
Domingo 記事
役場職員を務めながら45歳でカメラを始めた“異色の写真家”野呂圭一 北海道の風景や自然を撮影した作品でニューヨークで個展『自然の囁き』を開催
役場職員を務め、45歳を過ぎてからカメラを始めた“異色の写真家”

野呂圭一さんは、北海道の南西部にある洞爺湖町で35年近く町役場職員として働きながら、45歳を過ぎてからカメラを始めました。その写真は、北海道の自然を時に力強く、時に静かに映し出し、短い期間の間に数々の賞を受賞。北海道の大手ホテルのギャラリーで常設展示や映像提供も行われるなど、一躍北海道を代表する写真家として活動の幅を広げています。
ニューヨークでの個展『自然の囁き(Whispers of the Wild)』

そんな野呂さんがニューヨークで開催する個展『自然の囁き(Whispers of the Wild)』では、5枚組の写真が展示されます。この作品は、日本人の心に根付く美的感覚「WABI-SABI(詫び寂び)」をテーマにしており、北海道の静かな風景や孤独で寂しい情景を通じて、自然の儚さや美しさを表現しています。




ニューヨーク個展は2024年7月16日からスタート
野呂さんは、ニューヨーク公募展アートインキュベーションで最優秀賞を受賞し、今回の個展が実現。野呂圭一氏のニューヨーク個展「自然の囁き」は、2024年7月16日から始まります。これから、道内外で野呂さんの作品を目にすることは間違いなく増えるはず。みなさんもぜひ、野呂さんの作品の世界を味わってみてください。
野呂圭一 ニューヨーク個展『自然の囁き(Whispers of the Wild)』
Tenri Cultural Institute of NEW YORK:2024年7月16日(火)~22日(月)
Gallery MAX NEW YORK:2024年7月18日(木)~24日(水)
「ひと」の関連記事
-
Domingo 記事
芽室町のフレンチトースト専門店から始まる新しい居場所づくり。十勝の夜を灯す「おやこのこや」とは
ひと etc / 芽室町
2025.09.12
-
Domingo 記事
北海道の道東・中標津町のローカルプレイヤー | 会社員兼DJの塩崎一貴がオススメする、中標津町3つの「とっておき」
ひと etc / 中標津町
2025.09.09
-
Domingo 記事
「素晴らしい対応」「船旅したくなった」津波警報の中走り続け、乗客を送り届けた北海道からのフェリーに感動の声「頑張れさんふらわあ」
ひと etc / 苫小牧市 北海道
2025.08.08
-
Domingo 記事
「値段バグってる」カニが1杯100円!?釧路のローカルスーパーに驚きの声「道東に行きたい」
ひと etc / 釧路市
2025.07.11
-
Domingo 記事
北海道でファッションの場を広げるイベントを主催 | モデル・岡田莉奈がオススメする、札幌3つの「とっておき」
ひと etc / 札幌市
2025.07.01
-
Domingo 記事
「鮭のように、また戻ってきてほしい」今年で最後の音楽フェス『しゃけ音楽会』15年の歩みとラストへの想い
ひと etc / 札幌市
2025.05.18