
Domingo編集部
海を見ながら絶品ジェラートを堪能

地元産の月浦ワインも赤・白・ロゼ他取り揃えている
売店には他にも手作りパンや手作り調味料、地元産のワインやBBQにピッタリなソーセージ&ベーコンなどの精肉加工品など気になる商品がいっぱい!

健康志向の方に人気のえごま油も地元産のものを販売
その一角にあるのが「Lake Hill Farm」。この地域では有名な、洞爺湖の外輪山にあるジェラート屋さんです。

シングルとダブル、カップかコーンを選ぶことができる(写真はイメージ)
バニラやラムレーズン、カムイミンタルの塩など、季節限定のものも含め豊富な味が楽しめるジェラートを選んだら、外のテラス席でのんびり休憩タイム♪晴れた日には駒ケ岳に続く噴火湾をぐるりと見渡すことができます。

ベンチに座って潮風を感じながら食べるジェラートは格別!

天気の悪い日でも2Fの広い屋内休憩所も充実しているのでご安心を

国道沿いに立つ「ウニ丼」のノボリと看板をお見逃しなく
胆振方面にお立ち寄りの際は、わざわざ行きたくなる旬の味覚と絶景が待っている「道の駅あぷた」へ!
道の駅あぷた

■所在地:北海道虻田郡洞爺湖町入江84-2
■営業時間
・夏期(4~10月) 9:00~18:00
・冬期(11~3月) 9:00~17:00
■定休日
年末年始(12/30~1/5)
ライタープロフィール
編集ライター
佐藤 大輔
旅行会社→世界一周→旅行雑誌社を経て故郷室蘭にUターン。室蘭市初の地域おこし協力隊としてまちの観光PRやアウトドアイベントの運営に携わり、現在はBROCKEN(ブロッケン)の屋号で、各地のクリエイターと協働し雑誌やWebの企画編集やロゴデザイン・映像制作など広く請け負う。