「AOAO SAPPORO」1周年記念!生物たちへの興味につながる新スタイルの“ミュージアムマルシェ”が7月2日(火)オープン|Domingo

「AOAO SAPPORO」1周年記念!生物たちへの興味につながる新スタイルの“ミュージアムマルシェ”が7月2日(火)オープン

2024年7月で開業1周年を迎える札幌市狸小路の都市型水族館「AOAO SAPPORO」が、記念として館内に新ショップをオープン!複数の店舗が出店し、季節ごとに異なる展示やイベントを楽しめるミュージアムマルシェ、その名も「GOOD CONNECTION」。一体どのような体験ができるのでしょうか。

知床の魅力を発信「Shiretoko Sustainable Station」

GOOD CONNECTION

知床のシンボルキャラクター「知床トコさん」

世界自然遺産「知床」の魅力を発信し、知床・斜里町発の商品を企画・販売する「一般社団法人知床しゃり」が、斜里町を飛び出し、知床初となる外部ビジターセンター「Shiretoko Sustainable Station」をオープン。知床の写真の展示や知床のシンボル「知床トコさん」グッズの販売、知床の自然や文化を発信するイベントなどが行われる予定です。

GOOD CONNECTION

「知床トコさん」グッズイメージ

生物や生命などの不思議に出会う本屋「WONDER BOOKS」

GOOD CONNECTION

本と水槽を組み合わせた展示がある、『AOAO SAPPORO』5Fの「ライブラリーアクアリウム(観察と発見の部屋)」のゾーンからスピンアウトした、生物の魅力を発信する本屋が登場。東京の“本と出会うための本屋”「文喫 六本木」の協力のもと、本を入口にした企画展などが開催される予定です。

GOOD CONNECTION
文喫 六本木
文化を喫する、入場料のある本屋。2023年12月にはAOAO SAPPOROとのコラボレーションによる企画展「鰭展~読む水族館~」が開催されました。
公式サイトはこちら

北海道産ワインのポップアップショップ「WONDER WINE」

北海道産ワインを紹介、販売するポップアップショップ。北海道大学ワイン教育研究センターの協力を得て、北海道の自然と食の魅力を感じる特徴的なワインが紹介されます。
※7月下旬開始予定

GOOD CONNECTION
北海道大学 北海道ワイン教育研究センター
北海道のワイン産業を持続的に発展させるための教育研究を行うことを目的として北海道大学内に設置された研究センターです。気象学、土壌学、栽培学、醸造学、農業工学、農業経済学などの自然科学分野のみならず、社会科学分野を含む様々な学問分野を包含し、ワイン産業の持続的な発展のため教育研究と人材育成に取り組んでいます。
公式サイトはこちら

新キービジュアルも展開

GOOD CONNECTION

AOAO SAPPORO 1周年を期に、館内での体験をオノマトペで表現したキービジュアルが今後のポスターや広告媒体などで展開されます。「にょろにょろ」「ゆらゆら」などのつい口にしたくなる「繰り返しの言葉」にのせて、子どもから大人まで楽しめるAOAO SAPPOROが楽しいビジュアルとして表現されています。

1周年を迎え、さらに新たな体験が生まれ続ける「AOAO SAPPORO」にぜひ立ち寄ってみてくださいね!

SPOT ミュージアムマルシェ「GOOD CONNECTION」

GOOD CONNECTION

■営業時間:10:00〜22:00
■会場:『AOAO SAPPORO』4F「エントランス」
※マルシェのグッズは入館券不要で購入可能

AOAO SAPPOROのスポット情報はこちら

あわせてチェック!

  1. ホーム
  2. Domingo編集部
  3. 「AOAO SAPPORO」1周年記念!生物たちへの興味につながる新スタイルの“ミュージアムマルシェ”が7月2日(火)オープン