
Domingo 記事
沿岸バスを利用する方へメッセージも
最後に沿岸バスさんを利用するみなさまへ、メッセージをいただきました。
沿岸バスの沿線は、大雪や暴風雪による障害が頻発します。警報など注意喚起がなされた場合は、お出かけ前に最新の気象情報、道路交通情報、バスの運行情報をご確認ください。また、不要不急の外出も出来るだけお控えください。
決して侮れない北海道の冬の天気。一歩間違えれば命に係わることもあります。しかし沿岸バスさんは、そんな過酷な状況にありながらも、日々地域の生活を支え続けています。
【お知らせ】
— 沿岸バス@12/28-1/5 特急はぼろ号の予約はお早めに (@enganbus) November 10, 2023
冬期の輸送障害について。当アカウントでは、実態に即した表現として、あえて地元向けの言葉(方言)や生々しい言葉を使用する場合があります。 #沿岸バス pic.twitter.com/j684ggbKEX
あわせてチェック!
Domingo編集部
雪国の公衆電話が話題に!大雪に埋もれても立ち続ける姿に「もはや芸術」の声
雪が降り積もる冬の北海道。そんな中、大雪に埋もれる「ある物」を撮影した写真がSNSで話題になっています。
ライタープロフィール
Webライター
山下 まあや
北海道出身、北海道在住。コーヒー好きが高じてコーヒーメディアに携わらせていただいたことをきっかけに、Webライターの世界に入る。柔らかな文体で主観を交えた記事が最も得意。「好き」で繋がる文章が大好き。
- 1
- 2
「暮らし」の関連記事
-
Domingo 記事
「かに、デカ……」北海道の“巨大カニ爪オブジェ”のインパクトがすごすぎる「食べごたえありそう」
暮らし etc / 紋別市
2025.10.19
-
Domingo 記事
「とっても綺麗!」北海道で撮影された“レモン彗星”が美しすぎる「お願い事をしなければ」
暮らし etc / 旭川市 鷹栖町 etc
2025.10.18
-
Domingo 記事
「メルヘンすぎる」森から突然消えた美しすぎるベニテングタケ、その“犯人”とは一体!?「シカたないね」
暮らし etc / 札幌市
2025.10.17
-
Domingo 記事
「スパナくれ」修理中?車の下に潜る猫の様子が話題に「可愛い整備士さん」
暮らし etc / 函館市
2025.10.15
-
Domingo 記事
「雪虫」が飛ぶと初雪が近い? 北海道の冬の風物詩“雪虫”の正体と不思議な生態
歴史 etc / 北海道
2025.10.08
-
Domingo 記事
「これは可愛すぎる」厩舎からひょっこり!牧場を見守る馬に癒される「フッサフサ!」
暮らし etc / 浦河町
2025.10.03