
Domingo 記事
小島 有貴

札幌市出身。奥尻島の大自然と町営神威脇温泉保養所に惚れ込み、2020年春に移住。町の幼稚園教諭として働く傍ら、島の温泉ソムリエとしてSNS発信や温泉講和などを通し、神威脇温泉の広報ボランティア活動をしている。
温泉ソムリエ太鼓判!島の秘湯
とっておきの「場所」:町営神威脇温泉保養所

フェリーターミナルから山を越えて訪れる、島唯一の源泉掛け流し秘境温泉。泉温は高めで全身が温まり、冬にピッタリ保温効果抜群な熱の湯です。泉質は塩の成分を含む塩化物温泉ですが、実は植物の成分を含み美肌の湯と呼ばれるモール温泉でもあります。
海(塩)と山(植物)のエキスが混ざり合う、まさに奥尻島を象徴する温泉です。ぜひ、海を眺めながら温泉に癒されてください。
町営神威脇温泉保養所
■所在地:奥尻郡奥尻町湯浜98
■営業時間:10:30~20:30
※11月1日から3月31日は11:00~20:00
■料金:大人(中学生以上)420円 / 小人(小学生)160円 / 65歳以上(町内に住所がある方)230円 / 幼児 無料
■休業日:年末年始、および第一・第三月曜日
「町営神威脇温泉保養所」の詳細や地図情報はこちら
島の旬が和食とイタリアンで味わえる名店
とっておきの「食」:叶寿司

島の飲食店街に並び、一年中賑わいを見せているお寿司屋さん。大将の握るお寿司はもちろん、海鮮や山菜・和牛など奥尻産の食材が、季節や数量限定でいただけるのも魅力です。イタリアンでの修行経験があり、ワインソムリエの資格を持つ息子さんが、食事に合うワインをオススメしてくれるサービスも人気。豊富なメニューの中から、ぜひ奥尻グルメを堪能してください。
叶寿司
■所在地:奥尻郡奥尻町奥尻766-11
■営業時間:18:00~22:00
■休業日:不定休
「叶寿司」の詳細や地図情報はこちら
supガイドの思いが詰まった島を考える島土産
とっておきの「土産」:ゲストハウスimacoco

宿泊の他に自然体験を楽しめる、交流型ゲストハウスで購入できる「海ゴミコースター」。奥尻ブルーを日々ガイドするオーナーが海ゴミ問題に着目し、海洋プラスチックのアップサイクルを開始しました。
海ゴミから生まれたコースターの他様々な一点ものも魅力です。OKUSHIRIの刻印がされた自分だけのコースターを是非探してみてください!
ゲストハウスimacoco
■所在地:奥尻郡奥尻町湯浜100
「ゲストハウスimacoco」の詳細や地図情報はこちら
Domingo presents あの人のとっておき帖
『あの人のとっておき帖』は、“道民の翼”北海道エアシステム(HAC)が隔月発行している機内誌『HAC MAGAZINE』でもご覧いただくことができます。北海道の素敵なあの人が薦める、地元の食、場所、お土産など、それぞれの「とっておき」をご紹介しています。
「ひと」の関連記事
-
Domingo 記事
芽室町のフレンチトースト専門店から始まる新しい居場所づくり。十勝の夜を灯す「おやこのこや」とは
ひと etc / 芽室町
2025.09.12
-
Domingo 記事
北海道の道東・中標津町のローカルプレイヤー | 会社員兼DJの塩崎一貴がオススメする、中標津町3つの「とっておき」
ひと etc / 中標津町
2025.09.09
-
Domingo 記事
「素晴らしい対応」「船旅したくなった」津波警報の中走り続け、乗客を送り届けた北海道からのフェリーに感動の声「頑張れさんふらわあ」
ひと etc / 苫小牧市 北海道
2025.08.08
-
Domingo 記事
「値段バグってる」カニが1杯100円!?釧路のローカルスーパーに驚きの声「道東に行きたい」
ひと etc / 釧路市
2025.07.11
-
Domingo 記事
北海道でファッションの場を広げるイベントを主催 | モデル・岡田莉奈がオススメする、札幌3つの「とっておき」
ひと etc / 札幌市
2025.07.01
-
Domingo 記事
「鮭のように、また戻ってきてほしい」今年で最後の音楽フェス『しゃけ音楽会』15年の歩みとラストへの想い
ひと etc / 札幌市
2025.05.18