-
昭和レトロな雰囲気で再注目「函館公園こどものくに」
-
開園当初からあるメリーゴーランド。デザインも当時からほとんど変わっていない
-
こちらも開園当初から稼働するスカイチェアー。適度なスピードで回転し、子どもでも気軽に楽しめる
-
アトラクション「APOLLO2000」は、前後に大きく揺れる園内でもやや刺激が強めな乗り物
-
遊園地のシンボル“日本最古の観覧車”
-
アトラクション利用券「こどものくにきっぷ」1枚350円、8枚2,500円、フリーパス2,800円。1つの遊具につき1枚で乗車できる
-
日本では珍しいベンチ型のゴンドラが8台ついている
-
お客さんが乗り降りするたびに一時停止。圧倒的な開放感は、ほかではなかなか味わえない
-
10mに到達。右手には津軽海峡がわずかに望む
-
こどものくにがある「函館公園」
-
北海道には珍しい孟宗竹の竹林も。開園当初は7本だったそう
-
動物施設にはヤギやクジャク、ハクチョウ、モルモットなどいろいろな動物が
-
1966年に開館した「市立函館博物館」
-
自然科学から考古学、歴史、民族などに関する資料が展示されている。戊辰戦争や新選組など幕末好きにもおすすめ
-
展望台からの眺望がよく、ほのかな潮風が心地良い