
Domingo編集部
「芸が細かい」「食べてる時は無言に」カニ?と思ったらパン?リアルすぎる「カニパン」にSNSで反響
リアルかにぱん、、

@konel_bread さんの投稿より引用
この投稿にSNSでは、
「殻まで残さず食べられるなんて」
「食べてる時は無言になりそう」
「カニ味噌でとどめを刺された」
「芸が細かい」
など、驚きの声が寄せられています。
今回のカニパンの制作にあたり、Ran(パンの人)さんにお話をうかがいました!
今回なぜカニの姿のパンを作ろうと思われたのでしょうか?
カニ味噌部分はカスタードとのことですが、他の部分も色々な味が混ざっているのでしょうか?
甲羅と身とで色分けされていましたが、どうやって作っているのでしょうか?
技巧を凝らした手作業でつくられた変わり種のパン。他にも帆立やマグロなど、あっと驚く作品がいっぱい!一体次はどんな作品をつくってくれるのか、SNS上でも多くの方が楽しみにしています。
- 1
- 2