
Domingo編集部
北海道の桜といえばエゾヤマザクラやソメイヨシノ、チシマサクラなどがありますが、もうひとつ忘れてはいけない桜があります。それが芝桜(シバザクラ)です。この記事では、芝桜をみることができる北海道内のおすすめスポットをご紹介します。
芝桜は、別名ハナツメグサといい、同じ桜という名前でも木に咲く桜とは別物。シバのように広がり桜に似た花を咲かせることから芝桜と呼ばれています。
今年の春は木に咲く桜と、シバのように広がる芝桜をお楽しみください!
見ごろ:例年5月中旬~6月
1. 空の下に広がるピンク色の絨毯「ひがしもこと芝桜公園(大空町)」
2. 芝桜の甘い香りが夢幻の世界へ誘う「芝ざくら滝上公園(滝上町)」(
3. 色彩やかな花々と芝桜が咲き誇る都市公園「太陽の丘えんがる公園(遠軽町)」
4. 芝桜に囲まれ望むパノラマ絶景「薬師山・萩山(木古内町)」
5. アウトドアも楽しめる芝桜スポット「金比羅公園キャンプ場(北竜町)」
1.空の下に広がるピンク色の絨毯「ひがしもこと芝桜公園(大空町)」
東藻琴地区にあるシバザクラの名所です。毎年5月中旬から6月上旬にかけて、可憐なピンク色の花が約10ヘクタールの丘陵一面を鮮やかに染め上げます。澄み切った青空と、ピンクの絨毯を敷き詰めたような風景に感動します。その他、ゴーカートや丸太遊具、ニジマスが泳ぐ釣堀池、バンガローを完備したキャンプ場などもあり、ファミリーで楽しめるスポットです。
■営業時間 8:00〜17:00
■入園料:大人 600円 / 小学生 300円
※芝桜開花宣言の日から開花終了までの期間
■駐車場:あり
■所在地:大空町東藻琴末広393
■アクセス
・JR網走駅から車で約30分
・バス「東藻琴(バス会社前)」下車後、タクシーで約5分
※芝桜シーズン限定で「東藻琴(バス会社前)」から無料送迎車あり(要予約)
■お問い合わせ:東藻琴芝桜公園管理公社 0152-66-3111
「ひがしもこと芝桜公園(大空町)」の詳細をDomingoで見る
2.芝桜の甘い香りが夢幻の世界へ誘う「芝ざくら滝上公園(滝上町)」
芝ざくら滝上公園では、5月上旬から6月上旬にかけて一面に芝ざくらが咲き誇します。「みかん箱一杯」の苗から始まり、今では10万平方メートルの大群落になりました。そのスケールは、日本最大規模を誇ります。小さくかわいらしい花々はピンクの鮮やかさばかりでなく、甘い香りが街中を包み込み、丘陵地のすそ野を流れる渓谷とともに旅人を夢幻の世界へと誘います。
■開園日:例年5月1日〜降雪期まで(24時間入場可)
■入園料:無料 ※ただし、芝ざくら開花期間中は有料
■駐車場:あり
■所在地:紋別郡滝上町元町
■お問い合わせ:滝上町観光協会 0158-29-2730
「芝ざくら滝上公園(滝上町)」の詳細をDomingoで見る
3.色彩やかな花々と芝桜が咲き誇る都市公園「太陽の丘えんがる公園(遠軽町)」
太陽の丘えんがる公園は、ひとつの丘の頂から裾野までをそっくり生かし、色鮮やかな花々で埋め尽くされる約65hの広大な都市公園です。春から初夏にかけては、国際友好の森に咲くエゾヤマザクラや淡い薄紅色の芝ざくら、つつじが咲き誇ります。春から秋にかけて様々な花を楽しむことができ、多くの皆さんの憩いの場として利用されています。
■所在地:紋別郡遠軽町丸大
■アクセス:JR遠軽駅から車で約10分 / 徒歩で約30分
■お問い合わせ:えんがる町観光協会 0158-42-8360
「太陽の丘えんがる公園(遠軽町)」の詳細をDomingoで見る
4.芝桜に囲まれ望むパノラマ絶景「薬師山・萩山(木古内町)」
木古内市街を背にしてある薬師山は標高80mほどの小山です。新緑の5月、その側面には一面ピンク色に輝く芝桜が群生します。山頂の芝桜に囲まれた展望台からは、木古内市街や津軽海峡、周辺の山並みの絶景が広がります。隣接する萩山との山中には、整備された遊歩道もあり森林浴には最適です。周辺には、野球場やテニスコート、公園施設もあり、四季を通して人々の憩いの場となっています。
■料金:無料
■駐車場:あり(ふるさとの森公園 駐車場を利用)
■所在地:上磯郡木古内町木古内
■アクセス:JR木古内駅から車で3分 / 徒歩で5分
■お問い合わせ:木古内町観光協会 0139-26-7357
「薬師山(芝桜)・萩山(木古内町)」の詳細をDomingoで見る
5.アウトドアも楽しめる芝桜スポット「金比羅公園キャンプ場(北竜町)」
金比羅公園キャンプ場は、自然の丘陵を生かした金比羅公園内にあります。春の桜や芝桜、白樺、秋の紅葉など、四季折々の情緒ある美しい景観を見せてくれます。野外バーベキュー施設も整備されているのでファミリーで楽しむことができます。
■営業期間:例年4月~10月 チェックイン・アウトフリー
■料金:キャンプサイト使用料 無料
■所在地:雨竜郡北竜町三谷
■アクセス:北竜ひまわりICから16km
■お問い合わせ:産業課 商工ひまわり観光・林務係 0164-34-2111
「金比羅公園キャンプ場(北竜町)」の詳細をDomingoで見る
花見をする際はみんなが気持ちよく楽しめるように各施設や各地域が定めているルールに従って利用しましょう!
※現地へ訪れる際は開花や見ごろについて必ず事前に最新情報をご確認ください。