星野リゾート トマム 「白銀のパウダースノーシュー」(Shimukappu Village)| Domingo

星野リゾート トマム 「白銀のパウダースノーシュー」

Date and Time

2023/1/3~9

2023年1月3日(火)~9日(月・祝)、3月18日(土)、19日(日)

冬の絶景と大自然を満喫するアクティビティ「白銀のパウダースノーシュー」

冬の絶景と大自然を満喫するアクティビティ「白銀のパウダースノーシュー(*1)」を開催します。開催場所は、雪で覆われた真っ白な大パノラマが広がるエリアで、当リゾートから送迎車で約20分。北海道ならではの雄大な絶景を眺めながら、森の中を進む道を考えたり、ガイドから野生動物や自然について学んだり、雪山ならではの体験が叶います。
*1 雪の上を歩行するための道具。西洋のかんじき。

■白銀のパウダースノーシュー3つの特徴
1.狩振岳エリアの山頂部から白銀の絶景を堪能
狩振岳エリアが舞台の当アクティビティは、これまで上級者のスキーヤーやスノーボーダーしか行くことができなかった場所を、雪上車「CAT(*2)」に乗って標高約1,100メートルの山頂部まで向かいます。CATは暖房設備が万全で快適に登山できるので、寒さや雪道に対する心配はありません。山頂部に到着すると、雪で覆われた真っ白な大パノラマが広がります。1日3組限定で、白銀の絶景を堪能できます。
*2 乗客を乗せるためのキャビンがついた雪上車。
2.スノーシューで森の中を大冒険
スノーシューを装着し、自ら道を考えながら進んでいき、森の中の大冒険を楽しめます。家族で参加の場合は、意見を出し合う中で、子どもの考える力を養うことにも繋がります。また、辺り一面ふわふわなパウダースノーなので、スノーシューの扱いも自由自在。傾斜のある場所では、爽快な気分で走って駆け下りる「スノーシューダウンヒル」がおすすめです。さらに、うさぎや鹿などの足跡など、野生動物の痕跡も見られます。知識豊富なガイドが案内するので安心して、大自然を満喫できます。
3.薪ストーブのある暖かな空間で身体が温まるランチタイム
スノーシューのあとは、山奥に佇む、薪ストーブの火で優しい暖かな空間に包まれた大型テント「パオ」で身体が温まるランチを楽しみます。ランチのメインであるシチューには、蟹や海老、ホタテ、あさりなど北海道ならではの海産物をふんだんに使用。ファーム星野(*3)のトマム牛乳(*4)を使い、濃厚な味に仕上げました。雪山でアグレッシブに動いた身体を温め、ほっと一息つけるひとときを過ごせます。
*3 当リゾートで農産物の生産活動に取り組むプロジェクト。
*4 ファームエリアで飼育している牛から搾った牛乳。

[スケジュール]
9:20 GAOアクティビティセンター集合し、送迎車に乗車、出発
10:00 狩振岳エリアに到着し、雪上車「CAT」に乗車
10:30 狩振岳山頂部に到着し、スノーシュー体験
12:00 ランチ
14:30 GAOアウトドアセンターに到着

[対象]小学3年生以上
[定員]1日3組、合計12名まで、最少催行1名
[備考]
天候状況により中止になる可能性があります。
仕入れ状況により食材が一部変更になる場合があります。
予約日前日に道具のレンタルがあるため、宿泊者向けのアクティビティです。
ご予約は7日前まで受付

※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。

Official Site ご予約はこちら

Fee

1組3名まで50,000円(税込)
4名以上の場合、1名につき8,000円(税込)
料金に含まれるもの:送迎、雪上車「CAT」、ランチ、スノーシューレンタル

Venue

星野リゾート トマム

Summary citation element: 星野リゾート トマム

The content may change without prior notice.
Please be sure to check the organizer's official website for the latest information on the event.

  1. Home
  2. Event
  3. 星野リゾート トマム 「白銀のパウダースノーシュー」