
EVENT
終了しました
ふらのゼロカーボンアクション
Date and Time
2023/10/9~2024/1/9
■「私なりのゼロカーボン行動」を投稿しよう
ゼロカーボンの取り組みを推進するため、市環境課で令和5年6月に公表した「ふらのゼロカーボンアクション 100+α」。「やれるところからやってみよう」をコンセプトに、一人ひとりが実践している日常のゼロカーボンにつながる行動の様子や対策術を募集します。
「ふらのゼロカーボンアクション 100+α」や「富良野市公式 YouTube チャンネル」の動画を参考に、 日常のゼロカーボンにつながる行動の様子などを写真とともにコメントを添えて投稿してください。 応募した方の中から抽選でメイドインフラノ商品などが当たります
応募例1:運動をかねて自転車通勤!
応募例2:マイボトルを始めました!
[参加方法]
小学生以上の富良野市民であれば誰でも応募できます。
※18歳未満は保護者の名前も記入してください
スマホやデジカメなどで撮影した画像を申込みフォームかメールで投稿、または画像データを市環境課に持参してください。
※メールの場合は画像のほか、投稿者の氏名・住所・電話番号・画像のコメントもあわせて記入してください。
[注意事項]
・投稿はゼロカーボン(二酸化炭素の排出を少なくする)に関連するものに限ります。
・撮影するときは肖像権や著作権に注意してください。
・画像は応募者本人が撮影したものに限ります。
・投稿された画像はゼロカーボンの取り組みや宣伝に使用する場合があります。2次使用を承諾の上、投稿してください。
■ひとりひとりのガイアナイトを過ごしませんか
持続可能な社会とは? 本当の豊かさとは何か? を考え、 ひとりひとりができるアクションをできる範囲、 多様な方法で地球のことについて考える時間を持ちましょう、 という呼びかけのことです。
10月9日(火) 20:00~20:30の30分間、地球のことを一緒に考えてみませんか。
・ 部屋の電気を消し、 ろうそくで過ごしてみる
・ 外で焚き火を囲んで仲間と環境について話してみる
・ 子ども達と地球について考えてみる
など、それぞれが想うガイアナイトを過ごしてみてください。
※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。
Venue
富良野市
Organizer
富良野市
Summary citation element: 広報ふらの 2023年10月号(No.745)
The content may change without prior notice.
Please be sure to check the organizer's official website for the latest information on the event.
Recommended Events
-
EVENT
14th Hokkaido University Golden Leaf Festival
2025/11/1~2
Family / Sapporo City
-
EVENT
Posted Events
The 63rd Akkeshi Oyster Festival
2025/11/15~16
Sightseeing / Akkeshi Town
-
EVENT
The 44th Lake Toya Long-Run Fireworks Festival
2025/4/28~10/31
Sightseeing / Toyako Town
-
EVENT
Hakodate MOMI-G Festa <2025>
2025/10/17~11/3
Sightseeing / Hakodate City
-
EVENT
Nakajima Park Autumn Leaves Illumination Event <2025>
2025/10/24~11/3
Family / Sapporo City
-
EVENT
Uma Calfes in Shinhidaka
2025/10/25
Festival / Shinhidaka Town