
Domingo編集部
レゴでできたセコマがスゴイ!レゴビルダーが造り上げた「再現度が高すぎる」お店の姿とは
北海道を代表するコンビニといえば、セイコーマートことセコマ!そんなセコマをレゴで再現した方がTwitterに表れ、大きな話題を呼んでいます。一体どのようにつくられているんでしょうか。
「レゴで作りました」公式も驚きの再現度
こんにちは。レゴで作りました。 pic.twitter.com/gDk1QjP3sN
— せたか@Everydayつぶやきちう (@subaruff1321) June 7, 2023
投稿された写真には、紛れもないレゴでできたセコマが!外側だけでなく、店内まで精巧に造り込まれています。1階は店舗、2階がイートインスペースになっているこの店舗は、札幌市内にある「セイコーマート山鼻9条店」がモデルになっています。その再現力には、セコマ公式も太鼓判を押すほど。
せたか@Everydayつぶやきちう@subaruff1321 さん
— セイコーマート (@Seicomart_TW) June 12, 2023
投稿ありがとうございます。
この2階が全面イートインの建物は「セイコーマート山鼻9条店」でしょうか?
何を言っているかわからない方ゴメンナサイ。
すごい再現力なので。https://t.co/MgOp5IPs5w
大きいお写真はこちら。

駐車場の台数や出入口付近まで忠実に再現されています。駐車用の白線が引いてある部分もリアル!窓から見える店内の雰囲気も、本物さながらの出来栄えです。
なんとバックヤードまで!細部まで再現された店内
その完成度の高さは店舗の外側だけではありません。次は店内を覗いてみましょう。

2階の様子
イートインスペースでゆっくり外を眺めながらくつろいでいる人がいました。レゴは建物だけではなく人も配置できるので、その場を想像しながら見ることができるのも楽しいですね。

レジの様子
レジ付近で売られているバナナは、道民なら「あるある~!」と共感できるのではないでしょうか。店員さんの制服もセコマ仕様にカスタマイズされています。

一階を上から見た図
アイスのある冷凍庫や飲み物が冷えている冷蔵ケースに加え、商品陳列棚やバックヤードまで忠実に再現されています。

屋外の壁面サイン部分
このセイコーマート山鼻9条店をレゴで制作したのは、アマチュアレゴビルダーのせたかさん。Domingo編集部はせたかさんがセイコーマートにかける情熱や、ご自身のレゴとの歴史についてお話をうかがいました。