
Domingo編集部
札幌市民が愛してやまないどんぐりのパン。今や札幌・江別だけでも10店舗を誇り(2021年10月現在)、そのどこもが常にも買い物客でにぎわってる状態です。
人気の秘密は、なんと言っても種類の多さ。常時170種類ほどの商品が並んでいるということで、店内に入ると、それだけで胸が高鳴ります。しかも、どれもこれもおいしそう!

もうひとつの人気の秘密は、各店舗でひとつひとつを手づくりしているという点。だから店内にいい香りが漂っているし、焼き立てのパンが食べられる幸せも味わえます。一旦トレイに入れたものでも、出来たてと取り替えてくれるサービスも、心くすぐられちゃいますよね。

そんなどんぐりを一躍有名にしたのが、言わずと知れたちくわパン。ツナサラダがみっちり詰め込まれたちくわが、なぜかパン生地との相性バツグン! いつ食べても食べ飽きない、ベストセラーです。観光で札幌を訪れた際に食べたことがある、という人も多いのでは?

見た目からやられてしまう人が続出しているのは、ベーコンエッグ。写真を見れば一目瞭然、いかにもとろ~りとろけそうな半熟の目玉焼きに、思わず手が伸びてしまいます。ここにベーコンが加わってブラックペッパーがまぶされれば、おいしくないわけがない!

見た目のインパクトで言えば、シナモンロールも多くのスイーツ好きさんたちの心を掴んで離しません。アイシングのかかり具合が絶妙で、ひとくち食べれば優しい気持ちになれそう……。

そしてそして、どんぐりはパンだけではないのです。実はパン以上に人気を集めているのが、このくしザンギ。北海道民のソウルフードであるザンギを、大胆にも串刺しにしちゃいました。サクサク、ジューシーで、もう間違いないですね。

いかがですか? どんぐりのパン、食べたくなりましたか? 「でも札幌に住んでいないから、そうそう食べられない」という人に朗報です。なんと各店舗でその日に売り切れなかった商品を冷凍して詰め合わせ、「もったいないセット」と称してインターネット販売しているのです。
内容は店舗や日によって異なるので、詳しくは下記の公式サイトから確認してみてください。道外に住むパン好きさんも、要チェックですよ!
<取材協力>
どんぐり本店
所在地:北海道札幌市白石区南郷通8丁目南1-7
電話:011-865-0006
公式サイト:https://www.donguri-bake.co.jp
ライタープロフィール
北海道観光カメライター
チームぶちねこ
北海道の観光スポットや観光施設につながりをたくさん持ってる「チームぶちねこ」です。北海道に住んでいると当たり前に思っているものでも、素晴らしい資源がたくさんあります。そんな素敵な北海道の魅力を発信していきます。