札幌・すすきので話題の新店!食べ飲み放題&厚切りジンギスカンで大満足「ラム王 別邸」|Domingo

札幌・すすきので話題の新店!食べ飲み放題&厚切りジンギスカンで大満足「ラム王 別邸」

いま札幌では、続々とジンギスカンの新店がオープンしています。新鮮で臭みの少ないラム肉が食べられると人気の「ラム王」は、昨年12月に4店舗目をオープンしました。こだわりのラム肉はしっとりジューシーで、一度は食べてもらいたい道民おすすめの一軒です。

すすきのでは珍しい、食べ飲み放題が充実したジンギスカン店

ラム王

“お一人様”でも利用しやすいカウンター席がうれしい

2017年にオープンし、連日のように客で賑わう人気店「ラム王」。姉妹店を含むと市内2店舗、北広島に1店舗ありますが、2024年12月に新たにオープンしたのが、この別邸です。ジンギスカン専門店では珍しい「食べ飲み放題」が充実しており、90分3980円〜120分6380円など全8コースを設定。飲み放題のみは1280円で、食べ放題のみは2980円からあります。予約なしのお一人様からでも注文可能です。

ラム王

堀りごたつ席は、最大23名で使用可。宴会やパーティーなどにも使いやすい

絶品ジンギスカンはニュージーランド産の高品質ラム肉を使用

ラム王

一番人気の「生ラムステーキ」1,580円

ラム王のジンギスカンは、ラム肉の世界的産地として知られるニュージーランド産。一度も冷凍されていない、新鮮なラム肉をチルドで仕入れています。新鮮ゆえに独特な臭みは少なく、脂身のほのかな甘み、赤身のうま味などラム肉本来の味わいを楽しめます。人気の「ラム肉ステーキ」は一切れ2cmはある“極”厚切りの肩ロース。ミディアムレアの焼き加減でしっとりジューシー。

ラム王

脂身が少なく、赤身のうま味を楽しめる「ラムショルダー」980円

「ラム王」のジンギスカンは、新鮮ゆえに特有の匂いが少なく、初めてでも食べやすいのが特徴です。ジンギスカンといえばドーム型の鉄板が特徴ですが、こちらの鉄板は、特注で作られたお椀型の鉄板です。その形状から煙が身体にかかりにくいため、食後の匂いもほとんど気になりません。その匂いの少なさは女性客からも人気です。

ラム王

中心にたっぷり野菜を盛ることで肉の脂が溜まり、野菜が肉のうま味をたっぷり吸う

たれはオリジナルの醤油だれ、にんにくだれのほか、5種類のスパイスを配合したオリジナル岩塩でいただくのも人気。ラムのうま味を引き立てるシンプルな味付けで、噛めば噛むほど肉のうま味が引き立ちます。

ラム王

岩塩を付けることでさっぱりした味わいに。脂の甘みも実感

希少部位「ラムタン」や人気のソーセージも

ラム王

“ふわコリ”食感が絶妙「ラムタン」980円

「ラム王」では一頭から80gしか取れないという希少部位「ラムタン」も提供。コリコリした歯ごたえと、しっとり軟らかい肉質、ふんわりと口の中に広がるラムの風味もたまりません。一人前で70gも提供してくれます。

ラム王

また、人気のウインナーは100%ラム肉を使用。プレーンとガーリック、チョリソーの3種盛りです。このほか、特製スパイスを混ぜ込んだラムのつみれ、ラム以外にも楽しめるように牛肉や豚ホルモンなども提供しています。選べるメニューの幅広さもこの店の魅力です。

ラム王

「お一人様も歓迎です」と店長の山川将平さん

夏季間(6月15日〜9月10日)はすすきの「シャンゼリゼビル」(札幌市中央南4条西5丁目4-1)屋上にてビアガーデンを開催。北広島店限定で提供されている「みそだれ」も提供されます。にんにくが効いた味噌の風味はラム肉との絶妙な相性を楽しめそうです。また盛岡冷麺とは一風変わった、ラム王オリジナルの冷麺も提供。「ラム王」だけでしか味わえない“令和のジンギスカン”スタイルを、ぜひ楽しんでください。

※金額は全て税込

SPOT ラム王 別邸

ラム王

■所在地:札幌市中央区南5条西5丁目9-1 ジャパンランドビル7F
■営業時間:17:00〜25:00(L.O.24:30)
■定休日:無休
「ラム王 別邸」の詳細と地図情報はこちら

ライタープロフィール

雑誌・書籍編集者&ライター 山下 恭平

ラジオ局で番組制作の仕事をしながら、ミニコミ誌の制作や雑誌のライター業を始める。その後、編集者として出版社に入り、タウン情報誌をメインにさまざまな記事を手掛けてきた。好きなことは料理、山登り、川釣り、札幌の石碑。札幌市南区在住で、南区をこよなく愛している。

あわせてチェック!

  1. ホーム
  2. Domingo 記事
  3. 札幌・すすきので話題の新店!食べ飲み放題&厚切りジンギスカンで大満足「ラム王 別邸」