地域創生プラットフォーム「チーム iCHi」アカデミー【オンライン】(Hokkaido Memuro Town)| Domingo

地域創生プラットフォーム「チーム iCHi」アカデミー【オンライン】

Date and Time

2021/6/19~20

2021年6月19日(土)13:30~14:30
2021年6月20日(日)13:30~16:20

株式会社ジェイアール東日本(以下jeki)は、国をはじめ全国の自治体、地域に関連する民間企業・団体等からますますニーズの高まる地域創生に係る事業支援を総合的にディレクション(支援事業設計〜実行〜管理)するjeki地域創生プラットフォーム「チーム iCHi」(商標登録出願中)を設立します。
「チーム iCHi」は、これまでjekiが10年に渡りソーシャルビジネス(産業振興、まちづくり、地域人材育成等、地域の課題解決等)で培ってきたノウハウ・人材ネットワークを地域創生プラットフォームとして集約・編集し、地域の課題解決に向けた基本設計や地域人材の育成(連携)を事業として行う支援メニューをご提供してまいります。
今後も、「チーム iCHi」の活動を通じ、地域創生を担う企業としてjeki・ソーシャルビジネス領域のブランド力強化を目指していきます。

●「チーム iCHi」キックオフミーティング
「チーム iCHi」の活動の一つとして“「チーム iCHi」アカデミー”(※注)を展開していきます。
“「チーム iCHi」アカデミー”では主に3つの活動を推進
【1】ミーティング会(モデル地域の実証報告会)
【2】オープンカレッジ(支援メニューの無料体験)
【3】事業開発会議(地域課題の深堀会議)
各活動を通じ「チーム iCHi」のプラットフォームを活用する全国各地の地域プロデューサーが交流し、互いのノウハウ・ネットワークを共有、各プロジェクトの質の向上と新たなプロジェクトの創造を目指していきます。
また、「チーム iCHi」設立後初となる「チーム iCHi オープンカレッジ」と「チーム iCHi 実走モデル検討会」を実施します。
当日はWEB開催(Zoom)とし、全国の地域創生事業に係る自治体・企業・団体の方々、地域プロデューサーを繋ぎ、各地域の事例についても紹介を行う予定ですので、ぜひご視聴いただけますと幸いです。

<チーム iCHi オープンカレッジ:「チーム iCHi オープンカレッジ」>
開催日時:2021年6月19日(土)13:30~14:30
内容 :「チーム iCHi」の地域創生支援パッケージの導入
(ヴィジョンマップ設定カリキュラム」を無償公開
※事前予約者にはワークシート配布

<チーム iCHi実走モデル検討会~北海道 芽室編~>
開催日時:2021年6月20日(日)13:30~16:20 2部制
内容:
第1部 チーム iCHi キックオフプレゼン&地域プロデューサーミーティング
「チーム iCHiの紹介と実践地域プロデューサーによる支援メニュー活用事例」
第2部 チーム iCHi 実走モデル検討会~北海道 芽室編~
「地域創生プロジェクトキックオフ・パネルディスカッション」

上記「チーム iCHi オープンカレッジ」および「チーム iCHi実走モデル検討会~北海道 芽室編~」への参加を
ご希望される場合はお問い合わせ先にあります info-sb@jeki.co.jp まで参加希望のメールを送付ください。
参加希望を頂きました方へ参加申込書を送付させていただきます。

(※注)“「チーム iCHi」アカデミー”は名称変更する場合があります。

※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。

Fee

無料

Venue

オンライン(Zoom)

Summary citation element: PR TIMES

The content may change without prior notice.
Please be sure to check the organizer's official website for the latest information on the event.

  1. Home
  2. Event
  3. 地域創生プラットフォーム「チーム iCHi」アカデミー【オンライン】