
Domingo 記事

(道東のアンオフィシャルガイドブック「.doto」)
そんなドット道東が「#道東ではたらく」という新しい取り組みをはじめました。
新しいことをはじめたいが人がいなくて困っているという事業者と、道東や地域を舞台に実践を積みたいという学生・社会人をマッチング。ドット道東のクリエイターらも伴奏しながら課題解決を行っていくという取り組みです。
現在は士幌町で「日本一、町民に必要とされる道の駅」を目指す株式会社at LOCALさんと「『士幌町のディープな魅力が詰まった町民広報誌をつくろう!」プロジェクト』のインターンを募集中。士幌町の町民の方々と触れ合いながら士幌町の魅力を掘り起こすといった取り組みで、まちづくりや町の魅力を伝える仕事をしてみたいという方にはピッタリの内容です。


(道の駅ピア21しほろ)
募集について詳しくは、ドット道東のこちらのエントリーをぜひご確認ください。
https://note.com/dotdoto/n/nce2846ac06fd
【インターン募集】町民が誇りに思う町ヘ。道の駅×ドット道東でつくる士幌のストーリーブックプロジェクトはじまります
https://note.com/dotdoto/n/n743b0dfe3e0b
道東にダイブしよう!!道東と共に歩む企業の求人募集「#道東ではたらく」をはじめます!
道東の魅力をガイドブックで伝え、それを見て実際にひとが訪れ、さらに深く関わりたいという方には今後は仕事を。ドット道東ならではの地域に根付いた取り組みが続いています。
Photo by 土田凌
https://twitter.com/Ryotsuchida
「ひと」の関連記事
-
Domingo 記事
芽室町のフレンチトースト専門店から始まる新しい居場所づくり。十勝の夜を灯す「おやこのこや」とは
ひと etc / 芽室町
2025.09.12
-
Domingo 記事
北海道の道東・中標津町のローカルプレイヤー | 会社員兼DJの塩崎一貴がオススメする、中標津町3つの「とっておき」
ひと etc / 中標津町
2025.09.09
-
Domingo 記事
「素晴らしい対応」「船旅したくなった」津波警報の中走り続け、乗客を送り届けた北海道からのフェリーに感動の声「頑張れさんふらわあ」
ひと etc / 苫小牧市 北海道
2025.08.08
-
Domingo 記事
「値段バグってる」カニが1杯100円!?釧路のローカルスーパーに驚きの声「道東に行きたい」
ひと etc / 釧路市
2025.07.11
-
Domingo 記事
北海道でファッションの場を広げるイベントを主催 | モデル・岡田莉奈がオススメする、札幌3つの「とっておき」
ひと etc / 札幌市
2025.07.01
-
Domingo 記事
「鮭のように、また戻ってきてほしい」今年で最後の音楽フェス『しゃけ音楽会』15年の歩みとラストへの想い
ひと etc / 札幌市
2025.05.18