Domingo 記事
札幌オリンピックと時を前後して北海道に上陸
西友旭ヶ丘店
西友が生まれたのは1963年。名前の「西友」は「西武の友」に由来しており、当時は旧西武グループの一員である西武百貨店が親会社でした。北海道に上陸したのは1973年の月寒店が最初です。当時の北海道は、1972年に札幌冬季オリンピックが終わったばかりで、札幌の都市化が大きく進み、大手百貨店やスーパーが進出した時期でもありました。その後も北海道で出店を重ね、最盛期は11店舗にまで増えましたが、現在は札幌市内の9店舗が営業を続けています。
西友のプライベートブランドだった「無印良品」
西友宮の沢店
1979年には東京証券取引所一部上場を果たし、同時期の1980年、西友のプライベートブランドとして誕生したのが、今でもお馴染みの「無印良品」です。無印良品は、1990年に営業権を良品計画へ譲渡するまで、西友の顔とも言えるものでした。西友は2000年、日本初のネットスーパー事業を開始し、インターネットでの買い物が可能になる時代の先駆けとして、スーパー業界の最前線を歩みます。
- 1
- 2
「暮らし」の関連記事
-
Domingo 記事
「こういうの良い」動物園に設置されたどんぐりポストがかわいすぎる!「おやつになるの素敵」
暮らし etc / 札幌市
2025.10.22
-
Domingo 記事
「めっちゃ見てる…」こちらを見ている野生のアザラシが話題に「可愛すぎる!!!」
暮らし etc / 紋別市 稚内市
2025.10.21
-
Domingo 記事
「かに、デカ……」北海道の“巨大カニ爪オブジェ”のインパクトがすごすぎる「食べごたえありそう」
暮らし etc / 紋別市
2025.10.19
-
Domingo 記事
「とっても綺麗!」北海道で撮影された“レモン彗星”が美しすぎる「お願い事をしなければ」
暮らし etc / 旭川市 鷹栖町 etc
2025.10.18
-
Domingo 記事
「メルヘンすぎる」森から突然消えた美しすぎるベニテングタケ、その“犯人”とは一体!?「シカたないね」
暮らし etc / 札幌市
2025.10.17
-
Domingo 記事
「スパナくれ」修理中?車の下に潜る猫の様子が話題に「可愛い整備士さん」
暮らし etc / 函館市
2025.10.15
