Domingo 記事
札幌の中心部にありながら、心落ち着く時間を提供
ゆったりとした時間が流れている店内
札幌中心部にいながら、シティの喧騒から離れて落ち着いた時間を過ごしたいときにとても頼りになるのが「cafe la BASTILLE」。カウンター席と2人掛けのテーブル席がメインで、一人でも訪れやすく、2人でゆっくり過ごしたいときにもぴったりです。
入口すぐのカウンター席は常連さんご用達
人気の「レアチーズ」など、シンプルで魅力的な手作りスイーツ
人気の「レアチーズ」(650円)はソースも手作り
「cafe la BASTILLE」に来たらぜひ食べてみていただきたいのが、1991年のオープン当初から愛され続けている、1番人気メニュー「レアチーズ」(650円)。見た目は丸くて一見アイスクリームのよう。ころんとしているフォルムが可愛くて気持ちがそそられます…。濃厚そうな雰囲気がお皿から溢れているのですが、食べてみると、意外にも軽やか。チーズの風味は濃厚ですが、ふんわりとなめらかな食感。そのままでもおいしいのですが、レアチーズにかかっているブルーベリーソースがまた甘酸っぱくておいしい!
お店は月曜日を除いて22時まで営業しているので、お酒を飲んだあとに、ちょっと美味しいスイーツが食べたいなんて気分のときにもぴったりです。
フードメニューとセットにすることも可能な「紅茶」(350円)
トーストやクロックムッシュ。軽食にぴったりなパンメニュー
「レアチーズとトースト」(700円)。+350円でセットドリンクにすることが可能
また、食事は「クロックムッシュ」や「BLTサンド」などちょっとお腹が空いたときにぴったりなパン系があります。中でもこのお店ならではのメニューが、レアチーズケーキ(1個)と、トースト(1枚)がセットになった「レアチーズとトースト」(700円)。 パンは「おかめや」さんの食パンを使用し、外側がカリッと中はふわっと。シンプルにおいしくてぺろりと平らげてしまいます。そして、お店の一番人気の「レアチーズ」も一緒に楽しめるので、食事もスイーツもちょっと食べたい方にぴったりなメニューです。
このカットもたべやすくて嬉しい◎
焙煎士さんと契約しオリジナルでつくってもらっているコーヒーや、手作りのプリンも美味しくて人気なようなのでそちらもご堪能あれ。普段の生活とは少しだけ離れて、ゆっくりとしたひとときをぜひ味わってみてください。
※金額は全て税込
cafe la BASTILLE(カフェラバスティーユ)
■所在地:札幌市中央区大通西1丁目15-3 大通KHビル1F
■営業時間:
月曜日:12:00-20:00
火曜日〜日曜日:12:00-22:00
「cafe la BASTILLE」の詳細や地図情報はこちら
ライタープロフィール
鹿女 / 編集者 中村 まや
宮城県出身。グルメメディアの編集者から猟師へと転身。”鹿女まやもん”という愛称で親しまれている。おいしく命をいただくことをモットーに、鹿を獲るところから精肉まで一貫して行う。また、ロゴやパンフレットのデザイン制作やライター業、イベントの企画運営などフリーランスの編集者としても積極的に活動している。
「グルメ」の関連記事
-
Domingo 記事
札幌にある“シャトレーゼのケーキ食べ放題”ランチビュッフェが最高すぎた 「スイーツ天国すぎる!」
グルメ etc / 札幌市
2025.10.18
-
Domingo 記事
【2025年最新】札幌中島公園でほっくほくの秋の味覚を堪能!「さっぽろ焼き芋テラス2025」 気になる出店内容やイベントの詳細
イベント etc / 札幌市
2025.10.17
-
Domingo 記事
札幌で行列の絶えない『らーめん つけ麺 NOFUJI』|魚介醤油つけ麺&限定グリーンカレーつけ麺が人気の理由
グルメ etc / 札幌市
2025.10.12
-
Domingo 記事
北海道の青の絶景をイメージした「BLUE POND(ブルーポンド)」大丸札幌店が10月8日オープン!世界でここだけのキャラメルミルクスイーツ専門店
グルメ etc / 札幌市
2025.10.09
-
Domingo 記事
【2025年最新】地元民おすすめ!帯広・十勝で今行くべきおしゃれカフェ7選|スイーツ・ランチ・コーヒーも
グルメ etc / 音更町 帯広市 etc
2025.10.08
-
Domingo 記事
旧駅舎がまるで絵本の世界に!足寄町「コビトの台所」で味わう十勝食材&フレンチベースの絶品コース
グルメ etc / 足寄町
2025.10.02
