Domingo 記事
“緑の桜”「御衣黄桜」とは?
御衣黄桜は、通常の桜とは異なり、緑色の花びらが特徴の桜です。この桜はゆっくりと花が開くのが特徴で、開花初期は緑色が強く、時間が経つにつれてピンク色が混じってきます。江別では例年4月下旬から咲き始め、5月中旬には見頃を迎えますが、今年は開花が早まりそうです。
撮影したのは2023年5月13日。既にピンク色の花も見えます
同じ御衣黄桜でもこの花は全体的にピンク色になっていました
どこで見れる?江別市の御衣黄桜スポット
江別で御衣黄桜を見ることができる場所は、野幌にある江別保健所。JR高砂駅からは徒歩で17分程度、中央バス「保健所前」バス停を降りてすぐの場所にあります。桜は敷地の中にありますが、歩道からその美しさを存分に楽しむことができます。
御衣黄桜はバス亭の目と鼻の先
撮影時は隣に見事な桜も咲いていました
実は近くにあるかも?札幌や小樽のスポットを紹介
御衣黄桜は江別の他に、札幌や小樽など他の地域でも見ることができます。札幌では手稲区の前田森林公園や星観緑地、小樽では小樽公園が御衣黄桜のスポットとして知られています。その他にも、伊達市の有珠善光寺自然公園や登別温泉街にも御衣黄桜があります。
ぜひこの春は「緑の桜」を探して、ちょっと違った春を感じてみてはいかがでしょうか。
あわせてチェック!
「暮らし」の関連記事
-
Domingo 記事
「こういうの良い」動物園に設置されたどんぐりポストがかわいすぎる!「おやつになるの素敵」
暮らし etc / 札幌市
2025.10.22
-
Domingo 記事
「めっちゃ見てる…」こちらを見ている野生のアザラシが話題に「可愛すぎる!!!」
暮らし etc / 紋別市 稚内市
2025.10.21
-
Domingo 記事
「かに、デカ……」北海道の“巨大カニ爪オブジェ”のインパクトがすごすぎる「食べごたえありそう」
暮らし etc / 紋別市
2025.10.19
-
Domingo 記事
「とっても綺麗!」北海道で撮影された“レモン彗星”が美しすぎる「お願い事をしなければ」
暮らし etc / 旭川市 鷹栖町 etc
2025.10.18
-
Domingo 記事
「メルヘンすぎる」森から突然消えた美しすぎるベニテングタケ、その“犯人”とは一体!?「シカたないね」
暮らし etc / 札幌市
2025.10.17
-
Domingo 記事
「スパナくれ」修理中?車の下に潜る猫の様子が話題に「可愛い整備士さん」
暮らし etc / 函館市
2025.10.15


