国際ホッキョクグマの日 特別イベント【オンライン有】(Sapporo City)| Domingo

国際ホッキョクグマの日 特別イベント【オンライン有】

Date and Time

2024/2/23~

2月27日は国際ホッキョクグマの日として、ホッキョクグマの現状を広く伝えるため、カナダを本拠地とする国際的なホッキョクグマ保護団体Polar bears International (PBI)が制定しました。この日に合わせ、企画内容に賛同したホッキョクグマを飼育している4園館(天王寺動物園、静岡市立日本平物園、札幌市円山動物園、よこはま動物園ズーラシア)とShoeZの合同イベントを行います。
※ShoeZ:生物の多様性を守るために動き出せる人の輪を広げていくことを目的として活動するボランティア団体。各地の動物園や水族館で様々な教育プログラムを実施。

■ホッキョクグマ解説と缶バッチワークショップ
2月23日(金・祝)、24日(土)11:00~15:00 ホッキョクグマ館
①ホッキョクグマの解説をきいて、保全活動へ寄付しよう
1階で、写真などを使いながら、ホッキョクグマの状況とその背景について動物園ボランティアが解説いたします。また、デザイナーの本田 公夫氏が描いたホッキョクグマのグッズを販売いたします。売り上げの一部をPBIへ寄付します。
②缶バッチワークショップ
2階で、円山動物園で飼育しているホッキョクグマの写真がプリントされたものから選び、缶バッチを作成します。
[費用]1個300円、売り上げをPBIへ寄付します。    
※PBIへの寄付使途は、PBIの取り組むプロジェクトのうち3つの中からご指定いただけます。
※グッズ購入、缶バッチワークショップに参加いただいた方は、アンケートフォームにて27日開催のオンラインイベントで質問することができます。

■ホッキョクグマの日クロストーク
2月27日(火)13:30~14:30 オンライン(Zoom)
4園のホッキョクグマ飼育担当者が各園で飼育しているホッキョクグマを紹介しながら、時間の許す限り寄付にご協力していただいた方からの質問に回答します。アーカイブ配信も予定しております。
[定員]先着100名(待機室設けております。入室許可された方のみ参加できます。)
[Zoom]ミーティングID:913 4840 9165/パスコード:734864

※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。

Official Site 告知動画

Venue

円山動物園

Summary citation element: 札幌市円山動物園

The content may change without prior notice.
Please be sure to check the organizer's official website for the latest information on the event.

  1. Home
  2. Event
  3. 国際ホッキョクグマの日 特別イベント【オンライン有】