
Domingo 記事
憩いのスペースの正体は、建物1階にある「元気カフェBlanc(ブラン)」(以下ブラン)というカフェでした。面白いのは、区役所と同じフロアにあるというところ。

写真のようなカフェスペースの目の前が、戸籍住民課の窓口になっています。こんな区役所の光景、他ではあまり見かけないですが、なんだかちょっと面白いですね。

注文口にて注文し、先に代金を支払うシステムです。ブランは、軽食の種類もスイーツの種類もドリンクの種類も、かなり豊富! いくつかおすすめを教えてもらったので、ご紹介していきましょう。

まずは「しろっぴークッキー」と「くろっぴークッキー」(各税込160円)です。今回トップ写真にも登場してくれたしろっぴーは、白石区の公式マスコットキャラクター。後にライバルのくろっぴーも誕生しました。なかなかの人気者で、クッキーも可愛らしく、サクサクと軽い食感で好評です。

「しろっぴープリン」と「くろっぴープリン」(各税込260円)もよく売れているそう。しろっぴープリンは程良い固さの優しい味わいで、くろっぴープリンはなめらかでゴマのコクと風味が感じられます。どちらもおいしい!


また、この場で焼き上げているパンも人気です。生地はもちろん、あんこも手づくり。上の写真は「かぼちゃあんパン」(税込160円)で、下の写真が「3個パン」(税込160円)。3個パンはプレーン・さつまいも・ゴマの3種類が1個になったパンで、スープとセットになったメニューもあります。

ちょっと甘いものが欲しいなぁと思った時は「あんみつ膳」(税込400円)がおすすめ。温かいほうじ茶も付いてきて、心がほっと落ち着きます。

カフェモカの上にホイップクリームが乗った「白石ホワイトコーヒー」(税込370円)も、寒い日は特に飲みたくなりそう。 取材でお邪魔した日もたくさんのお客さんが入れ替わり立ち替わり訪れていたブラン。区役所で用事を済ませた後に、ついつい立ち寄っちゃうようでした。
まさに白石区民の憩いの場。複合庁舎は地下鉄白石駅直結という便利さもあって、ちょっとうらやましくなっちゃいますね。
<元気カフェ Blanc(ブラン)>
所在地:札幌市白石区南郷通1丁目南8-1 白石区複合庁舎1階 戸籍住民課待合スペース横
電話:011-863-5855
公式サイト:http://www.cafe-blanc.jp/
<取材協力>
札幌市白石区
所在地:北海道札幌市白石区南郷通1丁目南8-1
電話:011-861-2400
公式サイト:https://www.city.sapporo.jp/shiroishi/
ライタープロフィール
北海道観光カメライター
チームぶちねこ
北海道の観光スポットや観光施設につながりをたくさん持ってる「チームぶちねこ」です。北海道に住んでいると当たり前に思っているものでも、素晴らしい資源がたくさんあります。そんな素敵な北海道の魅力を発信していきます。
「グルメ」の関連記事
-
Domingo 記事
北海道の青の絶景をイメージした「BLUE POND(ブルーポンド)」大丸札幌店が10月8日オープン!世界でここだけのキャラメルミルクスイーツ専門店
グルメ etc / 札幌市
2025.10.09
-
Domingo 記事
【2025年最新】地元民おすすめ!帯広・十勝で今行くべきおしゃれカフェ7選|スイーツ・ランチ・コーヒーも
グルメ etc / 音更町 帯広市 etc
2025.10.08
-
Domingo 記事
旧駅舎がまるで絵本の世界に!足寄町「コビトの台所」で味わう十勝食材&フレンチベースの絶品コース
グルメ etc / 足寄町
2025.10.02
-
Domingo 記事
【2025年10月版】北海道の旬の食を堪能!自慢の味覚が集う秋のグルメイベント25選|ホタテ・秋鮭・牛肉・ビールも
イベント etc / 厚岸町 札幌市 etc
2025.09.30
-
Domingo 記事
まだ間に合う!さっぽろオータムフェスト2025で食べたい市町村グルメ6選【8丁目会場特集】
イベント etc / 札幌市
2025.09.26
-
Domingo 記事
狸小路に新登場!生ラムジンギスカンの専門店「札幌成吉思汗 なからむ」
グルメ etc / 札幌市
2025.09.25