道立三岸好太郎美術館 「色彩と衝動ー人物画を中心に」(Sapporo City)| Domingo

道立三岸好太郎美術館 「色彩と衝動ー人物画を中心に」

Date and Time

2021/4/24~6/13

大正から昭和にかけて活躍した画家・三岸好太郎。時代に呼応するように、次々と作品を生み出しました。
《檸檬持てる少女》をはじめ、初期の作品では赤いワンピースを着た女性像を描いています。新たな評価を得るきっかけともなった道化シリーズでは、哀愁を表現するかのように青を基調とした背景色を用いました。また、凜とした女性を描いた《黄服少女》や黄色と赤の対比が目を引く《赤い服の少女》などでは、黄色を効果的に使っています。シュールレアリスムに影響を受けた晩年は、コラージュやひっかき線など実験的な表現を探っていきました。
本展では、人物画を中心に「色彩」と「筆のタッチ」に注目し、三岸芸術の魅力を紹介します。

◆同時開催 描かれた南部忠平


【臨時休館のお知らせ】
新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、5月31日(月)まで臨時休館いたします。
2021年5月1日(土)~5月31日(月)

Fee

一般510(420)円、高大生250(170)円、中学生以下、65歳以上無料。
高校生は土曜日並びに学校教育での利用は無料。 
( )は10名以上の団体料金。

※イベントの開催状況につきましては、主催者様の公式サイトを必ずご確認ください。

Venue

mima 北海道立三岸好太郎美術館 展示室6~7

Summary citation element: 道立三岸好太郎美術館

The content may change without prior notice.
Please be sure to check the organizer's official website for the latest information on the event.

  1. Home
  2. Event
  3. 道立三岸好太郎美術館 「色彩と衝動ー人物画を中心に」