
Domingo 記事
5月29日から鹿追町「とかち鹿追ジオパーク ビジターセンター」で実物展示
一躍話題となった「北海道石」は、5月29日から鹿追町「とかち鹿追ジオパーク ビジターセンター」で採取された標本などの実物が展示されます。その他にも、北海道大学博物館、環境省・上士幌町ひがし大雪自然館、北海道博物館といった道内各施設での展示が予定されています。
とかち鹿追ジオパーク ビジターセンター

■住所:北海道河東郡鹿追町瓜幕西29線28-2
■営業時間:10:00 - 19:00
■休館日:火曜日
オパールの産地は戦前より⼤雪⼭国⽴公園内であるにもかかわらず、最近は盗掘されたおそれのある品がインターネットなどで多数売買されている状況とのこと。この新鉱物「北海道⽯」を含むオパールとその産地については、地質学的・鉱物学的な重要性の啓発はもちろん、後世に受け継げるよう保全することが喫緊の課題となっています。
長年解明されてこなかった謎の解明のヒントともなりそうな今回の新鉱物の発見、北海道の各地域で実物展示が行われる際には、ぜひ足をお運びください。
※サムネイル写真「北海道⽯を含むオパール(⿅追町産。紫外線照射下、⻩⾊く蛍光する部分が北海道⽯)。©⽥中陵⼆」
https://www.flickr.com/photos/fluor_doublet/52418859202/sizes/4k/
- 1
- 2
「歴史」の関連記事
-
Domingo 記事
「雪虫」が飛ぶと初雪が近い? 北海道の冬の風物詩“雪虫”の正体と不思議な生態
歴史 etc / 北海道
2025.10.08
-
Domingo 記事
北海道旅行で絶対買いたい!お土産の定番「白い恋人」が長く愛される理由
歴史 etc / 北海道
2025.08.14
-
Domingo 記事
【ちゃんこ?しゃんこ?】北海道のひとなら知ってる「子供盆おどり」って一体?
歴史 etc / 北海道
2025.08.10
-
Domingo 記事
北海道の七夕はなぜ7月でなく8月?今さら聞けない七夕の謎に迫る!
歴史 etc / 北海道
2025.08.07
-
Domingo 記事
北海道の物語を巡る旅に出よう!「北海道遺産デジタルスタンプラリー 2025-2026」がスタート
歴史 etc / 北海道
2025.08.01
-
Domingo 記事
【1コーラス視聴あり】「シャンコシャンコ」でお馴染み『子供盆おどり唄』単独CDが7月30日に発売!オリジナルうちわの配布も
歴史 etc / 北海道
2025.07.31