
Domingo 記事
【とれたて!レモン彗星】
— 旭川天文同好会 (@kyokutenx) October 13, 2025
宵の空のレモン彗星(C/2025A6)
明け方は撮っていましたが夕方は初めて撮影しました。5等級を切り、4等台になる模様。
おおぐま座からりょうけん座に移動中。
2025.10.13 18:15 撮影地:北海道鷹栖町 pic.twitter.com/2usABOA4gQ
【速報】
— 旭川天文同好会 (@kyokutenx) October 10, 2025
本日明け方のC/2025A6レモン彗星。
月明かりがありましたが彗星も明るくなってきているのでばっちり写ります。
これから日没後の空でも見られるようになります。現在5等級、おおぐま座を移動中。2025.10.11 4:05 撮影地:旭川市 pic.twitter.com/TsQwWUGleW
今朝のレモン彗星(C/2025A6)
— 旭川天文同好会 (@kyokutenx) October 13, 2025
昨日の夜も撮りましたが天気が良かったので朝も撮影しました。
日に日に変化する姿を見て楽しんでます。
毎日晴れないかなあ。
2025.10.14. 4:16撮影地:北海道旭川市 pic.twitter.com/bZhOGvAIIQ
【今日もとれたて!レモン彗星とスワン彗星】
— 旭川天文同好会 (@kyokutenx) October 14, 2025
宵の空に2つの彗星。
小さな方がC/2025R2スワン彗星。こちらは初めて撮りました。現在へびつかい座を東進中。
大きな方はC/2025A6レモン彗星。りょうけん座を東進中。明後日はコルカロリのそばで探しやすいと思います。
2925.10.14撮影地:北海道芦別市 pic.twitter.com/saTBbXS9xT
スマホでレモン彗星!
— 旭川天文同好会 (@kyokutenx) October 13, 2025
レモン彗星(C/2025A6)撮影中にスマホでも撮ってみたところ、ほうき星の姿で写りました!
これからさらに明るくなり宵の空で見えるのでチャレンジしてみるのも楽しいかもしれません。
2025.10.14撮影地:北海道旭川市 iphone16で撮影。 pic.twitter.com/29kGlFmWub
【スマホで撮影!美瑛の星空】
— 旭川天文同好会 (@kyokutenx) October 15, 2025
レモン収穫中にスマホでそらを写しました。
日没後早い時間帯なので夏のような天の川が見えました。
2025.10.15撮影地:北海道美瑛町 pic.twitter.com/WwqnnUAFFZ
- 1
- 2
「暮らし」の関連記事
-
Domingo 記事
「メルヘンすぎる」森から突然消えた美しすぎるベニテングタケ、その“犯人”とは一体!?「シカたないね」
暮らし etc / 札幌市
2025.10.17
-
Domingo 記事
「スパナくれ」修理中?車の下に潜る猫の様子が話題に「可愛い整備士さん」
暮らし etc / 函館市
2025.10.15
-
Domingo 記事
「雪虫」が飛ぶと初雪が近い? 北海道の冬の風物詩“雪虫”の正体と不思議な生態
歴史 etc / 北海道
2025.10.08
-
Domingo 記事
「これは可愛すぎる」厩舎からひょっこり!牧場を見守る馬に癒される「フッサフサ!」
暮らし etc / 浦河町
2025.10.03
-
Domingo 記事
「もきゅもきゅ」ほっぺパンパン!餌を頬張るシマリスが可愛い「あまりにも愛しい」
暮らし etc / 北海道
2025.10.01
-
Domingo 記事
「こんな所通るってカッコよすぎ」北海道の大自然の中に鉄道が走る!雄大な風景に癒される人が続出「ポスターみたい」
暮らし etc / 厚岸町
2025.09.29