Domingo 記事
札幌・南平岸で行列が絶えない人気店『らーめん つけ麺 NOFUJI』。看板メニューの「魚介醤油つけ麺」は、豚骨と魚介の旨味が重なる濃厚スープにツルモチ麺が絡む極上の一杯。さらに、開店前から行列ができる限定「グリーンカレーつけ麺」や「濃厚サンマ出汁ramen」など、常に新しい味の発見があります。丁寧で温かい接客も評判の、札幌を代表する行列店です。
NOFUJIの真髄!看板メニューは「魚介醤油つけ麺」
「魚介醤油つけ麺」1,000円
じっくりと煮込んだ濃厚な豚骨スープに、煮干しや鰹節などから取る力強い魚介出汁を合わせた「ダブルスープ」。旨味が凝縮されたつけ汁は、ガツンとインパクトがある美味しさで一口で引き込まれます。
加水率を高めに設定した太麺は、ツルツルとした喉ごしとモチモチの食感を両立。濃厚なつけ汁が良く絡みます。
箸で崩れるほど柔らかい「ホロホロ食感」のチャーシューは、分厚くボリュームも満点。濃厚な一杯の中で、ネギの使い方が絶妙なアクセントになって味わいを飽きさせません。
残ったつけ汁に提供してくれる「スープ割り」で、最後の一滴まで旨味を堪能できます。
ファンの心を掴む超人気限定メニュー「グリーンカレーつけ麺」
「グリーンカレーつけ麺」
毎回提供時には、開店前から凄い並びになる超人気限定メニュー「グリーンカレーつけ麺」。青唐辛子のスッキリとした辛味のグリーンカレーと、自慢の濃厚豚骨魚介が奇跡的な融合を果たした素晴らしい一杯。
ツルモチ食感の平打ち麺との相性もバッチリで、具材のチョイスやボリュームも良く大満足の一杯です。
つけ麺だけじゃない!らーめんの限定メニュー「濃厚サンマ出汁ramen」
「濃厚サンマ出汁ramen」
つけ麺ばかりではなく、らーめんの限定メニューも忘れてはなりません。秋に限定提供される名物のサンマを使用した一杯はファンを魅了し続ける“逸杯“。濃厚豚骨にサンマを使用した魚介の合わせが秀逸です。
お店は札幌市営地下鉄南北線「南平岸駅」から徒歩30秒
お店は札幌市営地下鉄南北線「南平岸駅」の西出口から徒歩30秒ほどという好立地。
行列必至の人気店ですが、提供されるメニューの美味しさだけでなく、多くの人がリピートするもうひとつの魅力は、野藤ご夫妻による温かい雰囲気と、その心のこもった接客にあります。店内で見せる丁寧な目配り・気配りが「またあの空間でラーメンを食べたい」と思わせてくれます。並んででも食べる価値のある一杯を是非味わってみてください。
こだわり
券売機
※金額は全て税込
らーめん つけ麺 NOFUJI
■所在地:札幌市豊平区平岸3条13-7-12
■営業時間:水・木・金・土・日 11:00~15:00
木・金のみ18時~夜営業有り ※但し30食数量限定
■定休日:月・火
「らーめん つけ麺 NOFUJI」の詳細や地図情報はこちら
ライタープロフィール
ラーメンブロガー PINYA
ラーメンが好きで、札幌を中心にラーメン食べ歩きを始めて15年。“美味しい一杯“を求めて日々ラーメン行脚。札幌のラーメン界を盛り上げたい!そんな思いでラーメンイベント『札幌ラーメン行脚!!』をプロデュース。tvhの人気番組『EXITのアヤシイTV』のラーメン企画にも参加してます。ラーメン食べ歩きを楽しみましょう!
「グルメ」の関連記事
-
Domingo 記事
【2025年10月開業】オープンしたばかりの札幌ラグジュアリーホテルで過ごす極上の午後 「インターコンチネンタル札幌」で味わう特別なアフタヌーンティー
グルメ etc / 札幌市
2025.11.03
-
Domingo 記事
【2025年最新】地元民が選ぶ!札幌のおすすめラーメン店15選
グルメ etc / 札幌市
2025.11.03
-
Domingo 記事
北海道・苫前町の海から未来をつくる | INAKA BLUE小笠原宏一がすすめる苫前町3つの「とっておき」
ひと etc / 苫前町
2025.11.01
-
Domingo 記事
さっぽろ焼き芋テラス開幕!秋の味覚を満喫できる“絶対食べたい推しグルメ5選”を実食レポート
イベント etc / 札幌市
2025.10.25
-
Domingo 記事
札幌にある“シャトレーゼのケーキ食べ放題”ランチビュッフェが最高すぎた 「スイーツ天国すぎる!」
グルメ etc / 札幌市
2025.10.18
-
Domingo 記事
【2025年最新】札幌中島公園でほっくほくの秋の味覚を堪能!「さっぽろ焼き芋テラス2025」 気になる出店内容やイベントの詳細
イベント etc / 札幌市
2025.10.17
