
Domingo 記事
パティシエがつくる至福のスイーツ!予約可能な19:00までがオススメ
お店に入ると、店主の菊地奈実子さんが笑顔で温かく出迎えてくれます。お店のスイーツの数々は、大阪・神戸・十勝で実績を重ねた実力派パティシエでもある奈実子さんがつくっています。
今日の撮影に併せて紫陽花を飾ってくれた奈実子さん
人気No.1のメニューは、端がサクッとしていてほのかな甘さがたまらない「シュガーバターのクレープ」。その他にも、もったりとした舌触りと、チーズの濃厚さが赤ワインに合う「バスクチーズケーキ」も人気。
甘さは控えめに、固すぎず柔らかすぎない食感が後を引く「バスクチーズケーキ」
これらのスイーツを絶対にたのしみたい人は、予約可能な17:00~19:00の来店がオススメ。19:00以降、時間が経つごとにお店は賑わいをみせ、21:00以降に来ると売り切れてる…なんてこともしばしば。なので、「お酒だけじゃなくてスイーツも必須!」という方はぜひ1軒目に。
人気No.1の「シュガーバターのクレープ」。追加で自家製のバニラアイスを乗せることも可能
お酒が進むタパスと道産のナチュラルワイン、そして心地いい空間
2軒目としての利用も多い「ケ・セラ・セラヴィ!」。スイーツの他にもチーズナチョスやえびのアヒージョ、長芋豚のレバーペーストといったタパスや、お酒も自家製のサングリアから焼酎まで豊富に揃っています。運がいい日は、希少な北海道産のナチュラルワインが並んでいることも。
この日用意されていた北海道産のナチュラルワイン
グラスかボトルかの提供方法は、ワインが大好きな店主の気分次第だそう(笑)。また、オリジナルのコーヒーやハーブティーもあるので、お酒が飲めない人も楽しむことができます。
店内には8席ほどの丸椅子と、季節のお花が飾られたカウンター
オリジナルブレンドのコーヒーやハーブティーといったノンアルコールも充実
「たまたまの巡り合わせで北の屋台に出店し、3年が経ちました。4年目を迎えて今後の展開は考えたり考えなかったり…ですが、スペインを旅していたときにクッキーを袋詰めして買う習慣が好きだったので、焼き菓子系も取り組みたいかも…と思っています。」と奈実子さん。
人気屋台「ケ・セラ・セラヴィ!」の今後にも目が離せません。帯広に行った際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!
ケ・セラ・セラヴィ!

■住所:帯広市西1条南10丁目7(北の屋台内)
■営業時間:17:00~24:00
■定休日:火曜
■電話:080-4501-5801
■Instagram:queseracestlavie2020
ライタープロフィール
鹿女 / 編集者
中村 まや
宮城県出身。グルメメディアの編集者から猟師へと転身。”鹿女まやもん”という愛称で親しまれている。おいしく命をいただくことをモットーに、鹿を獲るところから精肉まで一貫して行う。また、ロゴやパンフレットのデザイン制作やライター業、イベントの企画運営などフリーランスの編集者としても積極的に活動している。
「グルメ」の関連記事
-
Domingo 記事
北海道の青の絶景をイメージした「BLUE POND(ブルーポンド)」大丸札幌店が10月8日オープン!世界でここだけのキャラメルミルクスイーツ専門店
グルメ etc / 札幌市
2025.10.09
-
Domingo 記事
【2025年最新】地元民おすすめ!帯広・十勝で今行くべきおしゃれカフェ7選|スイーツ・ランチ・コーヒーも
グルメ etc / 音更町 帯広市 etc
2025.10.08
-
Domingo 記事
旧駅舎がまるで絵本の世界に!足寄町「コビトの台所」で味わう十勝食材&フレンチベースの絶品コース
グルメ etc / 足寄町
2025.10.02
-
Domingo 記事
【2025年10月版】北海道の旬の食を堪能!自慢の味覚が集う秋のグルメイベント25選|ホタテ・秋鮭・牛肉・ビールも
イベント etc / 厚岸町 札幌市 etc
2025.09.30
-
Domingo 記事
まだ間に合う!さっぽろオータムフェスト2025で食べたい市町村グルメ6選【8丁目会場特集】
イベント etc / 札幌市
2025.09.26
-
Domingo 記事
狸小路に新登場!生ラムジンギスカンの専門店「札幌成吉思汗 なからむ」
グルメ etc / 札幌市
2025.09.25