Domingo 記事
そんなものが買えるなんて!?北海道の「珍」自動販売機4選!
1.pâtisserie OKASHI GAKU「ショートケーキ缶・ふわ缶」(札幌市)
(写真提供:株式会社GAKU)
リゾットやパフェで有名なGAKUから新しく7月にオープンしたOKASHI GAKUの自動販売機「ショートケーキ缶」と「ふわ缶」。北海道産の新鮮な生クリームをたっぷり使用したケーキを透明な缶に詰め込まれています。パッケージと勘違いしそうな缶の見た目ですが、これは中の本物のフルーツとクリームが透けて見えています。
■設置場所:〒064-0804 札幌市中央区南4条西2丁目10-1南4西2ビル1F
pâtisserie OKASHI GAKU店舗前
■取扱商品:pâtisserie OKASHI GAKU
■店舗営業時間:12:00〜23:00
■店舗定休日:毎週水曜日 / 第一火曜 / 第三火曜
■公式サイト:GAKU
2.ミートショップいとう「お肉の自動販売場」(小樽市)
(写真提供:ミートショップいとう)
激辛ホルモン「激辛なんDEATH」で知られる精肉店、ミートショップいとうのお肉が自動販売機で購入できます。大人気の日高和牛が当たる「肉みくじ」や数量限定の目玉商品もありますので、ぜひ立ち寄ってみてください。BBQに行く前の早朝やお出かけ帰りの夜にも時間を気にせず買いに行けるのが嬉しいですね。
■設置場所:〒047-0261 小樽市銭函3丁目521-24
■取扱商品:ミートショップいとう 銭函工場
※店頭販売はございません。自動販売機のみでの販売となります。
■公式Facebook:ミートショップいとう 銭函工場
3.ルモンド「ナニコレ自販機」(留萌市)
(写真提供:道の駅るもい / ルモンド)
留萌市の道の駅るもいの入り口に設置されている「ナニコレ自販機」。道の駅と市内に店舗を持つ「夕日のまちのお菓子屋さん ルモンド」のお菓子が売られています。逆さまにして振っても落ちてこない「固すぎるプリン」など見ても買っても面白い商品や他のお店の出汁や数の子辛子マヨネーズなども販売されています。
■設置場所:〒077-0005 留萌市船場町2丁目114 道の駅るもい
■取扱商品:ルモンド
■販売時間:9:00~18:00
■本店住所:〒077-0044 留萌市錦町3丁目1番6号
■公式サイト:ルモンド
4.j fla+g hair design「美園シャンプー販売所」(札幌市)
(写真提供:j fla+g hair design)
札幌の地下鉄美園駅の自動販売機で買えるのはなんと「シャンプー」。しかも肌質や使用感にこだわり自社開発されたというオリジナルシャンプーです。通勤、通学の途中でも気軽に購入することができるというこのシャンプー、ぜひご自宅でサロン品質を試してみてはいかがでしょうか?
■設置場所:〒062-0008 札幌市豊平区美園8条6丁目 美園駅構内
■取扱商品:j fla+g hair design
■店舗住所:〒062-0002 札幌市豊平区美園2条6丁目1-17
■店舗営業時間:平日 10:00~18:00 / 土曜日・日曜・祝日 9:00~18:00
■店舗定休日:毎週水曜日 / 第一火曜 / 第三火曜
■公式サイト:j fla+g hair design
いつでも気軽に購入できるのはとても便利ですよね。ぜひ近くに行った際には立ち寄ってみてください。北海道にはまだまだ驚きの自動販売機がありますので、ちょっと変わった自動販売機探しの旅も面白いかもしれません!
※サムネイルはイメージです。
※販売内容や販売時間が変更となる場合もございますので、公式サイトを必ずご確認ください。
「暮らし」の関連記事
-
Domingo 記事
「こういうの良い」動物園に設置されたどんぐりポストがかわいすぎる!「おやつになるの素敵」
暮らし etc / 札幌市
2025.10.22
-
Domingo 記事
「めっちゃ見てる…」こちらを見ている野生のアザラシが話題に「可愛すぎる!!!」
暮らし etc / 紋別市 稚内市
2025.10.21
-
Domingo 記事
「かに、デカ……」北海道の“巨大カニ爪オブジェ”のインパクトがすごすぎる「食べごたえありそう」
暮らし etc / 紋別市
2025.10.19
-
Domingo 記事
「とっても綺麗!」北海道で撮影された“レモン彗星”が美しすぎる「お願い事をしなければ」
暮らし etc / 旭川市 鷹栖町 etc
2025.10.18
-
Domingo 記事
「メルヘンすぎる」森から突然消えた美しすぎるベニテングタケ、その“犯人”とは一体!?「シカたないね」
暮らし etc / 札幌市
2025.10.17
-
Domingo 記事
「スパナくれ」修理中?車の下に潜る猫の様子が話題に「可愛い整備士さん」
暮らし etc / 函館市
2025.10.15