Domingo 記事
『雪ミク電車』とは?
写真の数々は運行前に電車事業所構内で撮影させていただきました
『雪ミク電車』は、雪ミク(初音ミク)が北海道を応援するフェスティバル『SNOW MIKU 2025』の一環として札幌市電を運行。2011年の開始以来、冬の札幌の風物詩として多くの人々に愛されています。今年の車体は「キラキラスノーマテリアル」をイメージし、クリスタルや雪をモチーフにした幻想的な衣装をまとった「雪ミク」と、そのペットキャラクター「ラビット・ユキネ」が大きく描かれています。
メインビジュアルを手掛けたのはイラストレーターのtokkiさん
雪ミクのペットキャラクター「ラビット・ユキネ」
正面から見た雪ミク電車
また車内には特別仕様のポスターが掲出され、車内放送では初音ミクのソフトウェアのボイスを担当する藤田咲さんの音声が楽しめるなど、乗るだけで特別感を味わえる仕掛けも。
車内のポスターの数々にも注目
初音ミクのソフトウェアのボイスを担当する声優・藤田咲さんのサイン
鏡音リン・レンのソフトウェアのボイスを担当する声優・下田麻美さんのサインも
『雪ミク電車』の運行期間と利用案内
『雪ミク電車』は、2024年11月16日(土)から2025年3月23日(日)までの期間限定で運行されています。詳細な時刻表は札幌市交通事業振興公社の公式サイトで確認できます。ただし、車両の点検などにより運行スケジュールが変更となる場合がありますので、事前に最新情報をご確認ください。
<ご案内>
・ 天候等により運行時刻の変更や、車両の点検等で他の車両に変わることがあります。
・ 運行状況については、電車事業所(011-551-3944)までお問い合わせください。
・ 車内での写真撮影は、他のお客様のご迷惑となりますのでおやめください。
詳しくは、札幌市交通事業振興公社HP「雪ミク電車2025の運行について」をご確認ください。
『SNOW MIKU 2025』は見どころいっぱい!
『雪ミク電車』の運行をはじめ、『SNOW MIKU 2025』には見どころがたくさん!さっぽろ雪まつりに登場する「雪ミク雪像」や、2025年2月8日(土)・9日(日)にはウイングベイ小樽でメインイベントが開催され、ワークショップやステージ企画、グッズ販売など多彩なプログラムが用意されています。
その他の関連イベントも盛りだくさんで、Domingoでは今後も『SNOW MIKU 2025』の魅力をご紹介します!札幌の冬観光の新たな定番『雪ミク電車』に乗って、冬の札幌を存分にお楽しみくださいね。
SNOW MIKU 2025
■開催日時:2025年2月8日(土)~9日(日)9:00~17:00(最終入場16:30)
■会場:ウイングベイ小樽 6番街4F(小樽市築港11−2)
「SNOW MIKU 2025」の詳細はこちら
「イベント」の関連記事
-
Domingo 記事
【2025年11月】北海道の秋冬イベント10選!イルミネーション・グルメ・アートで冬の始まりを楽しもう
イベント / 旭川市 厚岸町 etc
2025.10.30
-
Domingo 記事
おでかけするならココ!札幌の週末おすすめイベント3選【2025年11月1日~3日】
イベント / 札幌市
2025.10.27
-
Domingo 記事
大人も子どももたのしめる!札幌で出会う“洒落た木版画” の世界「カフェのゆったりとした時間とシンクロ」
イベント etc / 札幌市
2025.10.26
-
Domingo 記事
さっぽろ焼き芋テラス開幕!秋の味覚を満喫できる“絶対食べたい推しグルメ5選”を実食レポート
イベント etc / 札幌市
2025.10.25
-
Domingo 記事
【2025年最新】札幌・北大イチョウ並木が黄金色に!「北大金葉祭」ライトアップ&紅葉イベントの見どころまとめ
素敵な景色 etc / 札幌市
2025.10.24
-
Domingo 記事
おでかけするならココ!札幌の週末おすすめイベント3選【2025年10月25日~26日】
イベント / 札幌市
2025.10.20