Domingo 記事
赤れんが庁舎(北海道庁旧本庁舎)といえば、観光客も多く訪れる札幌市の名所のひとつ。その同じ敷地内にある北海道議会議事堂の食堂が誰でも利用できるって知っていましたか?しかもリーズナブル!これは行かなきゃ、ということでさっそくお邪魔してみました。

以前は北海道議会議事堂の地下にあった道議会食堂。それが2020年にリニューアルオープンし、1階に移転したことで、より利用しやすくなりました。さらに、ガラス張りで見通しが良く陽の光が射し込み、開放感に満ちています!こんな気持ちのいい場所で食事ができるなんて、それだけでテンションが上がりますね。

メニューもリニューアルしたそうですが、今でも変わらず人気なのが、「そば」です。自家製で、毎朝ここで麺を準備しているのだそう。

冷たい「ざるそば」(税込550円)や温かい「かけそば」(税込530円)もおいしいのですが、道議会食堂でぜひ食べてみてほしいのが「特ざるそば」(税込650円)です。

ざるに持ったそばを温かい特製つゆに浸けて食べます。コクと食べ応えがあって、それでいてスルスルと食べられてしまう、これが人気メニューだということに納得。あまりの人気ぶりに、特ざるそばだけでこんなにメニューがあるんです!

写真の中のいちばん低い山が「特ざるそば」で、中くらいの盛りが「中特ざるそば」(税込700円)、そしていちばん高くそびえているのが「大特ざるそば」(税込800円)、約1kgというボリュームです。それでいて800円は、かなりリーズナブル!特ざるそばでも十分の量なのですが、大特ざるそばをペロッと平らげる人も少なくないのだそう。

そして、人気No.2のメニューが「オムライス」(税込750円)!ふわふわ卵に包まれ、デミグラスソースがたっぷりかかったオムライスは、もう見た目だけで食欲が湧いてきます。道議会食堂は、洋食もイケるんです。

「ナポリパスタ」(税込650円)も、人気メニューのひとつ。グリーンピースが乗って、不思議と懐かしい気持ちにさせられる味です。ちなみにオムライスもナポリパスタも、150円プラスで大盛りにすることができます。やっぱりリーズナブル!

自慢のそばだけでも、カレー南ばんそばや卵とじそばなど10種類以上もあり、その他にもワンプレートの定食や丼もの、ラーメンまである道議会食堂。メニューが豊富で迷うこと必至なので、何度も足を運んで今回ご紹介した人気メニューから順番に食べていくのもおすすめですよ。
<北海道議会 道議會食堂>
所在地:北海道札幌市中央区北2条6丁目
連絡先:011-271-8845(代表)
<取材協力(運営会社)>
株式会社 赤瓢箪
所在地:北海道札幌市中央区北2条6丁目
連絡先:011-271-8845(代表)
<撮影協力>
laufen克
ライタープロフィール
北海道観光カメライター
チームぶちねこ
北海道の観光スポットや観光施設につながりをたくさん持ってる「チームぶちねこ」です。北海道に住んでいると当たり前に思っているものでも、素晴らしい資源がたくさんあります。そんな素敵な北海道の魅力を発信していきます。
「グルメ」の関連記事
-
Domingo 記事
【2025年10月開業】オープンしたばかりの札幌ラグジュアリーホテルで過ごす極上の午後 「インターコンチネンタル札幌」で味わう特別なアフタヌーンティー
グルメ etc / 札幌市
2025.11.03
-
Domingo 記事
【2025年最新】地元民が選ぶ!札幌のおすすめラーメン店15選
グルメ etc / 札幌市
2025.11.03
-
Domingo 記事
北海道・苫前町の海から未来をつくる | INAKA BLUE小笠原宏一がすすめる苫前町3つの「とっておき」
ひと etc / 苫前町
2025.11.01
-
Domingo 記事
さっぽろ焼き芋テラス開幕!秋の味覚を満喫できる“絶対食べたい推しグルメ5選”を実食レポート
イベント etc / 札幌市
2025.10.25
-
Domingo 記事
札幌にある“シャトレーゼのケーキ食べ放題”ランチビュッフェが最高すぎた 「スイーツ天国すぎる!」
グルメ etc / 札幌市
2025.10.18
-
Domingo 記事
【2025年最新】札幌中島公園でほっくほくの秋の味覚を堪能!「さっぽろ焼き芋テラス2025」 気になる出店内容やイベントの詳細
イベント etc / 札幌市
2025.10.17