![[道立近代美術館] 特別展「砂澤ビッキ展」(Sapporo City)| Domingo](https://p1-634a4370.imageflux.jp/w=768,f=webp:auto,q=78/https%3A%2F%2Fapi.domingo.ne.jp%2Fupload%2Fevent%2F202011%2F7bb59e19dda28070ccf02eb51d36ff16.jpg)
EVENT
終了しました
[道立近代美術館] 特別展「砂澤ビッキ展」
Date and Time
2022/11/22~2023/1/22
[開館時間]9:30~17:00(入場は16:30まで)
[休館日]月曜日(月曜日が祝日または振替休日のときは開館、翌火曜日は休館)、年末年始(12月29日~1月3日)/展示替期間等。
詳しくはスケジュールカレンダーをご覧ください。
日本の彫刻界を代表する作家、砂澤ビッキ(1931-89)。
抽象彫刻、工芸作品、素描、アンフォルメル風の絵画等により、独自の有機的なフォルムが生成・変容・解体されながら連関していく創造世界の深奥に迫ります。
[観覧料]
一般 600(400)円、高大生300(200)円
※( )内は以下の割引料金です。
・前売料金
・10名以上の団体料金
・リピーター割引料金(北海道立近代美術館または他の道立美術館で開催した特別展の観覧半券をご提示の場合。1枚につきお一人様1回限り有効。有効期限は半券に記載。)
■無料になる方
65歳以上の方・中学生以下(小学生以下は要保護者同伴)、身体障害者手帳や療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方(ミライロID利用可)及びその介護者(1名)など。
【関連事業】
■学芸員によるギャラリー・ツアー
[日時]2022年11月26日(土)、12月3日(土)、10日(土)、17日(土)14:00~(約40分)
[講師]北海道立近代美術館学芸員
[会場]砂澤ビッキ展 展示室内(要観覧券)
[定員]10名
※開始時間までに砂澤ビッキ展入口にお集まり下さい。
■トークショー「ビッキとの日々」
[日時]2023年1月14日(土)14時~16時(休憩あり)
[講師]砂澤涼子氏(砂澤ビッキ夫人)、渥美顯二氏(写真家)
[聞き手]五十嵐聡美(北海道立近代美術館学芸部長)
[会場]北海道立近代美術館講堂(聴講無料、開場は13:30)
[定員]当日先着200名
※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。
Venue
北海道立近代美術館
Organizer
北海道立近代美術館
Summary citation element: 北海道立近代美術館
The content may change without prior notice.
Please be sure to check the organizer's official website for the latest information on the event.
Recommended Events
-
EVENT
Uma Calfes in Shinhidaka
2025/10/25
Festival / Shinhidaka Town
-
EVENT
Hakodate MOMI-G Festa <2025>
2025/10/17~11/3
Sightseeing / Hakodate City
-
EVENT
The 44th Lake Toya Long-Run Fireworks Festival
2025/4/28~10/31
Sightseeing / Toyako Town
-
EVENT
Posted Events
The 63rd Akkeshi Oyster Festival
2025/11/15~16
Sightseeing / Akkeshi Town
-
EVENT
14th Hokkaido University Golden Leaf Festival
2025/11/1~2
Family / Sapporo City
-
EVENT
Nakajima Park Autumn Leaves Illumination Event <2025>
2025/10/24~11/3
Family / Sapporo City