに進みました。ミニチュアを紙で作ってくれたことで、イメージが統一されたのかなと思います。ちなみにメンバーのもう1人は音楽が得意だったので、エスタでかかっていたテーマソングを耳コピして弾いてもらい、本番ではその音楽を流しながら滑りました。

ESTAのソリの制作過程。まだダンボールそのままに見えますが
特に苦労したポイントはどこでしたか?
実は今回が初参加だったので、そもそもどのようにつくったらよいかが全くわかりませんでした。そういった中でも試行錯誤し、丈夫なソリにすることと、細かい再現クオリティを高めることを意識して制作しました。完成直前にロゴやバスターミナルの文字などを入れたのですが、細かい装飾だったこともあり、試し滑りができずぶっつけ本番だったのが怖かったです。

丈夫に補強をし

外の壁が出来てきました
今回が初参加だったのですね。なぜこの大会に参加しようと思ったのでしょうか?
僕が札幌市のチラシを見つけて、他の2人に声をかけました。去年自分が本州から札幌に戻ってきた時に連絡をとっていて「何かしたいね」と話していたところでこのイベントを見つけました。とてもタイミングが良かったです。

ESTAの看板がついて…

完成!
ソリは現在姿形を失ったものの…
このソリはいまどこに保管されているか聞いたところ「滑って遊んでいたら、壊れてしまった」とのこと…しかし、3人のチームワークで生まれたこのソリは大きな話題を呼びました。次はどんな試みで周囲の人を驚かせてくれるか、とても楽しみですね!
- 1
- 2